土曜日も忙しいですね | ウイングボクシングジムの奮闘日記

ウイングボクシングジムの奮闘日記

大阪天王寺区のウイングボクシングジムのブログです

本日土曜日は朝11時からロードワークへ行ってました。

 

12時前にジムに戻ってきて、ブログも更新しようと思ってましたが、終日練習生が多すぎて更新が出来ず。

 

17時を越えてやっと更新が出来そうです。

 

 

昨日2月2日(金)は2のつく日(2日・12日・22日)ということでジムは休館でした。

 

ということで2月1日(木)のジムの様子です。

 

 

この日はオープンから居酒屋の店長やスパーリング大会へ出場する選手が練習。

 

 

1のつく日は1ラウンド2分で練習。

 

マスボクシングも2分4ラウンドやりました。

 

 

この日は練習生同士でミットも取り合います。

 

 

2ラウンドずつ交代で持ち合いました。

 

 

14時には龍大ボクシング部のアツキが一人で練習。

 

夕方からは龍大の練習に参加してくるということで、2部錬頑張りました。

 

 

16時からはスパーリング大会に初参戦する高校生と、会社員の方が練習。

 

 

最近入会した会社員の方も来て、練習に頑張ってくれました。

 

 

18時過ぎからは病院の先生や高校生たちが来てくれました。

 

 

高校生たちはまだボクシングを始めて間もないのですが、マスボクシングにも参加してくれました。

 

 

20時からは会社員やOLの方々が練習。

 

 

そしてここから朝鮮高校ボクシング部のOBの方たちも徐々に増えてきました。

 

 

練習生にミットも手伝ってもらいながらの指導。

 

なかなか追い付かないほどに練習生も増えてきました。

 

 

21時には小学生の兄弟も来て練習。

 

 

この日も22時までかなりの混雑になりました。

 

 

明日日曜日は10:00~15:00での営業となります。

 

見学はもちろん、体験入会も予約不要でいつでも参加できます。

 

必要なものは運動できる服装にタオル、体育館シューズのような上履きと体験料の2000円です。

 

一回の練習で大体1時間ほどかかりますので、遅くとも閉館の1時間前までにはお越しください。

 

初心者の方にも基本から丁寧に指導しますので、安心して練習にお越しください。