昼は街中のホテルランチ・モーニングと夕飯はスーパー材料とウイスキー❗️ | 食いしん坊ニャッキの美味しく食べよう

食いしん坊ニャッキの美味しく食べよう

美味しいもの大好き❣️旅行大好き❣️ぶらっと気ままに美味しい物を求めたり旅行したりアウトドア楽しんだりのマイペースでゆったりまったりの気ままなblogです。

  ​公休は食べる事に専念か🤣


​給料日から前半は美味しい物食べるとこに
専念かな🤣

今日はお初に行ったホテルランチ
バイキング💕

街中のしかも駅前ってこともある為か
お値段は高いかも💦

でも味はまぁまぁ良いし
高級感もあって
AEONのグランブッフェよりは
美味しい感じがした❣️


  ​まずはモーニング・スーパーのサンドとカプチーノコーヒー☕️



​スーパーのパンコーナーの
パストラミサンド
食べ応えあって旨い😋

未だにラテアート出来ず💦
カプチーノになってしまうコーヒー☕️🤣


  ​街中のホテルランチ食べ放題90分



​食べ放題の普通コースを選んだ
もう一つはクリスマス限定コース
普通で良いわ😆❣️

盛岡駅前の川沿いにある
ダイワロイネットホテル2F
窓際から開運橋交差点が見え
川の流れも見える💕

ダイワロイネットホテル食べ放題のランチ💕


最初の盛り付けはこんな感じ

選べるメインダッシュは
ローストビーフのグリーンソース



お皿も金の縁取りある豪華そうなお皿❤️

他は自由だけどクリスマス限定は
赤い敷物の上に料理があるので
普通コースは
それに手をつけてはダメ❗️

Xmas限定見た感じ
特に食べたいものなさそう💦
普通コースで充分だよ💕

¥2,200税なし

お値段はAEONのグランブッフェと
あまり変わらないかも❣️

2度目の盛り付け




最初盛り付けたプチケーキに
フルーツを+してホットコーヒー☕️


高級感はホテルランチの方が格別に上アップ


  ​食後は南AEON方面でショッピングして温泉♨️開運の湯にGO🚗🌬️

天然温泉ラドンの湯♨️


お風呂だけなので¥750

と言っても後で福利厚生の温泉補助金を使うので¥500は戻ってくるんですよぉ〜❣️


なので¥250で利用したと言うお得感が
あるから嬉しい💕

(会社名は隠してるので悪しからず😅)

毎年11月に渡される福利厚生ハンドブック

利用状況チェックシート付き❣️

リフレッシュ補助金が減ってる💦
前年度は¥7,000だったのになぁ〜
今年度は¥4,000😅
すぐ使ってしまうよぉ〜🤣

組合費払ってんだからもう少し
恩恵あっても良く無いかなぁ〜
と個人的意見です😮‍💨


  ​夕飯はハイボールとスーパー惣菜💦



バーボンウイスキー🥃のメーカーズマーク
350mlを買って見た

これを贅沢にもハイボールにしてみた
ぅ〜ん💦💦💦
ハイボールには勿体無いかも

試しにストレートで飲んでみた


あっ❤️こっちが格別に旨い😋
バーボンのバニラの香りや
まろやかな甘さがストレートでは
よくわかる💕

ハイボールではせっかくの香りが
イマイチ💦
飲んだ後にバニラの香りが
してきた程度

おまけに買って見た
ジャックダニエルとコーラで
コークハイにしてみた


ジャックダニエル50mlのお試しサイズ
バーボンっぽいけど
分類はテネシーウイスキー🥃
めっちゃ甘さがある

コーラは岩手県一関市で作ってる
自然素材100%のコーラ
これが……めっちゃ不味い🤣
ってか薬臭い感じと言えば良いのか😅

なのでコークハイも
めっちゃ不味かったよ💦

好きな人は好きなんだろうけど
私の口には合わなかったなぁ〜😅

おつまみはスーパーの惣菜

  • ①アボカド🥑サラダをベビーリーフの上に乗せてみた
  • ②冷やしゃぶサラダ🥗はサニーレタスの上に乗せて胡麻風味ドレッシング❣️
  • ③スーパーの冷凍ピザ🍕




 

​今のところハイボールで旨いと
感じたウイスキーは
日本のブラックニッカクリアかな💕

ウイスキーって種類が多いので
どれが美味しいかは
まだまだ他のもの試して見ないと
わからないな😆

ウイスキーには色を
わざわざつけているものもあるし
難しくてわかんねぇなぁ〜😮‍💨

気長に味見してみようっと💕