これでアナタも10日間で注音符号が読めるようになる!①単母音 | 台湾華語と台湾語、 ときどき台湾ひとり旅

台湾華語と台湾語、 ときどき台湾ひとり旅

台湾華語は研究中、台湾語は独学中、台湾へはいつも一人旅!の、たまりが、台湾華語と台湾語、台湾旅行と台湾映画と台湾ドラマ、そして台湾文学について語り尽くします

暇を持て余したら断捨離もいいけど注音もね。というわけで、2015年のアゲイン記事です。

本日よりちょびっとずつ、注音符号を覚えていきましょう。基本的に、漢語ピンインを注音符号でどう表すか。という説明をしてまいります。

まずは母音から。中国語の母音をザックリ分けると三種類。単母音(基本母音)、複合母音、そして鼻母音。で、本日は単母音。

漢語ピンインでは、a、o、e、i、u、ü の5つに、er を加えることも。この6つの単母音、注音符号では次のように表します。

  a は ㄚ
  o は ㄛ
  e は ㄜ
  i   は ㄧ
  u は ㄨ
  ü は ㄩ
  er は ㄦ

漢語ピンインでは、単母音 i u üに子音がつかない時は表記が変わります。i には yを加え yi と表記し(例えば数字の一はyī)、u には w を加えて wu と表記し(例えば無はwú)、ü には y を加えて且つウムラウトの点々をとる(例えば魚はyú)。という具合です。

しかしありがたいことに、注音符号にはそんなめんどくさい決まりはありません。一はㄧだし、無はㄨˊだし、魚はㄩˊです。

この6個は基本中の基本です。これを覚えたら、次は複合母音にいきましょう。