・miki(みき)と言います。子どもと作る「楽しい」が大好き。

・生き物ブームの8歳9カ月長男(新小3)と、音楽ブームの5歳7カ月次男(新年長)。兄弟そろって絵本と工作好き!
・アメンバー申請についてはこちらをご参照ください

 

 

 

 

長男が3年生になりました。

 

 

なったんですけれど、

2年生の時のことで、まとめておきたい内容がもうひとつだけ!

私が遅筆なせいで完全に遅刻!

 

 

 

長男が2年生の時に描いた絵をまとめておきたいなと思いまして。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑オウムガイと深海の絵。

 

夏休みにかなり時間をかけて塗った絵です。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑宇宙探査機の絵。

 

宇宙っていうか、もう完全に生物の絵だよね!?っていう!(笑)

宇宙には地球と同じような進化を辿っている星もあるかもしれない、っていう空想のようです。

 

本人ノリッノリで自分の好きなものをぶちこんでおりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑夏の兄弟とサメ雲。

 

「人間描くの苦手――!!!」て長男が何度も言っていた絵。

 

一方で、空のサメはウキウキで描いていました。

本人の中で完全に主役はサメ!(笑)

 

「これがネコザメで、これがラブカで…」って全部説明してもらったのに、もう忘れてしまった…。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑アミメニシキヘビ。

 

とあるコンクールに応募予定だったんですが、

そのコンクールは作品の返却が無しで…。

 

この絵を気に入った長男は、

「もしも表彰されたとしても、賞状なんかよりもこの絵のほうが大事!」と言って、手元に残すことにした1枚。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑この本の中にもあるんですよね、絵が返却されないコンクールが多すぎる話。

 

もちろん返却には手間がかかると思うので、

有料&事前の希望者制にしてもらえたらいいのになーって心から思います。

 

 

そうそう、本の中にあった「絵は額に入れておうち美術館に」っていう話。

とりあえず長男と次男の絵、それぞれ1枚ずつ額に入れて、飾ってみたんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飾るっていっても、ごちゃごちゃしていないスペースで、

なおかつ毎日子どもたちの目にとまる場所って、

もはや我が家には1カ所しか残されてなくて……

 

 

まぁ、トイレなんですけれども。(笑)

 

 

長男は別に額に入れようと何しようと、

特に何の変化も見られなかったんですが(だと思ったww)、

反応があったのはやっぱり次男です、次男!!!

 

 

 

で、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

増えた。

追加で2枚、謎のハンバーガーブーム。

 

上の絵は「春のハンバーガー」だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

使ったクレヨンは最近親子でブームの「透明クレヨン」なんですが、

通常クレヨンよりもやわらかいので、

力を入れすぎると、どんどん削れていっちゃうんですよね。

 

 

で、

 

 

 

 

 

 

 

 

現在、このくらい減りました。

黄色がピンチ!!!(苦笑)

 

 

いやでも、ここでケチるのも違うなーと思うので、

そんなに気に入ったのなら無くなったらもう一度買ってあげるよ!

 

くらいの強い気持ちで(笑)、見守っています。

 

 

 

 

***

 

 

 

 

さて、もう一度あらためますが、この春に長男は小3に!

 

 

もう3年!?

ちょっと前に入学したんじゃなかったっけ!?

 

 

 

 

 

 

 

 

初登校日(=写真)、意気揚々とひとりで登校したのがついこの間のよう……。

 

 

 

グループ登校がない地域なので、

初登校日から今に至るまで、登下校はひとりです。

 

近所に友達がいなくもないんですが、

登校も下校も基本的にひとり。

 

自分のペースで颯爽と動けて、時には道端にしゃがみこむこともできる。

誰かに合わせる必要もなく、合わせたいという願望もないのでラクチン、みたいな。

 

 

なるほどそういう小学校生活の送り方もあるんだなーって。

 

自分の小学校時代の人間関係アレコレを思い返しては、

この選択もっと早く知りたかった! うん十年前に! っていう気持ち!(笑)

 

 

 

 

長男の小学校はクラス替えが2年に1度なので、

今回が初めてのクラス替えでした。

 

しかも児童数の多いマンモス学校なので、

元のクラスメイトは4、5人しか一緒になれません。

 

 

次男と一緒にそわそわ長男の帰りを待っていたら、

長男帰宅後の第一声。

 

 

「ただいまー! おなかすいた! 早く干潟の観察センター行こう!」

 

 

ク ラ ス 替 え は ! ?(笑)

 

 

 

本人としてはまだほとんどのクラスメートが知らないので、

特筆すべきこともないし、

元のクラスになった友達にも、別に休み時間に会いに行けるし、ってことのようです。

 

いやそうだろうけれども!

そうだけれどもね!?(急いでおにぎりを握りながら)

 

 

 

とりあえず始業式の一日だけで、

目に見えて変わったことがあるのでご紹介させてください。

 

 

まずはこれが2年生最後の連絡帳。

 

 

 

 

 

 

 

 

読めないwwww

完全に自分がわかればいいよねスタイル。

 

 

 

で、3年生初日の連絡帳がコレ。

 

 

 

 

 

 

 

 

誰が書いたの―――!!!!(笑)

 

 

待って待って。

 

続けて同じ連絡帳を使っているので、

前のページがアレ(読めないやつ)で、次のページがコレって、

ギャップすごすぎて笑いしかでないんですけれど。

 

 

2年生の時は、20代前半の若いおにいちゃん先生だったんです。

 

それが今度は、私と同じくらいの世代の女性の先生になったようで、

字が汚すぎるとどうなるかわからないので、

とりあえず様子見でキレイに書いたらしい。

 

 

書こうと思えば書けるんかい!(笑)

 

 

 

さて、来週は次男の幼稚園もスタート、なんと年長に!

 

もう年長――!!って恐れおののいております。

時間のスピードが早い……早すぎる……(震え)

 

 

 

 

余談。

 

次男とふたりで買い物に出かけたら、

私たちに手をふってくれた母子がいました。

 

「だ、だだだだだ誰だっけ?」って内心冷や汗をかきながら、

「こんにちはー」と無難に挨拶。

 

 

話の断片から、どうやら同じ幼稚園に通っているらしい。

 

 

人の名前&顔が覚えられない私からすると、

覚えていられる人って超人だな!!!!と思うわけで。

 

まぁ結局、名前はわからなかったんですが、後で次男に聞けばいいや!とその場を後にし……。

 

 

 

私:「ねぇ次男、さっきのお友達の名前は?」

次男:「(笑顔で)忘れた――!」

 

 

 

お 前 も か!!!!(笑)