ラン活、子どもの気持ちと親の気持ち

 

自己紹介

    

性格の全然違う姉妹を育てる

子育て記録ブログ

 

長女むーたん右差し小1、繊細さん

次女なっちゃん右差し年少、ひょうきん

 

母ほぺ丸右差しアラフォーワンオペ時短ワーママ

おこりんぼで、

色んなことに怒りを覚えがち

 

ラン活を振り返って、いくつか記事を書きました

 

 

 

 

 

 

ランドセルを買ってからは色々あったものの、色に関しては

紫、水色、赤 の3択で、親として悩むことはありませんでした。

(私の趣味でいえば、ネイビーとかクリーム色とかキャメルとかが可愛かったなあ)

 

 

ランドセルの展示会へ一緒に行ったお友達(男の子)が、

 

これがいい!キラキラ

 

と言っていたのが、土屋鞄の水色のランドセル。

 

 

 

水色といっても、くすみブルーというか、すっごく素敵な水色。

女の子も男の子も使えるジェンダーレス(?)なランドセルで

むーたんこれ素敵だよ〜〜〜〜ラブ

とカタログを見せたら無視w されたやつでした気づき

 

 

確かこのRECOシリーズ。

今年は水色はなくなってる?

グレーも素敵ぃぃぃぃお願い

 

 

 

 

 

えー、いいじゃん、素敵〜お願いお願いお願い

むーたんお揃いにする???

(むーたんは再び無視)

 

 

 

 

と言ってしまってから、お友達のママの顔が曇っているのに気がつき。。。

 

 

 

後から聞くと、

 

 

 

「水色ってあんまり背負ってる子いないし、黒かせめて紺にして欲しいんだショボーン

 

 

と・・・!アセアセ

 

 

 

私はなんなら人と被らないものを選んで欲しいし、むーたんは

 

「Rちゃんが◯◯だからむーたんも同じのにする!」

 

と言いがちな子なので、その度に

 

「他の子と同じだから良いっていうことじゃなくて、自分の心が素敵だなと思うことを大事にしてよね」

 

と苦言を呈しているくらい。

 

 

 

水色ってそんな奇抜な色じゃないし、別に良いのでは?と思ったけれど、

そのママいわく、高学年になったら好みが変わるかもしれないし、本人は良くても周りから何か言われて嫌になってしまうかもしれないから

とにかく無難な色がいい。

とのこと。

 

 

確かに、ラン活の時に色々ネットで調べてみた体験談の中には

 

自分で好きな色を選ばせたら高学年になって恥ずかしいと言って結局買い替えた

 

という意見もあり、反対に

 

 

親の意見を押し通して決めてしまったら、大きくなっても文句を言われたので自分で選ばせるのがいい

 

という意見もあって、、、

結局何が正解か分からない感じアセアセ

 

 

 

 

周りのママさんたちに聞いた意見では

 

 

親の希望にうまいこと子どもの気持ちを誘導させる

 

という賢い回答が多かったかな。

 

 

 

そのお友達のところも、水色を反対するとかなりお怒りだったらしいけど

色は黒だけど内側に好きな模様の入っているランドセルを提案したら、気に入ってくれたのでそちらを購入したとのこと。

 

 

 

むーたんはといえば、すでに

 

「本当は水色が良かったんだよね〜むかつき

 

と言っている

 

 

 

自分で決めたんだろが〜〜〜〜ダッシュ

 

 

 

そして、2年生になって安全カバーが取れるので、むーたんの希望で

水色のランドセルカバーをつけることにしました

 

 

 

今は色つき模様付き色んなカバーが売っているので

 

色とか心からどうでもいいな真顔

 

と思いました

 

 

 

 

 

 

 

水色指定がなければこれも可愛かったな〜よだれ

雨の日は全身オソロでピンクハート