ホテルオークラのパイナップルケーキ 、可愛いパッケージは何種類? | 台湾華語と台湾語、 ときどき台湾ひとり旅

台湾華語と台湾語、 ときどき台湾ひとり旅

台湾華語は研究中、台湾語は独学中、台湾へはいつも一人旅!の、たまりが、台湾華語と台湾語、台湾旅行と台湾映画と台湾ドラマ、そして台湾文学について語り尽くします

7人の同級生グループで行った台湾女子旅。2日目の夜にみんなでホテルオークラに行き、噂のパイナップルケーキを並んで買った(私以外ね。私はどうしてもパイナップルケーキが苦手)。

帰国後みんなで反省会飲み会をした。その時そのパイナップルケーキのパッケージの話になり、数人が、小箱を取ったら底に可愛い亀が描いてあったねと言う。でもHちゃんは「いや、私は金魚だった」と。へえ、2種類あるんや。とみんなで言ってたらPちゃんが「私のはゾウだったよ」と言うので、結局3種類の図柄があるという結論になったのだが

その夜PちゃんからLINE。「あのお、私もカメでした」笑


それにIちゃんが「それはゾウ色のカメやろ」とツッコミ、笑

でもHちゃんのは確かに金魚で

いや、「ゾウ色のカメ」面白い。帰国してからも色々笑わせてくれる子羊たちでした。