岩国のワインバール「アペラシオン」ブログ

岩国のワインバール「アペラシオン」ブログ

“ワインバール アペラシオン”の「大人のワイン会」・イベントなどをお知らせします

岩国のワインバール「アペラシオン」では世界中のワインを楽しむことができます!
 
$岩国のワインバール「アペラシオン」ブログ  岩国のワインバール「アペラシオン」 ブログ  岩国のワインバール「アペラシオン」 ブログ  岩国のワインバール「アペラシオン」 ブログ
シニアドバイザー矢野 英夫【(社)日本ソムリエ協会認定ワインアドバイザー】と
矢野 眞利子【2004年、コンセイエ全国最優秀賞取得】がご案内いたします

第189回「大人のワイン会」が2月22日に開催されました

 

今回のテーマは久々のボルドーワイン、楽しみですね

 

今日のワインです 右から

 ①テール ド ヴィニュロン

  産地:ボルドー  

  品種:セミヨン、メルロー

 

 ②サガ R 白

  産地:アントゥル ド メール  

  品種:セミヨン 、ソービニヨン・ブラン

 

 ③サガ R 赤

  産地:ボルドー  

  品種:カベルネソービニオン、メルロー

 

 ④シャトー ダルティシュ

  産地:サンテミリオン

  品種:メルロー、カベルネフラン

 

 

マスターからボルドーワインの説明です

乾杯で始まりです

 

 

~本日のお食事~

 

ベジサラダ

 カリカリポテト イカマリネ サーモンのリンゴ巻き

青カビポテトクリーム煮

チキンのトマト煮

リゾット

美味しかったです

 

ワインについても色々と教えていただきました

楽しいワイン会でした

 

 

コロナも落ち着き始めましたね

ワイン会も色々出来るようです

メニュー表にもありましたが下に紹介しておきます

 

プライベートワイン会をしませんか?

    (LINEメンバー限定企画)

 「 本格的ワインパーティーのご提案 」

  ・ワイン会使用の上級ワイン4種 

  ・高級ワイングラスを使用

  ・お料理のペアリングが楽しめる 

  ・ワインメニューを参加者全員に配布

  ・ワイン説明致します

 

*オシャレで個性的なプライベートワイン会をしましょう‼

  (2名〜36名)                       

*ご連絡をお待ちしてます                               

 

 

「アペラシオン」

  山口県岩国市麻里布町6-4-1住田ビル3F

              0827-24-3365

Reporter kei&kazu


 

 2023年最初の「大人のワイン会」第188回が1月25日

に開催されました

 

今回は日本のワインです

岩国出身、味村興成氏醸造の「片丘メルロー」があります

10年ぶりの大雪が降りましたが、大勢の方が出席されました

 

今日のワインです 左から

 ①嘉スパークリング

 ②金徳葡萄デラウエア

 ③遅済み 赤

 ④片丘メルロー

マスターから味村興成氏の略歴紹介とワインの説明がありました

嘉スパークリングで乾杯です

 

~本日のお食事~

 

温野菜サラダ

中華スープ

鴨葱みそ炒め

鶏肉の照り焼き

きのこと鶏肉の炊き込みご飯

差し入れのデザートです

 

 

”美味しい料理” と ”おいしいワイン”でした

 

2023年が良い年になりますように!

 

 

 

「アペラシオン」

  山口県岩国市麻里布町6-4-1住田ビル3F

              0827-24-3365

Reporter kei&kazu


 

明けましておめでとうございます

今年も宜しくお願い申し上げます

 

営業のお知らせ

 1月5日より営業致します

 

臨時休業のお知らせ

 1月14日(土)~18日(水)お休みします

 

よろしくお願い致します

12月28日今年最後の第187回「大人のワイン会」が

開催されました

今回、なんとすべてが格付けワイン 楽しみですね

 

今日のワインです (5番目はドイツ / ラインヘッセン)

 

大根マリネの生ハム巻き

枝豆とジャガいもパルミジャーノ和え

きのこのバター醤油炒め

マカロニグラタン


マスターから今年のお礼とワインの説明

準備完了

シャンパーニュで乾杯です

 

お鍋は鴨とネギと水菜です

美味かったです

 

美味しくて賑やかな今年最後のワイン会でした

 

来年こそ「コロナ」の心配が無い いい年になりますように!

 

 

「アペラシオン」

  山口県岩国市麻里布町6-4-1住田ビル3F

              0827-24-3365

Reporter kei&kazu


 

 

第186回「大人のワイン会」はヌーボーの日です

”ボージョレ・ヌーボー”と日本の”山梨ヌーボー”

飲み比べでした

今月はサッカーワールドカップの開催です

”ドイツ”そして”スペイン”を飲んでやろうとその国の

ワインと対戦日時が書いてあります!!

今回のワインです

今回KAZUは参加できませんでした

楽しいワイン会だった様です 

 

次回はレポートしますネ

 

 

「アペラシオン」

  山口県岩国市麻里布町6-4-1住田ビル3F

              0827-24-3365

Reporter kei&kazu


 

JIM & DENNIS JAZU LIVE  W/RISA&YASUSHIの

JAZUコンサートがアペラシオンで開催されました

 

JIM & DENNISそして権上康志のメンバーです

素晴らしい演奏で盛り上がりました 

 

 

蔵本リサのボーカル良かったですネ

 

ワンドリンク+αのワインで楽しみました

 

ジャズフアンが集い楽しいコンサートでした

 

 

  山口県岩国市麻里布町6-4-1住田ビル3F

              0827-24-3365

Reporter kei&kazu


 

 

第185回「大人のワイン会」は日常に戻ったようでした

 

今回のテーマは「オーストラリアのワイン」です!

 

ワインリスト

 ①ストーム ベイ キュベ

  産地:タスマニア

  品種:ピノノワール

 

 ②ヴィクトリア

  産地:アルザス

  品種:シャルドネ

 

 ③ダーレンベルク

  産地:南オーストラリア

  品種:グルナッシュ、シラーズ

 

 ④ダルリンプル

  産地:タスマニア

  品種:ピノノワール

 

今日のワイン(右からです)

 

参加者は以前に戻ったようですね

マスターも嬉しそうです

乾杯でスタート

 

今夜のお食事です

 ・12種類のサラダ

 ・ポテトのポーク巻

 ・ミートボール

 ・リンゴ白ワイン煮

 ・かぼちゃのスープ

 ・茸パスタ

 

いつも美味しいですね

 

沢山出過ぎて「茸パスタ」はお持ち帰りにしてもらいましたので

写真がありません  ゴメンナサイ

 

蔵元リサさんが出演される「JIM & DENNIS JAZU LIVE」の

紹介が彼女からありました

 

皆さんとお話が出来て楽しいワイン会でした

 

 

 

「アペラシオン」

  山口県岩国市麻里布町6-4-1住田ビル3F

              0827-24-3365

Reporter kei&kazu


 

 

第184回「大人のワイン会」です

前回からほんとうに久しぶりのワイン会開催です

 

今回のテーマはアルザスワイン!

 

 

ワインリストとお食事メニュー

 

ワインリスト

 ①クレマン ド アルザス ロゼ

  産地:フランス アルザス

  品種:ピノノワール100%

 

 ②ピノ・ブラン ホルツヴェグ

  産地:アルザス

  品種:ピノブラン

 

 ③ゲヴェルツトラミネール

  産地:アルザス

  品種:ゲヴェルツトラミネール

 

 ④ピノノワール

  産地:アルザス

  品種:ピノノワール

 

今日のワイン

写真は右からです


 

マスターから久しぶりの説明です

今回初めて参加の方もおられました

 

一番のワインは「クレマン ド アルザス ロゼ」

クレマンとはスパークリングのことらしいいです、準備できました

 

 

乾杯で始まりました

 

 

今夜の食事

・アルザス風サラダ

・コールスロー

・エスカルゴ

・ウインナーと野菜煮込み

・カルボナーラ

 

 

 

 

いつも美味しいですね

 

楽しいワイン会

毎月開催の兆しが見え始めたワイン会でした

 

 

 

 

 

「アペラシオン」

  山口県岩国市麻里布町6-4-1住田ビル3F

              0827-24-3365

Reporter kei&kazu


 

「大人のワイン会」が6月29日(水)に開催されました

 

 

 

今回のテーマは「ニュージーランドのワインです」です

 

ワインリストとお食事のメニュー

 

 

今回のワイン

 ①シレーニ スパークリング

  産地:ニュージーランド 

  品種:ソービニオンブラン

 

 ②パリサー エステイト

  産地:マーティンボロ

  品種:ソービニオンブラン

 

 ③マタヒウイ エステイト

  産地:ワイララバ

  品種:ピノノワール

 

 ④ハーハ マールボロ

  産地:マールボロ

  品種:ピノノワール

 

写真は右からです


 

ワインの説明しているマスターは嬉しそう

いつものワイン会にかえったようです

 

スパークリングがきて準備完了

 

 

今夜の料理です 

(メニューの変更がありました)



 

猪肉が美味しかったです

マトンも美味しい!

 

 

テーブルの紫陽花がきれいです

今日も楽しいワイン会でした

 

 

 

カウンターで飲むワイン

窓に映る雰囲気いいですよ

 

 

 

 

 

「アペラシオン」

  山口県岩国市麻里布町6-4-1住田ビル3F

              0827-24-3365

Reporter kei&kazu


 

「大人のワイン会」が5月25日に開催されました

こうしてワイン会ができるようになったのが嬉しいです

 

今回のテーマは「初夏のマリアージュ」です

 

ワインリストとお食事のメニュー

 

 

今回のワイン

 ①ポルタ プロセッコ ロゼ

  産地:イタリア ヴェネト州 

  品種:グレーラ ピノネーロ

 

 ②レアヴァンヤーズ シャルドネ

  産地:フランス ラングドッグ

  品種:シャルドネ 100%

 

 ③シュール ダルク ピノ

  産地:フランス ラングドッグ

  品種:ピノ・ノワール

 

 ④キャンティー クラシコ

  産地:・イタリア トスカーナ

  品種:モサンジョベーゼ100%

 

写真は右からです


 

ワインを頂くまではマスク着用です

コロナがなければワイン会200回を超えていたでしょうね

 

ロゼが入って準備完了です 

静かに乾杯しました

 

美味しい料理の数々です

 

グリーンサラダ

 

トマトとアボガドのアンチョビサラダ

 

バケット

アスパラガス料理 

豆料理です

ミートパイ

パエリアです 美味しかった!

 

 

今日一番は キャンティー クラシコ (私見です)

 

少人数でしたが楽しいワイン会でした

 

 

 

 

 

 

「アペラシオン」

  山口県岩国市麻里布町6-4-1住田ビル3F

              0827-24-3365

Reporter kei&kazu