テロリズム対策特集⑦ | WingMakerのブログ

WingMakerのブログ

WingMakerのような不思議なお話し、気になる本の情報、シャンバラに関しての情報などをUPしていきます。

今回のテーマは「テロリズム対策特集⑦」です。

 

テロに会った経験をした人達は人間はどうなるのか?

多くの事を学んだと言います。

なぜ誰もテロの可能性に備えて準備をしなかったのだろうと

思っていたと。

 

では、そのテロを経験をした人達から学んで

いざ、テロが起きた場合、どう対処すれば良いのか?

それを考えるシリ-ズです。

 

今回は「SAS都市型サバイバル」

この本の中から考えていきたいと思います。

 

自宅でのタクティカルトレーニング参考書籍・SASトレーニング編

 

〇テロの危険と戦う

 

 

 

 

通常の押し込み強盗や火災に対する予防措置は、基本的なテロ

対策になるが、仕事場がテロリストの標的となる可能性のある

場合、それだけでは不十分である。より高度な防衛手段を講じる

必要がある。テロによる建物への損害と防衛措置にかかる費用の

バランスを考えなければならない管理職は、人的損害をまず考慮

に入れる。

 

〇部外者の侵入を阻止する

 

オフィスや工場では、複数のチェック・ポイントを設け、入って

来る者を調べる。身体検査をやればさらに効果的。

訪問者や客は、そういうチェックをいやがるため、事前に連絡して

彼らを含めて皆の安全のために行っていると説得しておくといい。

爆弾は建物内に持ち込まれるとは限らない。ロケットや迫撃砲で

撃ち込まれることもあるし、建物の近くに仕掛けられることもある。

郵便受けには鍵をつけ、通気口、熱気送管その他、物を差し込める

ようなところには格子を取り付ける。

外から侵入可能の窓は、開閉できないようにし、割れても粉々に

ならないガラスを使うか、または金属製の格子を取り付ける。

マンホ-ルのフタをしっかり閉じる。テロリストの攻撃を受ける

可能性が非常に高い場合、下水道などにもゲートを設ける。

建物の周辺10メートル(できればもっと遠く)内に許可のない

車は駐車させないこと。

危険度の高い建物の近くには、いかなる車も駐車させない。

そのためには領域内には花壇やテラスなどを作っておけばよい。

これなら駐車を許可された車はドアの鍵を閉める。駐車場には

警備員を置く。

 

〇建物内の安全をチェックする

 

テロリストは爆弾をどこにでも仕掛けられるが、以下のものを

なくせば、彼らの仕事をいっそう困難にすることができる。

①二重天井

②エアコンの通気孔とバイブ

③大きすぎる電球のカバ-

④便所の水槽

⑤その他取り外し可能のカバ-全部

 

家具はガラスのテーブルのように隠し場所の少ないものを

用いる。本棚は鍵のついた戸棚以外は不可。カーテンよりも

ブラインドの方がいい。植木鉢は爆発物を隠すのに使われる。

入口のロビ-や人が集まる場所には置かない。

仕事場は、いつもきれいに整頓するように徹底させる。

机の上に書類などを山積みにしない。書類の下に爆発物を

簡単に隠すことができる。仕事場が常に整頓されていれば、

不審な物を発見するのも容易になる。

同じく工場でも、スクラップをためて爆弾の隠し場所を

テロリストに提供しないこと。箱、缶、原料などは訪問者が

出入りできる場所にたくわえておかない。

 

爆弾テロの常套手段

 

紙袋に入れた爆発物を足で植木鉢の陰に押し込む

 

覚えておこう

 

建物を建造する際、テロ対策も考慮に入れること。隠れる

ことのできる場所は作らないようにする。窓の棚には

外側にも内側にも傾斜をつける。はじめから警備の

専門家に相談すること。設計の段階で考えておく方が

安上りだ。

 

注意

 

警備体制は完璧であると思わないこと。常に警備の穴を

探すように心がける。テロリストの世界の動向をフォロ-

して、最新の対テロ装備を導入する。