☆★☆お知らせ★☆★

 

※当店におきます感染症対策含む公衆衛生管理の考えですので是非御覧の上で御来店くださいませ

【【更新6】「外食業の事業継続のためのガイドライン」日本フードサービス協会より抜粋と当店の解釈】

 

※ソムリエ兼メディカルハーブコーディネーターでもありますお酒のコンシェルジュが感染症予防の基本を冊子に準えつつお伝えします

 

 

2月5日(日) 造り手との宴UTAGEvol.72【伯楽星&愛宕の松を愛でる2023】参加者様募集中♪どうぞお早めにお気軽に問合せ下さいませ✉☎


 

 

3月5日(日)メイン日程 プレミアムワイン会vol.73【hommage令和の曽我兄弟in仙台2023】参加者様募集中♪どうぞお早めにお気軽に問合せ下さいませ✉☎

 

 

 

◇◆◇ピックアップ◆◇◆

 

 

 

 

 

 

 

 

≪宮城県産青菜のおひたし≫

≪酒蔵さん太鼓判!SAKEにもピッタリ♪24か月熟成のプロシュート生ハム≫

≪宮城県産豚肉のあらびきソーセージパテのグリル≫

≪ワインにもお奨め!蜂谷さんのもちもちギョーザ 宮城県産カテキン豚入り≫

 

 

□■

【『二喬/NIKYO』近々の営業日程の状況】御来店の際はわざわざ北仙台へお越しになられる御客様の確実な御席確保の為にお電話下さるのをお奨め致します✉☎

※店内は御客様同士の距離を設けて最大4組様ほどの御案内とさせていただいております

 

2月2日(木)営業日→→御案内できます

 

2月3日(金)営業日→→御案内できます

 

2月4日(土)営業日→→あと2組様ほど御案内できます

 

2月5日(日)イベントにつきまして終日貸し切り営業予定ですので要御確認の程を宜しくお願い致します

 

2月6日(月)営業日→→あと3組様ほど御案内できます

 

2月7日(火)休業日

 

2月8日(水)営業日→→御案内できます

 

2月9日(木)営業日→→御案内できます

 

2月10日(金)営業日→→あと2組様ほど御案内できます

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

和酒バル 二喬/NIKYO 日本ワインと吟醸酒の酒場

 

住所:仙台市青葉区昭和町5-55(仙台浅草内) ←←JR・地下鉄とも北仙台駅から徒歩3分

 

FacebookページTwitterメッセージInstagramメッセージ ←←お席・お酒の御予約&御相談を承ります♪

 

note「日本ワインと吟醸酒へのソムリエ的視点」 ←←不定期で記事をアップしていますので御愛読御支援くださいますと嬉しいです♪

 

TEL:022-728-2033 ←←営業時すぐにお席・お酒の御予約の相談承ります♪

 

HP:http://nikyo.net/ ←←店内のイメージがチェックできます♪

 

休日:不定休 ←←←ブログ記事の文末や過去の投稿などに休業日記載がありますので御参照くださいませ♪
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆★☆本文です★☆★

 

 

仙台市内でも


駅前の都心部や繁華街の国分町ではなく、


JR・地下鉄の北仙台駅を最寄徒歩3分とする


『和酒バル 二喬/NIKYO』

 

 

 

遠方からでも上記公共機関やバス等を利用して楽々お越しになれます。


ただ、初来店のお客様方には


「どんなお店は想像つかなかった」


と言われる事があります。灯りが燈るワイン樽を使用した看板が目印↓↓↓
 


飲食店として、屋号を掲げているので


ある程度決めた枠組みもあるのですが、


席数10ぼちぼちの小さな小さな店で、スタッフも一人のみ。


日々進化したいと思いまして、


カッチリとした枠組みには拘らず行きたいと考えておりますので


店舗詳細は特にWeb上にUPしておりません。


だからと言って


フォーマルなフルサービスのお店ではありませんし、


センベロのお店でもありません。


敢えて言えば、どんなお客様のご要望にも応えられるような


お酒のラインナップはご用意できていると自負しております。


その為に店主である自分は日本酒造り、海外でのワイン造り、


そしてソムリエ資格を取得してサービススキルも研鑽して参りました。


希少なプレステージワインもあれば、こだわり抜いた純米酒もあり、逆に

 

 

唯一無二の吟醸もあれば、コスパの良い日本ワインもあります。

※画像は過日にオンリストしていたお酒達です※



お札が野口さんでも、樋口さんでも、福沢さんでも、はたまた大勢でも、どれでも財布にあればOK


楽しみ方はお客様のその日のお気持ち次第です。


  【お酒を通じて、感性を潤し、より良い時間を共に楽しめる空間】


一杯の器、


光沢を帯びて注がれる酒、


上立つ香り、


絹のような口どけ、


思わずこぼれる笑み。


見て、聴いて、薫って、感じて、そして味わって


「美味しい」という感動で感性が潤い、そして心躍り身癒す。。。


それが『和酒バル 二喬/NIKYO』です。


お酒のラインナップは


お酒と身体と時節の旬を鑑みて毎月ラインナップを更新し、


それらと好相性を考え抜いた小皿料理=タパスを合わせると


お客様の楽しみ方は無限に広がります。











参考の為までに


店内イメージ  ←←←コチラをチェック♪


ドリンク&フードイメージ  ←←←コチラをチェック♪ 


ございます。

 

 

あと『二喬/NIKYO』のHP

←←←コチラをチェック♪


おもに最新のお酒のオンリスト情報etcはFacebookページ

←←←コチラをチェック♪


おもにオンリスト中のお酒のコメントや当日の休業案内などはTwitter

https://twitter.com/dragonstar_k  ←←←コチラをチェック♪


インスタグラムも御座いますストーリー機能も
https://www.instagram.com/winesakebar_nikyo/  ←←←コチラをチェック♪

 

 

飲食よりも広範囲にわたってネタを発見&深堀してニュースを発信したり遠方の御仁からの温かい御支援も受け付けるのはnote

←←←コチラをチェック♪

 

 

何かしらのキッカケになるかと思います。

 

 

また、当店不定休で御面倒をお掛けしていますが、上記の当店のネット上での配信・投稿があった当日は原則営業いたしますので御参考くださいませ(当日の休業日の案内を除きます)


そして席数に限りがあり一瞬で満席になってしまう事がありますので


ご来店の際は電話などでお席の確保をされてからお越しなられるのをお奨めします。


どうぞ宜しくお願い致します。