いつもたくさんのお電話そして対面鑑定もありがとうございます。
電話占いWILL、占いの館ウィル東京池袋店の天河りんごです。
さて、マスクが薬局から消えてしまい困っている人も多くいらっしゃると思います。
私はもともと以前から肌に触れるもの、下着や寝具、パジャマ、ナプキンなどはオーガニックコットンにしているのですが、マスクも布マスクを愛用していました。
今回は洗って何度も使えてさらになんといっても触り心地がとても良い、オーガニックコットンのダブルガーゼのマスクを手縫いしてみました。
これはもともと私がしょっちゅう行っていたオーガニックコットンのお店で今回のコロナ騒動でマスクが売り切れてしまい、パジャマなどを作る際に余ったハギレ生地を手作りマスクを作る用として売り出してくれたものです。(私はメイドインアースという自由が丘のお店で買いました。ネットだとハギレも売り切れていましたがお店にはまだありました)
ミシンなど持っていない私は、簡単に手縫いでぱぱっと作れました。
ポイントは紐をネクタイ結びにして長さを簡単に調節できるという点です。紐もやわらかいほうが耳が痛くならないですよね。
もちろん、ダブルガーゼじゃなくとも、皆さん上手にハンカチなどでも簡単にマスクを作っていらっしゃいますよね。
ハンカチなどでも簡単に作る方法がネットにもたくさん出ていますので是非布マスクはおすすめです。でも、私のおすすめはダブルガーゼ。パジャマも同じ生地なのですがとても気持ち良いです。
ところで、メイクもマスクをすると崩れてしまうという悩みは多いかと思います。
私は口まわりはもうお化粧はしていないのですが、(目だけメイクきちんとする)
どうしてもという場合はファンデやリップが崩れないように、マスクの内側にベビーパウダーをつけると、メイクがマスクに移りにくくなりのです。
また、メイクの最後に崩れ防止にスプレーをするとメイクが崩れにくくなります。
試してみてくださいね。
本当に、花粉症もとてもひどいのに、さらにこの時期にコロナ騒動でマスクが無いのはとてもキツイのですがやはり布マスクが洗えて良いと思います。
きちんと丁寧に洗うのがポイントですが・・・
こういうときだからこそエコについても考えますね。
知り合いでトイレも紙がなくても洗って乾かせば良いなんて言っていた人がいてそれはさすがにびっくりしましたが、まあいざとなればそれも致し方ないかもしれません。
いざとなればなんとでもなるのかもしれません。
現代人って結局便利でいろいろあって当たり前だと思って生きてきたから、
こういう騒動だとパニックになりますよね。
万が一コロナにかかっても、8割は普通の風邪の症状で治るとのこと。
もちろんかからないのが一番なのですが・・・
基本は免疫力を高めて、手洗いうがい、栄養をとって睡眠をきちんと、そしてできれば運動ですよね。
なかなか気分が上がらない時期が続きますが、ぜひ皆で前向きに今自分にできることをして、乗り切りましょうね。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
天河りんごでした。
予定は急遽変更になることもございますので必ず電話占いWILLのスケジュールをチェックお願いします。
予約を入れていただければご案内がスムーズです
毎週月曜日13時~20時出演
YouTube占いチャンネル「りんごの館」
チャンネル登録よろしくお願いします
iPhoneダウンロードはこちら
androidダウンロードはこちら