『人の目なんか気にしないで、思うとおりに暮らしていれ
ばいいのさ』 と、言うスナフキンの言葉に激しくココロ揺さぶられ
丁寧な暮らしに憧れつつも、楽しく楽ちんな暮らしにシフト中
築70年の古民家をリノベーションし、ダーとさゆり・わんこ2匹と共に
定年後の生活を想定しながら・・慎ましやかながら幸せな日々
永遠の28歳・節約主婦さゆり、好きなモノと必要なモノだけで暮らす
日々のつぶやきブログでございます
去年から、テニス肘を患っております![]()
通っている病院ですすめられて、色んなサポーターを使ってみました。
テニス肘と診断されて、サポーターを使ったりもしたんだけれど、
痛くなったら病院で注射をする。と言う・・手軽な治療を受けておりました。
さゆり・・テニス肘をちょっと甘く見ていたんだけれど、痛みを和らげる
ステロイド注射は、3回が限度と言われているらしく←知らずに10回くらい打った![]()
とうとう担当医から『これ以上注射を打つと、ケンが伸びたり切れたりするので、
注射は止めた方がイイと思います。』と言われました、←もっと早く教えてよ![]()
で、手術をすすめられたので、手術が回避出来ればイイなぁ~と思い、
意を決してセンカドオピニオンを受けてみましたの。
病院で強制的に巻かれました
また、サポーター
セカンドオピニオンの病院では、最初の病院とはかなり異なっており、
『手術しなくても治りますよ。』と、あっさり言われ、毎日5種類のストレッチと
1日2ℓ以上の水分摂取、週3のリハビリを言い渡されました。
正直・・眉唾
(そんな事で治るの?)
ですが、ここは藁にもすがる思いで、先生の言う事を忠実に守っております。
せっせとストレッチを欠かしませんし、水ガブ飲み中。←めっちゃトイレ行くわ。
先生に『約束を守れば、3週間で違いが分かり、3ケ月で完治します。』と
言われたので、とりあえず3週間頑張って続けてみようと思っております。
とにかく、肘の痛みから解放されたいのです![]()
朝ごパンは、もちこまち 塩あんとホイップ![]()
パンと言うより おもち風 のもっちり&しっとりした食感で、ほんのり塩気を
きかせた塩あんと、やさしい甘さの ホイップクリームが入っているの。
塩あんの塩気がホイップの甘さを引き立てて、バランスのイイ甘じょっぱさが
楽しめるんだそうな。
ムチムチモチモチのパン生地。
塩味と甘みのバランスが良くて、甘じょっばいがイイわねぇ~![]()
美味しゅうございましたわ。





