伊藤史子(いとうふみこ)です。

 

 

梅田散策①大阪湾まで見える!31階の無料展望スペース♪

 

 

こちらでも少し書きましたが…

 

 

 

 

 

先日、沖縄のお友達を大阪梅田へ案内しました。

梅田が得意な私。

お友達にこれまで大阪で行ったところや、何時~何時まで行動が可能か、などをさらっと聞いて、「この辺を案内をしよう!」と効率よく回りました。

 

 

まずは、阪急梅田駅で待ち合わせ!

この日はちょうど合うタイミングで、ちいかわの「うさぎ号」と「ハチワレ号」が梅田で発着することが判明!

 

 

ちいかわ、私、大好きです。

お友達は、そこまで積極的に好きというわけではないけども、見れるなら見たい、ということで、一緒に撮影!

沖縄は電車が走っていないので、電車自身が珍しいそう。

 

 

image

 

 

image

 

「ちいかわ」電車は別記事にたっぷり書いてますので、そちらをどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私、阪急のコンコース、大好きなんです。

神戸・宝塚・京都各線の線路3本、計9本の線路がきれいに並んでいるあの景色。

そして、各0分発に、各線の特急が流れるように発車する。

その鉄道マンたちの美しさを極めたともいえる、ロマンに感じるのです。

 

 

image

 

別日ですが、大好きな阪急のコンコース、写真を貼っておきます。

 

 

そして、そこからグランドビルの32番街へ。

 

 

image

※こちらの通路、毎年、イルミネーションが名物です。その記事は別途。

 

 

さて、ここも昔から好きな景色があります。

31階まで昇ると・・・

 

 

image

 

 

どーーんとこの景色が広がります。

大阪駅やグランフロント、ヨドバシ、淀川などが見える!

 

 

 

image

 

 

そして、

 

 

天気がよければ、大阪湾までも見えるんです!

 

 

この日は、天気もよく、きれいに見えました。

写真ではわかりにくいですが、目と心に刻みます。

 

 

 

今回は、30階のこちらで、景色とランチ。

 

 

 

ここはいつもかなり混んでますが、なんかタイミングよく外が見えるカウンター席も空いていた!

 

 

 

 

サンドイッチセットを。

ドリンクが選べます。

コーヒーは1杯おかわり可能!

 

 

これで、ランチタイムは1100円。

この時代、オトク!

私はカフェオレを。(写真はないです)

 

 

 

反対側のキーフェル カフェ ダイニングもおススメです。

 

 

 

 

この大阪駅側の展望スペースは、入場料などもいらず、カフェに入らなくても、誰でも見れます。

31階からの景色はとても迫力です。

31階~27階は、カフェや様々なジャンルの飲食店があり、お茶や、ランチ、ディナーなどが楽しめます。

また夜は夜景もスバラシイです。
なお、外が見えない店もありますから、ご確認くださいね。

 

 

さあ、次は…

続きます。

 
伊藤史子(いとうふみこ)

image

元大手家電メーカーのシステムエンジニアを経て、結婚・子育て後、保育園の事務員も。2013年4月、ワードが好きすぎて起業。現在は新大阪とオンラインで、Wordやブログなどの講座と、起業コンサルをしている。特にパソコンが苦手なアラフィフ世代(40代・50代以降)の女性の方が多く受講していただいてる。受講者は5年で延べ1000人以上。コンピュータ歴は、大学からヤフオクなどの趣味時代も合わせると35年。ホームページはこちら。詳細なプロフィールはこちら

 

‬‬‬‬