Wind & Thunder Boy -51ページ目

取材?(;^_^

先日の花見キャンプで薪拾いから帰ってくるとテントの周りになにやら人だかりが・・・汗

よく見ると皆さんすごいカメラを持って集まっているではないか・・・



もしかしてまた取材??キラキラ




と思いきや・・・・



写真の同好会の方ご一行でした苦笑



桜の撮影にきたところ、ひときわ目立ったテントがあったので撮影させて欲しい・・・ということでラブ

5~6人で小一時間テントを撮影していきましたカメラ SP





もちろん愛娘の千夜恋もモデルにキラキラ






弊社では、設営の簡素化よりまずキャンプサイトの雰囲気づくりを最優先に考えた上で、よりハードな使用に耐え得る製品を目指しております。

      Wind & Thunder Boy

合流できる方いらっしゃいましたら・・・

下記3箇所のいずれかで5月中旬~6月中旬にかけティピキャンプを予定しております音譜
いずれも参加費、場所代等、一切必要ありませんニコニコ
合流できる方いらっしゃいましたらご都合のよろしい日時と場所をお知らせいただければと思いますキラキラ



1、静岡県川根町大井川の緑地公園↓↓↓
トイレ水道完備、近くに町営温泉あり

実際に走っているSLを眺めながらキャンプができます




2、静岡県富士川河川敷↓↓↓

若干不自由はございますが簡易トイレ、水道完備、車で10分ほどのところに町営温泉あり

夕日に染まる富士山は絶景




3、岐阜県揖斐川町 町営粕川オートキャンプ場↓↓↓

トイレ、水道完備、美味しい湧き水あり

オートキャンプ場として整備されておりますので初心者でも安心

近くに町営温泉あり




いずれの場所もトイレ水道完備で車で10分圏内に町営の温泉がございますので、女性やお子様連れでも安心です上げ上げ


特にプログラムはございませんので終日ご自由に過ごしてくださいニコニコ

原則、各自キャンプに必要なものはご用意ください音譜



お時間のある方、ティピに興味のある方、合流したいとお考えの方、声をかけてくださいキラキラ


上記以外の日時、場所でも実際にティピに触れてみたいという方、無料キャンプ場や、河川敷など穴場スポットをご存知の方、合流できればと思いますラブ






弊社では、設営の簡素化よりまずキャンプサイトの雰囲気づくりを最優先に考えた上で、よりハードな使用に耐え得る製品を目指しております。

      Wind & Thunder Boy

小物 -Ⅱ

使い込まれた竹ポールアオキラ



煤けても、乾燥割れを起こしても補強して使い続けたポールキラキラ




インディアンちっくなペイントを施し。。。マルキラ☆





弊社では、設営の簡素化よりまずキャンプサイトの雰囲気づくりを最優先に考えた上で、よりハードな使用に耐え得る製品を目指しております。

      Wind & Thunder Boy



小物


テント内の小物。。。マルキラ☆

木の枝で作ったフック類。。アオキラ



ねじねじの木が魔法の杖みたいラブ



役にはたたないがなんとなくティピに似合う骨。。。髑髏



コイツは小型のアリゲーター頭蓋骨髑髏
なんとなくお守りちっくな雰囲気ぷんぷんおんぷ



蔓でつくったドリームキャッチャーに水牛の角、、ターコイズ、鷲の頭蓋骨、狼の牙などで作ったアクセサリーを無造作にからめて。。。キラキラ


な~~~んの役にもたたないモノばかりだけどなかなかの雰囲気を醸し出していてお気に入りのグッズでした~~↑






弊社では、設営の簡素化よりまずキャンプサイトの雰囲気づくりを最優先に考えた上で、よりハードな使用に耐え得る製品を目指しております。

      Wind & Thunder Boy


改良・・・?改悪????(;^_^

これまでハドメを多用していたテントやタープですが、どこかナチュラルな雰囲気を損ねていました汗

マジックテープやハドメなど確かに便利ではあったが・・・・


そこで全てのハドメを木製、骨製のボタン。。。コットン製の紐などに交換しました音譜




さて、その使い勝手は・・・・汗




間違いなく不自由になっているではないか・・・・がびょーん




ペグ留めを全てコットン紐に交換



水牛角製ボタン。。アオキラ



廉価版 木製ボタンキラキラ
十分に雰囲気は出ると思います音譜


目下草木染めによるハギレをパッチワークで繋ぎ合わせた生地をベースに200年前の原住民のティピを忠実に再現するコトを計画中。。。あげ

限定1張りで予約承り中。。ニコニコ
価格未定あせる

乞うご期待クラッカー



弊社では、設営の簡素化よりまずキャンプサイトの雰囲気づくりを最優先に考えた上で、よりハードな使用に耐え得る製品を目指しております。

      Wind & Thunder Boy

マイブーム


1ヶ月程前からはじめた陶芸シャボン玉



なかなか狙った形にできないんだよね~汗



同じ大きさ、同じ形のものを複数作ろうと思ってもなかなか同じにならない・・・苦笑



↓ 初めての色付け。。。音譜
どんな色に焼きあがるのか全く見当もつかないんだけど・・・がびょーん










弊社では、設営の簡素化よりまずキャンプサイトの雰囲気づくりを最優先に考えた上で、よりハードな使用に耐え得る製品を目指しております。

      Wind & Thunder Boy

のんびりと

キャンプ地ではな~~~んもせず、ひたすらダラダラと。。。汗



我が家の娘も寝てばかり・・・ぐぅぐぅ




たまに・・・


工作。。ト音記号

上はランタンを引っ掛けたり、テントの中でラジオや携帯を引っ掛けておくためのフックキラキラ
も~~どれだけ作ったことか。。。汗

下はテントに使うボタンはな

今回テントに使っていたハドメ類を廃止し、全てを骨、木、コットンなどの自然素材で作り直した。。。ウインク

若干不便になった??かもしれないけど、見た目は飛躍的に良くなりました~~あげ



やっと終わった~(;^_^

GWを前にテント関連、、タープなどの注文が殺到し、W & T Boy 立ち上げ以来最高の殺人的な忙しさでしたショック!

が・・・・

夕べ徹夜をして全ての受注分の製作が完了しました~~~キラキラ




ティピ内部の垂れ幕



ライナー


露天風呂の目隠し



他にもタープなどたくさんのご注文ありがとうございましたウインク

先月は。。。

花見キャンプしてきました~桜

花の咲き始めから散るまで少し長めに。。ニコニコ

お天気にも恵まれ良かったデス音譜




微妙なお天気の日もあったけど、、、
雨は降らずキラキラ



満開の桜を満喫桜桜



当然、焚火も満喫メラメラメラメラ

日時計

案外正確。。。ニコニコ

ただ日中6~7時間しか使えないけど汗
Wind & Thunder Boy