取材?(;^_^
先日の花見キャンプで薪拾いから帰ってくるとテントの周りになにやら人だかりが・・・
よく見ると皆さんすごいカメラを持って集まっているではないか・・・
もしかしてまた取材??


合流できる方いらっしゃいましたら・・・

実際に走っているSLを眺めながらキャンプができます
2、静岡県富士川河川敷↓↓↓
若干不自由はございますが簡易トイレ、水道完備、車で10分ほどのところに町営温泉あり
夕日に染まる富士山は絶景
3、岐阜県揖斐川町 町営粕川オートキャンプ場↓↓↓
トイレ、水道完備、美味しい湧き水あり
オートキャンプ場として整備されておりますので初心者でも安心
近くに町営温泉あり
いずれの場所もトイレ水道完備で車で10分圏内に町営の温泉がございますので、女性やお子様連れでも安心です
特にプログラムはございませんので終日ご自由に過ごしてください![]()
原則、各自キャンプに必要なものはご用意ください![]()
お時間のある方、ティピに興味のある方、合流したいとお考えの方、声をかけてください![]()
小物 -Ⅱ
使い込まれた竹ポール![]()
小物
テント内の小物。。。
木の枝で作ったフック類。。![]()


改良・・・?改悪????(;^_^
これまでハドメを多用していたテントやタープですが、どこかナチュラルな雰囲気を損ねていました![]()
マジックテープやハドメなど確かに便利ではあったが・・・・
そこで全てのハドメを木製、骨製のボタン。。。コットン製の紐などに交換しました![]()
さて、その使い勝手は・・・・![]()
間違いなく不自由になっているではないか・・・・![]()

マイブーム
1ヶ月程前からはじめた陶芸


のんびりと
キャンプ地ではな~~~んもせず、ひたすらダラダラと。。。![]()
我が家の娘も寝てばかり・・・![]()
たまに・・・



やっと終わった~(;^_^
GWを前にテント関連、、タープなどの注文が殺到し、W & T Boy 立ち上げ以来最高の殺人的な忙しさでした![]()
が・・・・
夕べ徹夜をして全ての受注分の製作が完了しました~~~![]()
ライナー

