※コーヒーは明日から価格改定です。

本日までお安くご購入できます。

と言っても、180円ですが・・・

お求めはこちらから

 

 

※ハーブティー、一般販売は

明日で締め切りです。

お求めはこちらから

 

===

 

 

恐れを助長するわけではないのですが、

今日の記事は、起業されている方は、

散財している場合ではない、という

現実的なことについて書こうと思います。

 

 

たぶん、一部の人にとっては

またもや、きつい記事になるかもですね。

 

 

お金に関して私が思うところですが、

2つの書きたい点がありました。

一つは今日の、お金のバンジー危険。

もう一つは、成金と本当のお金持ちの

お金の使い方について。

 

 

後者は先日生命保険やさんから聞いた

成金(急にお金持ちになった)の人と

本物のお金持ちのお金の使い方の

違いについて聞いたことが妙に納得したのと、

好きなビジネス雑誌、PRESIDENTでも

よく扱われている

お金持ちとそうじゃない人の

お金の使い方の違いについて。

 

 

一回では長くなりすぎて書けないので、

今日はお金のバンジーをしてはいけない理由。

 

 

私は起業してから

貯めようと思ったことは一度もありません。

稼ぐほうにずっとフォーカスしてきました。

収益は、次のスキルを学ぶのに使いました。

ずっとそれの繰り返しでした。

 

 

先日、資産計算をザッととしてみましたら、

万が一、ここから一切働かなくても

贅沢しなければ、死ぬまで

生きていくお金はありました。

保険が終わるのもあるし、

さらに厚生年金をもしいただけたら、

尚の事、もう働く必要がないくらいです。

しかし、死ぬまで働くけどね?

 

 

それでも私はお金を散財はしません。

 

 

かといってブランド物を買わないとか

贅沢をしないという意味でもなく、

高価な爆買いとか、アホみたいな買い方は

しないという意味で散財はしません。

 

 

というのは、これまでSNSコンサルを

してきてわかったことは、

ちょっとお金が入ると投資や自己投資をせず、

「お金を使うのが怖い」

という負の気持ちを持ちながら散財してきて

消滅していく人々をよく見てきました。

 

 

「お金は使えば入る教」

みたいなのがあるのかしら?

簡単な算数で、引き算です。

お金は使えばなくなります。

 

 

しかし、散財ではなくて

リターンがあると見込んでの使い方をすれば、

お金は入ってくるでしょうが、

浪費、消費はお金は使っても入ってきません。

 

 

随分と前の話ですが、使えば入ってくる教の

信者の方かと思うのですが、

お客様から集めたお客様のお金を、

自分が欲しかった趣味のものを

買ってしまった、

というのを読んだことがあります。

 

 

自己啓発の人でしたが、

犯罪にもなる得るようなことを、

平気でして、ブログにも書いていました。

 

 

理由は「だって欲しかったんだもの」

だったようです。ドロボーです。

その後、困ったらしく「お金ください」を

ネットで書いていました。

 

 

 

 

お金がどういう動きをするか

理解していない人は

ちょっとまとまったお金が入ると

使い方が大きくなり、

あとで痛い目にあいます。

 

 

さて、話はガラリと変わり、

みなさんは貯蓄はいくらありますか?

 

 

30代の世帯の預貯金(金融資産)の平均は、

980万円だそうです。

しかし、平均はあまり意味がなくて、

(0と、ものすごい持っている人がいるから)

中央値のほうがわかりやすいと思うのですが、

大体、370万円くらいだそうです。

多くの30代のご家庭は、370万円は

貯金がある、ということです。

 

 

世帯になると、平均500万円

単身になると640万円くらいだそうです。

単身の実家暮らしが一番強い。

 

 

40代世帯ではもうちょっと多くて、

平均は980万円、中央値は550万円、

(単身中央値は370万円)

しかし、かなりの多くの人々が

100万円以下というのも現実のようです。

特に単身者・・・散財してしまうタイプ

なのかもしれません。

 

 

しかし、たとえ、貯金がなくても

そんなに不安に思わなくてもいいのは、

病気になったら、ちゃんと国から

お金が降りて、入院も手術もできるし、

どんどんマンションが建っていますから、

安く住めるところだってこれからの将来

多く出てきます。

 

 

ただ、何かあったときのための、

というのも必要でして、最低金額は

一ヶ月の生活費✕6ヶ月はあったほうがいい

と言われています。仕事を失っても

その間に探したりできるからです。

 

 

また都会に住むのと田舎に住むのとでは

まったく生活費が違います。

お金がなくなったら、

田舎暮らししたらいいんですよ。

 

 

田舎では、空き家になっているところも多く、

土地付きで100万円、なんならタダで

住んでいいよ、という県もあるくらいです。

 

 

年取ったら、リノベーションして

みんなで田舎住もう?笑

私のように独り身の人が集まってね?

そんなことも夢ではありませんね。

 

 

過疎化が進んでいるところでは、

その土地に引っ越ししてきたり、

他県からその土地に住むという前提で

結婚する時に、その街からお祝い金まで

もらえたりなどの場所もあります。

 

 

これから、もしかして本当に

日本の経済が壊れたり、

食糧不足になったり、

お金に価値がなくなったときに、

一番強いのは農家とも言われています。

 

 

お金のバンジーの話に戻しますね。

ここで言うお金のバンジーとは、

高額商品を買うことがダメ、

という意味ではありません。

 

 

お金の計算もせずに、「買えるから」

というどんぶり勘定で

欲しい物を買ってしまうこと。

 

 

いつも引用させてもらっていますが、

カオラボメンバーでもありコーチングの

1期生でもあるファイナンシャルプランナー

小林多賀子さんこと、たかちゃんは、

「使えるお金は全部使う!」と言っています。

 

 

意味は、使えるお金があるかどうか?

自分はいくら使って、他のお金は

いくら必要経費にできるのか?

という計算をした上でお金を使う、

ということです。

 

 

起業女子によく見られる

はい、年商・・・万円、◯億円

はい、ブランド物〜

はい、ラグジュアリーホテル〜

はい、ファーストクラス〜

 

 

いつの時代もそのような

見せびらかし商法というのはあります。

ある投資のセミナーでは

講師がロレックスの時計をして

儲かってますアピールがすごかった

というのを聞いたことがありました。

みんなで輪になって腕を出し、

ロレックスの写真を撮っているのを

見た時に、ダサ過ぎて笑ってしまいました。

 

 

さて、使える金額を計算して使うなら

問題はないですが、

昔からよくみんなが試している

引き寄せの法則がホントかどうか、

またはお金のブロック外しのために、

散財してみる人々もいます。

 

 

その種の教えのトップの人と、

そのトップに紹介してもらっている側近と

取り巻きだけですよ。稼げているのは。

 

 

そのトップの影響力とセンスが

近くの人に影響を与えているだけです。

 

 

その影響力のある人に付いて、

もしその人が実力があるなら

顧客は定着しますが、

実力がなく、スキル磨きもせず、

才能はブランド物を散財するくらいしか

脳がないと、顧客は付きません。

そして収益は先細っていきます。

 

 

なので、お金が増える使い方は

お金のバンジーをするのではなく、

使えるお金はいくらなのか?を

ちゃんと把握し、その収支内で生活し、

余分にお金が入ったら、次の収益のために

リターンある仕方で使うことです。

 

 

計算する、ということ。

 

 

ちょっと過去記事ですごく大切なことを

書いていますので、お時間ある時に

読んでいてくださいね。

 

 

 

 

カオラボではちょっと前に、

お金の収支にちゃんと向き合う

プログラムが有りましたが、

皆様は、お金のことを把握していますか?

使えるお金を計算して、それは

喜びのうちに使いましょう。

 

 

使えるお金を使うと金は、

ドキドキしませんから良い使い方です。

 

 

バンジーのときは、

自分のお金に対する負の感情を

打ち消しながらですから、

お金に関する負の現実に

襲われるようになります。

 

 

気をつけていきたいですね。

ではまた明日。

 

 

※カオラボ10月号成功者から学ぶ

成功マインドの作り方のメールは

本日午前に届きます。

次回のカオラボは、10月2日(日)

13時からです。

 

オーガニックハーブティー


ハーブティー通信【ハーブティーと漢方薬の違い】

 

きっと多くの皆さんが一度は疑問に思ったことがあるのではないでしょうか。「ハーブティーと漢方薬って何が違うの?」漢方薬はその名の通り「薬」として診療・治療・体質改善などに用いられるもので、基本的には中国の漢方医学の理論に基づいたものを指します。

 

生薬(しょうやく)というのは、その漢方薬の原料となる自然界の植物・産物のことです。これは植物の場合がほとんどですが、一部動物や鉱物に由来するものが使われることもあります。漢方薬は基本的にはこの生薬を数種類ブレンドし、煎じて濃縮し、エキスや乾燥製剤として使用します。簡単にいうと、自然界にあるものをベースとして「薬」としての薬効を強めたものです。ですので、いくら自然のものと言っても専門的な知識が必要になりますし、気を付けなければならないことも多くあります。

 

逆にハーブティーは煎じるというよりは「抽出液を飲む」という使い方が主です。抽出時間は約3~5分。成分を濃縮しないため、効果が穏やかで優しいという特徴があります。ブレンドによっては味も飲みやすく整えられるので、精神的なサポートにも優れており、専門的な知識がなくても「セルフケア・セルフキュア」に活用しやすいというメリットがあります。

 

また、漢方薬とは違い、植物以外の鉱物や動物由来のものが使用されることはありません。使われている植物については、主に漢方薬→東洋、ハーブティー→西洋という分類もできますが、共通しているものも結構あります。

 

結・紅に使用しているオレンジピールは東洋では橙皮(トウヒ)と呼ばれ、胃腸薬の原料となっています。皆さんもよく知っているジンジャーも生姜(ショウキョウ)と呼ばれる立派な生薬です。

 

このように、同じ植物でもどのように使うかでその働きを強めたり、あえて強めずに適度な効果を出したりして使い分けることができるというわけです。薫のハーブティーは8種のハーブをブレンドしていますが、これは1つ1つの働きが突出しすぎないようにするためでもあります。皆さんがご家庭で、専門的な知識がなくても安心してセルフケアに取り組めるように考えてブレンドされています。

 

何事も強ければよい、というわけでもないのですね。治療という意味ではなく、ぜひ自分自身のからだと心を「整える・癒す」といった意味合いで活用していただければ嬉しいです。

 

ハーブティー、一般販売開始と本気の体質改善半年コースの定期販売募集中です。


お求めはこちらから

 

 

弊社、株式会社Kaoruのハーブ・ティーはお砂糖も香料などの人工的なものはもちろんのこと、化学農薬、化学肥料も使用しない、オーガニック原料だけを使用した自然本来のハーブ・ティーです。あなたの大切な習慣になりますように。

 

 

 

オーガニックコーヒー・アラジン

 

コーヒーは健康と美容に良い成分がいっぱいです。
 

・クロロゲン酸(コーヒーポリフェノール):抗酸化作用、ダイエット効果や糖尿病などの予防

・カフェイン→覚醒作用、疲労回復、片頭痛の軽減、基礎代謝を高める、消化促進、利尿作用、脂肪燃焼など

※カフェインは接種後30分で脳に到達、そのうち50%は体内に吸収されず約12時間で排出されると言われています。

美容と健康、そして人生を豊かにするコーヒーです。弊社のコーヒーは、安心安全の上質なJAS規格のオーガニックコーヒーです。(コラム/Cofee Specialist Takami)

 

お求めはこちらから