・miki(みき)と言います。子どもと作る「楽しい」が大好き。

・生き物ブームの9歳0カ月長男(小3)と、音楽ブームの5歳10カ月次男(年長)。兄弟そろって絵本と工作好き!
・アメンバー申請についてはこちらをご参照ください
 

 

 

↑オススメ絵本などを紹介している個人ブログです。

 

 

 

 

自分のブログだし書きたいものから書く!

 

 

を常々実践している結果、

特にお出かけ記録が忘れた頃にやってきます。

 

 

こちらは6月22日の話。

ということは……

 

 

 

 

 

 

 

 

次男、骨折でまだ腕を吊ってます!!(苦笑)

 

 

いや――あれですね。

時系列無視してしれっとブログを書くつもりが、

こんな決定打があるとバレバレですね。

 

 

茨城県にある「アクアワールド大洗水族館」に初めて行ってきました。

 

 

 

 

 超有名水族館なのに…

 

 

 

 

我が家は千葉県在住ですが、茨城県には頻繁に足を運んでいます。

なのに超有名な大洗水族館に行ったことがなかった理由。

 

 

それは、今までそこまでサメに思い入れがなかったから。

(ぶっちゃけた!)

 

 

大洗水族館といえばサメ!

サメの飼育種類数日本一の水族館です。

 

サメは私も長男も好きです。

好きですが、「ぜひとも行きたい!」というレベルまではいかず。

 

 

そんな考えを変えたのがこちらの番組!

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱりザ・バックヤードですよ!!

「本当の知は裏に隠されてる」ってやつですよ!!

 

 

先日、この大洗水族館の回の再放送があったんです。

 

 

これを次男がいたく気に入りまして!!

 

バックヤードは夕食中に見ることが多いんですが、

(※賛否両論の食事中視聴! 以前から言ってますが我が家はやっちゃってます。タブレットでダーウィンが来たとか見ながら食事してます)

次男が珍しく2日連続でこれを見たがりまして!

 

 

わかる。

私もめちゃくちゃおもしろかった。

 

 

となれば、

 

 

 

 

 

 

 

 

行くしかないでしょう。

 

 

 

 キッズカメラ大活躍

 

 

 

というわけでやってきました大洗水族館!

ふたりとも大興奮で写真撮影開始!

 

 

 

 

 

 

 

 

いや、2人じゃないな。3人だな。

(3人目は誰ですか私です)

 

水族館に行くとスケッチをすることが多いんですが、

今回、次男は利き腕が使えなかったので、キッズカメラを使っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

写真撮影すると「記録に残る」というのもそうですが、

漠然と水槽を眺めるのではなく、1匹1匹を集中して観察するようになるので、

私は子どもにカメラ、ありだなーといつも思ってます。

 

長男も次男に合わせて今回はカメラ!

 

 

 

それにしてもこのイワシの水槽が圧巻で!

 

水槽自体は小さめなんですが、

だからこそここまで間近にイワシを見られて、

大水槽で見るイワシの群れとはまた違うすばらしさ!

 

 

 

そんなこんなで20分くらい経過したわけですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ、入り口がそこに見えてるんですが????(オレンジの矢印)

 

え、これ見終わるの????

 

 

もーひとつひとつの水槽をじっくり見るので、全然進まない!(笑)

いや、いいよいいよ。ゆっくり見ていいよ。

 

なぜなら私も見たいから!!!!(本音)

 

 

 

というわけでかなりの時間をかけて、

さぁ、ついにお待ちかねの子が登場です。

 

 

 

 

 

 

 

 

キタ――――ッ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

キタキタキタキタ、きましたよ!!!

サメ―――――ッ!!!

 

 

もちろん今までの水族館でも、ネコザメやドチザメ、シュモクザメなどは見ていたんですけれどもね。

やっぱりシロワニはテンションがあがります!!

 

 

シロワニの水槽が初めて目に入ったのは、

エスカレーターで上にのぼっている時で、

 

 

「シロワニ!! いた!!! あ、あ、でもエスカレーターで動いちゃう!! ああああああああ――」

 

 

って大興奮とパニックで足を滑らせかねないので、注意する必要があります。

私が。(お前か)

 

 

 

 

 

 

 

 

は―――満足。満足です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに大洗水族館ってマンボウもたくさん飼育していて、

以前、鴨川シーワールドに行った時、

マンボウ展示エリアが工事中で見られなかった分をここで取り戻しました!

 

 

え、どうしよう。

大洗水族館、めちゃくちゃ好きになってしまったんですが…????

 

 

しかし大洗水族館の実力はこんなものではなかったのです…(震え)

 

 

 

 

 かわいいは正義

 

 

 

 

シロワニ展示と同じくらい、子どもたちも私も大興奮したのがこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

この子たち、誰だけわかりますか?

シマザメの赤ちゃんたちです!!!!

 

 

か、か、かわいい―――!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

国内初繁殖に成功したシマザメの赤ちゃん。

 

3月28日の時点では1匹だけの展示だったのが、

6月になったらこの数!!

 

 

 

 

 

 

 

 

はーかわいい。ずっと見ていられる…。

 

さらに卵の展示もあったんですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、わかります?

 

中に赤ちゃんがいるんですよ!

卵の中でめちゃくちゃ動いているんですよ!

 

 

 

さらにちょうど赤ちゃんのお食事タイムで、

 

 

 

 

 

 

 

 

パクパクしているところを見ることができました。

は―――かわいい!

 

 

 

 北海道からやってきた

 

 

 

 

で、ここまでで大満足だったわけですけれども!

最後の最後ですごい子に出会ってしまいまして!

 

 

 

 

 

 

 

 

ど――――ん!!!!

 

 

いや誰????

(セルフツッコミ)

 

 

 

こちら、オオカミウオです。

 

 

オオカミウオは「ダーウィンが来た!」や、

サカナくんの「ギョギョッとサカナスター」で知っていて、

私も子どもたちも一度見てみたかった魚なんです。

 

でもオオカミウオって北海道の寒い海に住んでいる魚で、

このあたりで見るのは難しいかなーと諦めていたんですね。

 

 

……って話を興奮気味に夫に伝えたら、

水槽の説明書きを見た夫が、

「ここに北海道の室蘭水族館から来たって書いてあるよ」とか言いだして、

 

 

 

ほ、ホントだ―――!!!!

姉妹水族館の室蘭水族館って書いてある!!!

 

 

フェリーに乗って、18時間の長旅で来てくれたようです。

ありがとう室蘭。ありがとう姉妹!

 

 

 

 ついでに真珠取り体験

 

 

 

というわけでがっつり満喫した大洗水族館でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

館内にミニ博物館もあって、

さまざまな標本を見ることができたし、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちの希望で真珠取り体験にも挑戦!

 

少し青みがかったキレイな真珠が出ました―――!

 

 

 

この真珠取り体験、確かしながわ水族館でもやっていたんですよね。

 

以前、見かけた時はふたりとも食いつかなかったんですが、

最近「石」ブームがやってきていたので!

お土産屋さんで何か買うかわりに真珠で!

 

 

 

 

 

 

 

 

休憩タイムに写真を見ながら絵も描いて、いやーやりきりました!

 

 

 

 

 後ろ向き写真コレクション

 

 

 

ついでの余談。

 

 

これはあくまで私の考えで、

他のご家庭がどうこうというアレではなくて、

ホント私の個人的な話なんですが、

 

 

水族館でも動物園でも博物館でも、

子どもが集中して展示を見ている時に、

 

「写真撮るよー! こっち向いてー!」

 

をあんまりやりたくないタイプで。

 

 

だってせっかく集中しているのに! もったいなくて!

 

 

 

というわけで我が家の写真。

 

 

 

 

 

 

 

 

後ろ向きと横向き写真の多さよ(笑)

 

 

あ、これはチンアナゴが実はすごく長い!ってことがわかる展示です。

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは写真を見返した時に大きさがわかるように、

あえて子どもたちを入れてみることもあります。

 

 

とはいえ後ろ姿だけだと、

いずれ写真を見返した時に顔がなさすぎて、それはそれで悲しいので、

「ここぞ!」って時だけ顔を向いた写真をお願いしてます。

 

もはや子どもにお願いするレベル(笑)

 

 

 

今回は水族館の入口と、サメの水槽のところで、顔あり写真を撮らせてもらいました。

 

 

 

あと「わからないことがあれば聞いてみる」っていうことを、

私自身が積極的にやって、その姿を見せておきたいなーという気持ちもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、サメの赤ちゃん展示にこんなものがあったんですが、

長男、対面ならともかく、ピンポンを押すのはどうも抵抗があったようで。

 

「おかあさん、聞いてみて」と言われたので、

「OKOK! じゃ、おかあさんが聞いてみるよー!」

 

ってなことで、ピンポーン!(笑)

 

赤ちゃんザメのエサを教えてもらいました。

 

 

 

他の水族館でも「これはどういうことだろう?」って思ったら、

「ごめん!ちょっとコレ聞いてみたいんだけど、いい?」って子どもたちに頼んで、

飼育員さんを探して聞いてみることもあります。

 

もちろん、お忙しいところ訊ねちゃっているので、感謝も忘れずに!

 

 

 

わからないことがあれば、調べてみる。

わからないことがあれば、聞いてみる。

 

そういうことが、特別なことではなく「普通」になってくれたらいいなーなんて思いつつ……

 

 

まぁ、9割方、普通に私が気になるから聞いてるんですけれども!!!!

本音!!!!!(笑)

 

 

 

帰宅後、次男が「サメをべんきょうする!」って言いだして、

本棚を探し始めたんですけれど、

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家のサメ本っていうとコレくらいしかなくて……。

 

あわてて借りてきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

サメ!!!!

 

せっかくなので図書館になかったサメ本も、

他館取り寄せをしてチェックしてみたいところです。

 

 

ついに我が家にもサメブームがきたかもしれない!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今、次男と一緒にせっせとサメカルタを作っています。

「サメカルタ作る?」って聞いてみたら、「作るー!」とノリノリだったので。

 

飽きずに完成まで辿り着いたらいいなぁ。

 

 

 

 

 

 

↑長男も年長の頃に生き物カルタを作りました。

なつかしい――!