■ 居心地いいカフェ&雑貨 ■
徳島第二段ですが、とっても素敵な雑貨&カフェの店を紹介しましょう。
ここは、徳島駅前通りを真っ直ぐに眉山方面にあるいて川を渡り、交番先を右に曲がってすぐの左側にあります。
街歩きで小道にそれ、探検するのがとても好きで今回もわき道を、とぼとぼ歩いていたらレンガ風の造りのおしゃれな建物を発見。
なんとなくイギリスの一軒家風ではあったのですが、さて、雑貨屋?ブティック?で、ぐるっと回ってみるとカフェ?
そうそんなちょっと一見しただけではなんだか良くわからない感じの店でした。
カフェの方は紅茶を専門とした店で、店内に一歩入ると明るいテラス風のテーブル席が。
この席は花と緑に囲まれた、まるでイギリスの片田舎のお宅に訪問し、イングリッシュガーデンの延長でのんびり過ごさせていただいている気分にさせられてしまいます。
そしてさらに奥へ進むと、傍らにおいしそうなパンが行列をなしていました。
もちろんここで焼かれたパンたちでとっても美味しそう、この店ご自慢のパンです。
そして、この店の売りは何と言ってもフランス高級紅茶で有名な、"MARIAGE FRERES"の代理店であることで店内で召し上がるばかりでなく、数種類の紅茶を購入することが出来ます。
紅茶も奥が深く入れ方一つで、味も全く違ってしまいもの。
店のオーナーに詳しくお聞きして、なるほどと、納得しました。
さて、更に奥へと進むとそこは、アメリカンやイギリス、フランスなどのアンティーク雑貨を中心にしたコーナーになっており、その一角のテーブルでもお茶が出来るようになっています。
特性サンドイッチセットをちょっとしたブランチに食べてみてはどうでしょうか?
この席はアメリカのお宅に招かれ、カントリー調のダイニングでランチをご馳走になっている気分にさせられます。
そして可愛くラッピングされたサンドイッチは見た目の素晴しさもさることながら、お味の方もなかなかのもの。
この店はちょっと通いたくなってしまいます。
ここで目を目を引いたのは、アメリカの”ファイヤーキング”シリーズのテーブルウェアーで、徳島に来てまさかこんなところで出会うなんてという驚きです。
聞くところによると、徳島でも意外とコレクターがいるとのこと。最近は少し落ち着いてきましたが、一時ちょっとしたブームの時に、複数まとめて購入されるするお客様がいたとか。
恐るべし徳島ですね。
アンティークのものは年月が経っても飽きが来ないもので、昔のものはしっかりしていて、ちょっと惚れちゃいますよね。
今回はアンティーク物では無いのですが、オーナー自らアメリカから買い付けたブルーのカフェボウル(一点もの)を購入。おそらく日本では他ではまず手に入らない一品で、満足です。
他にも若い女性向けの服やちょっとした生地も売っており、カフェに、お買い物に、そしてお土産にと、一日中いても楽しいそんな店です。
オーナーや店員さんもとってもやさしくて、話好きで、徳島でこんな居心地の良い場所に出会えるなんて、ちょっと幸せな気分にさせられまた。
是非訪れてみて下さい。
▲お店の入り口は緑に囲まれて、とても素敵です。
徳島市西船場町1-10 Tel : 088-654-0208 10:00~19:00(水曜休み) ジャンル:カフェ&雑貨 ★★★★☆ :味 ★★★★★ :雰囲気 ★★★★★ :一人で気軽に(時間が止まります) ★★★★☆ :お忍びカップル(居心地良すぎます) ★★★☆☆ :お手ごろ値段 <お店へのリンクは上のタイトルをクリック> |
2007.05