★愛して、学んで、仕事をする女性塾(R)~自分のカラダを慈しむウェルネスケア | 加倉井さおりのウェルネスな毎日を

加倉井さおりのウェルネスな毎日を

より健康に、より元気に、より幸せに
毎日をイキイキと輝かせていくために

現在開催している第3期「愛して、学んで、仕事をする女性塾(R)」
3期生の受講生も素敵な女性ばかりです

3回目のテーマは
「自分のカラダを慈しむウェルネスケア」

食生活、運動、睡眠、休養、そして心の持ち方の
5つの視点からウェルネスケアのメソッドをお伝えしています。

その中で最も伝えたいことは
「女性は本来存在そのものが美しい」
「幸せを拡大させる生き方」
ということです。

これには心の持ち方だけなく、からだを整えていくことが
必要不可欠なのです。

何を食べるか
どんな運動をしているか
質の高い睡眠がとれているのか
自分と向き合う、心静かな休養をとれているか
自分を愛する心の持ち方ができてるか

美しい女性は、間違いなく、この5つのウェルネスケアを
自分でセルフメンテナンスできている人です。

愛して、学んで、仕事をする女性塾(R)の受講生の多くが
こんな報告をしてくれます

「なんだかキレイになったね」「素敵」と言われることが多くなったと…。

メイクや歩き方やしぐさやファッションの学びはプログラムに
一切入っていないのですが、
「内側の輝きは、外面の輝きに現れる」のだと、確信しています

ちゃんとウェルネスケアできている人は
肌も美しく、バーンと内側から輝きを放っています

だからみんなそんな人に惹かれていく
惹かれていけば、その人を応援したくなる
応援されると、幸福感がアップするので、さらに輝き増し
周りにも光を与えることができる人になる

つまり「幸福を拡大させていく存在」になっていくのです
女性は本来、そんな存在であるはずだと思っています。

この女性塾の受講生が、これからそんな存在となって
幸福を拡大してくれると、期待しています。