テロリズム対策特集⑥ | WingMakerのブログ

WingMakerのブログ

WingMakerのような不思議なお話し、気になる本の情報、シャンバラに関しての情報などをUPしていきます。

今回のテーマは「テロリズム対策特集⑥」です。

 

テロに会った経験をした人達は人間はどうなるのか?

多くの事を学んだと言います。

なぜ誰もテロの可能性に備えて準備をしなかったのだろうと

思っていたと。

 

では、そのテロを経験をした人達から学んで

いざ、テロが起きた場合、どう対処すれば良いのか?

それを考えるシリ-ズです。

 

今回は「SAS都市型サバイバル」

この本の中から考えていきたいと思います。

 

自宅でのタクティカルトレーニング参考書籍・SASトレーニング編

 

◎強盗に対処する

 

〇銀行強盗に備える

 

 

都市では、強盗の現場に居合わせてしまう確率は驚くほど高い。

それはテロリストが資金を調達するためのものかもしれないし、

ただ金目当てのものかも知れない。銀行など大金の置いてある

ところで働いている者の場合、この危険はさらに増す。

金が受け渡されたり車に積まれる場所は、壁なり衝立てなどで

囲って外部からは見えないようにする。入れるのはそこで勤務

しているスタッフだけだとする。またドアのロックは内側から

しか開けられないようにする。

スタッフが何者かにドアを開けるように脅迫されている場合に

備えて、秘密の合言葉を考えておく。合言葉は、相手に何か

要請するセンテンスで、すぐわかるものがいい。

例えば「ジョニ-に私を中に入れてくれと頼んでくれ」。

ジョニ-は、拳銃で脅されていることを意味し、中に入れて

は、警報のスイッチを入れろという意味。

 

〇強盗の襲撃に遭ったら

 

 

①警報機を作動させる。警報機のスイッチがある場合は、

そういう状況に対処する訓練を受けた者のみに教えておく

 

②時間を稼ぐ。相手に疑われないように

 

③強盗に対して直接行動を起こさない

 

④言われた通りにする

 

⑤走って逃げないこと。だが強盗が自分の存在に気付いて

おらず安全に脱出できるならならそれも可

 

⑥目立たないようにする

 

⑦叫んだり悲鳴を上げたりしない

 

⑧強盗と議論しない。仲間内でも

 

⑨自ら進んで情報を与えない

 

⑩見たこと起こったことすべて記憶する。強盗の容貌、声、

行動、その他

 

⑪強盗が出ていったら、すみやかに警察に電話し、詳細を

報告する。起きた事をすぐにノートに書き留めておく。

強いストレスを受けるので、あとで詳しく思い出すのが

困難になる。そのノートはすぐ警察に提出する。

 

衣類や変装と違い、靴と靴下は犯行時と平時で同じことが

多いので、それを記憶しておく。

 

鼻にテープを1枚貼った銀行強盗がいた。多数の目撃者が

現場にいたにもかくぁらず、テ-プの印象があまりにも強く、

だれも犯人の容姿を正確には記憶していなかった

 

〇強盗を目撃したら

 

強盗を目撃したら、その建物内に足を踏み入れないこと。即座に

警察に電話する。電話している場所から中の様子が見える場合、

切らずに何が起きているか報告し続ける。忘れる前に目撃した

ことを正確に書き留めておくこと。日付けと名前を書き入れ、

警察に渡す。

付近に電話がない時には、すべてを注意深く観察してノートを

とり、できるだけ早く警察に提出する。カメラがあれば写真に

撮っておく

 

 

〇精神的なショクを乗り越える

 

誘拐、ハイジャック、強盗、また他のテロは、現場に居合わせた

人間に長く残る精神的打撃を与える。不眠症になったり悪夢に

悩まされるような時には心理カウンセラ-に相談すること

 

〇容疑者を身体検査する

 

めったにないが、容疑者の身体検査をせねばならなくなることが

ある。そういう場合、以下の手順で行う。

コ-トまたは上着を脱がせ、壁に向かって立たせる。手のひらを

壁につかせて前傾姿勢をとらせる。脚は開かせること。足の位置は

手の平に相当体重がかかるように壁から遠ざける。容疑者の足首に

自分の足を引っかける。逃げようとしたら足を払うため。この

状態で身体検査する。隠し持っている武器や装置などを探る。

この時、ナイフの刃や注射器に注意すること。

 

①容疑者の頭に横に向けて口の中に何か隠してないか調べる

 

②まず右手から脇の下まで触ってチェック。胸、ポケット、肩、

脇腹、腰の回り、左の脇腹、そして左腕という順番で調べる。

 

③右足首から上へ触ってチェック。ポケット、下腹部、左腿から

足首へ

 

 

〇容疑者を縛る

 

まず目隠しをしてから、手を後ろに縛る。縄は脚の間を通して

柱などに縛りつける。靴ひもなどを使って両親指を縛っておく。

これが終わったら上着やカバンを調べる。容疑者には、おとなしく

していれば何もしないと約束する

 

〇覚えておこう

 

容疑者の身体検査は非常に稀なシチュエーションであり、自分

一人でできることではない。縛った容疑者に暴力を加えたり

しないこと。彼らと同じレベルに自分を落とすことになる。

あとのことは警察に任せる