酒井の着物コーディネイト~これ以上ない粋な着物!! | 酒井淑恵のブログ

酒井淑恵のブログ

年齢を重ねる毎にやる事を増やすのではなく、減らしていく。
どなたも再現できるシンプルで豊かな美しさのレシピを綴ります。

酒井淑恵でございます。
先日の大和撫子コンテストで審査委員長を仰せつかり2013年息子の結婚式以来5年ぶりに着物に袖を通しました。
 
 
本当に久しぶりでございましたが
私は2002年頃から着物文化のプロジェクト
ジャパンブランドに携わってまして
明けても暮れても日本伝統文化をどう今の
若い女性にお伝えできるか・・・・
 
そして、
この世界に誇れる日本という国のこころ
先人が守り続けた想いを現代女性に分かりやすく
伝えられる方法はないかとずっと考えて
おりました。
 
お暇(笑)な方は3年前のブログですが
お読み下さいませ。
 
思いだしてみるとシリーズ
 

「挑戦したかった夢・そして諦めた事・・・1」

 
さて、私がこの日着ました着物は実は
2004・5ドイツ年の国際交流イベントの為に
ドイツのダンサーに最初は着て頂く目的で
私がデザインし、京都と丹後の職人さん
数人に制作頂きました。
職人さんの技の結晶が詰まっております。
 
独特の技法で反物を織り
染めて箔を重ねる・・・
本当に美しい工程でございました。
 
2反の着物を作って頂き、そのうちの一つを
先日着用致しました。
 
さて、、コーディネイト解説でございます。
image
 
黒地に金箔だけが施された至ってシンプルな着物でございます。
八掛のみ牡丹色(赤紫)がアクセントとして使われております。
本当に粋だわ~~
 
その潔さを生かす為、類似でまとめ
帯も小物も金、銀、黒、ワイン系の
ピンクグラデーションで統一致しました。
 
半襟も職人さんが作ってくれた
箔のオーガンジーを重ねております。
image
 
後、もう一つはコントラストを生かし
粋さをもっと生かすコーディネイトでございます。
補色をプラス致します。
image
 
着物もお洋服同様、小物使いで印象が変化しますね~~
久しぶりの着物は本当に嬉しく
幸せでございました。
とにかく嬉しいワタクシ(笑)
image
 
全体像はこのような感じでございます。
image
 
そうそう、ドイツのダンサーが着こなしている下のお写真分かりますか?
アップルグリーンのオーガンジーの衣を重ねております。
本当に素敵でしょう~~
 
本当に懐かしいショットでございます。
あの頃はもう日本文化の継承に必死でございました。
 
今はそれがらせん美となり、、、
やはり同じ事を皆さまにお伝えしております。
それは、日本女性はとても美しいという事。
そして、母性社会ですね。
 
酒井淑恵

 
 
らせん美所作教室のご案内

 

らせん美をトータルで学び美しい空気感・所作を養う(身体の洗い方レッスン含む全7回)

らせん美所作教室初級コース

 

大阪開催

 イチゴ組 火曜日  13時半~15時半 2/12  2/26  3/12  3/26  4/9  4/23  5/7 【残1席ビックリマーク
 雪 組   水曜日 19時~21時  2/13  2/27  3/13  3/27  4/10  4/24  5/8 (残3席)

詳細・お申込みはこちらから↓↓↓

https://www.with-b.com/lesson/910

※2回目からでも補講いたしますので気軽にお問合せくださいませ♪

 

らせん美フォローアップ

月1回、らせん美を受けてくださった方を対象に

講座内で大切だとわかっていても、クリアできなかったこと、もっと知りたかったことを

個々に深堀しながらお伝えしております。

 

日程の詳細、お申込みはこちらから
http://www.with-b.com/rasenbi.html#rsn_follow

※所要時間は1時間 ご参加人数により少し延長する場合もございます。
※尚、らせん美所作教室を受講された方の対象レッスンです。

 

プライベートレッスンご案内

★1日で変身!シンデレラレッスン ⇒お申込みはこちらから

 

酒井淑恵のプライベートレッスン
   印象管理マネジメントコース ⇒お申込みはこちらから

 

 
メールマガジンのご案内