先週は、

Studio Bouquet さんで

出張レッスンをさせていただきました╰(*´︶`*)╯♡





憧れの素敵なスタジオで、 

薬膳講座とお昼の会✨✨

今回は、エイジングケアの薬膳ということで、

日々の養生で、老化スピードをゆるやかに…

をテーマにお話させていただきました😊








毎日の食事のお買い物のときに、

ぜひエイジングケア食材を 手にとってくださいませ╰(*´︶`*)╯♡

冬に弱りやすい腎。

私もしっかり養生していきたいと思います。


ご参加くださった、たくさんの皆さま、 

お声がけくださったスタジオブーケさん、

貴重な機会を

本当に本当にありがとうございました。 

お写真をいただいたみなさま、

ありがとうございました。

先週のこと。
優しい薬膳基礎講座の3回目を開催致しました✨


3回目は、
カラダの症状からわかることをいくつか。
聞いてわかることから、 
見だだけでもわかることもあります。
簡単な舌の診方もお伝えしました。
私も、毎朝チェックする自分の舌の様子。
毎日見ていると、
違いがわかってきますよ〜╰(*´︶`*)╯♡


そして、体質別の薬膳の前半の勉強もします。

自分のカラダの症状の変化を感じ、
病気を防ぐ生活と方法がわかると 
体調も整えやすくなります。


この日の薬膳軽食ランチは、
私自身が、
少し前まで胃腸の調子が悪かったのでσ^_^;
お粥を取り入れたり〜〜などなど。
作り置きや、
さっとできるもの小鉢の組み合わせでした。

ご参加くださった皆さま、 
ありがとうございました(๑>◡<๑)
次回の最終回は、なんと明日❗️
またすぐにお会いすることとなりますが
おまちしていますね💓





10月から始まった、秋冬薬膳料理レッスン。

昨日が最終日でした╰(*´︶`*)╯♡ 




たくさんの皆様にお越しいただき、本当にありがとうございます😊

今回は『美肌のための薬膳』✨✨




内側からキレイになるための食材や、生活習慣、ぜひぜひ続けてみてくださいませ╰(*´︶`*)╯♡








*鯖缶サモサ

*ビーツのきんぴら

*カリカリ高野豆腐のおろし和え

*スペアリブの薬膳スープ

*すっぽんスープの炊き込みご飯

*酒粕レーズン

*ビーツとブルーベリーのムース

*ハトムギの甘酒和え


早速に復習くださった方がたくさんいらっしゃいました✨ありがとうございます😊💓


次回の薬膳料理レッスンは、来年1月後半から2月初旬あたりから始める予定です。

どうぞよろしくお願いいたします💓