2月の休館日の日程 | ウイングボクシングジムの奮闘日記

ウイングボクシングジムの奮闘日記

大阪天王寺区のウイングボクシングジムのブログです

早くも今日から2月に入ります。

 

今月は少し予定が変更になります。

 

まず明日2日(金)はお休みです。

 

11日(日)は我がジムでスパーリング大会を開催しますので、ジムで練習が出来ません。

 

12日(振替休日)は10:00~15:00で営業します。

 

13日(火)の所用が入ったため、ジムは17:00~22:00で営業します。

 

21日(水)~23日(金)は休館となります。

 

皆さんよろしくお願い致します。

 

 

昨日も12時の営業からキックの選手や龍大ボクシング部のアツキ、高校生たちが練習。

 

 

昨日も今日も1がつく日(1日・11日・21日・31日)ということで1ラウンド2分で練習。

 

 

マスボクシングも交代しながら長いラウンドやりました。

 

 

また1のつく日は練習生同士でミットの取り合い。

 

 

60代や高校生たちもミットを取りあって練習。

 

 

ミットを持つのもとても良い練習になります。

 

 

15時からは女性の方たちも増えました。

 

 

この時間には小学生も来て、大人を相手にスパーリング。

 

 

一生懸命に練習してくれました。

 

 

17時になるとWBCスーパーフライ級の元世界チャンピオンの徳山さんたちが来られました。

 

 

いつものように徳山さんがミットで追い込みトレーニング。

 

皆さん頑張りました。

 

 

19時には高校生たちが練習。

 

 

プロを目指す練習生も混じって追い込みトレーニング。

 

 

そこからさらにマスボクシング。

 

 

この時間から女性や会社員の方々も増えて、ジムはかなりの混雑に。

 

 

最後は21時くらいに会社員の方たちが練習。

 

 

マスボクシングやミットなど最後まで頑張りました。

 

 

本日は木曜日ということで21時前くらいから朝鮮高校ボクシング部のOBの方たちが練習に来ます。

 

かなりの混雑が予想されますので、皆さんお早めに練習にお越しください。

 

マスボクシングやスパーリングのパートナーはたくさんいますので、やりたい方はこの時間がお勧めです。