読んでくださってありがとうございます
子供の病気のことで、
もしかしたら、ワーストを想定したら
食事制限(除去)が必要になるかも?
で、役所から希望を消せと圧をかけられ、
園との面接で断られ、嫌な言い方をされました
経緯はこちら
面接で、この園は信用できない
との見解に至ったので、
役所に、希望変更を伝えに行きました。
提出書類の変更届というのでしょうか?
そんな感じの書類を出しに。
私はすぐダメージを負ってしまうのと
(落ち込んだら眠れなくなったりします…)
女だから舐められてるんじゃ?
っていうのもあり、
夫が行きました。
そうしたら、
私に電話をかけてきて、
ネチネチと、あなたの子供は病気なんだから〜などと言ってきた担当の方ではなく、
その上司が出て来たとのこと。
たまたま担当の人がお休みだったとか。
(本当かは怪しい)
希望の変更を出して来てもらいました。
そうしたら、
どうやら、
面接した園から役所に、
面接の結果をフィードバックすることになっているらしく、
受け入れない という答えが問題になっているとのこと。
いま一度、他の希望の園にも、
対応について確認してと言われましたが、
結局、役所の方から確認してもらえることに
(夫が行ってくれたから、、私なら要望も出せないし、もうこの問題はナーバスになりすぎて、話すことを諦めていた)
でも、第一希望の園は、今更受け入れられますと言われたところで、
そもそも信用して子供を預けることができないし、
預かる能力があるとも思えなかったので、
話し合ったとおり、希望から削除することにしました。
正直なところ、
まだ起きてもいない、タラレバの想定で
受け入れを拒否できるわけがない、
ということはわかっていました。
タラレバですから。
それを言い始めたら、
もしかしたら離乳食を始めたら重篤なアレルギーかもしれない、
他の病気にいつかかかるかもしれない。
みたいになって、線引きができなくなりますよね。
それを、いま断ってきた、
しかも役所の担当者も一緒になって、
希望から消すしかないと言ってきた。
これは、やってはいけないことをやっているのでは?
という気持ちはありましたが、、
園には失望したので、
もうこの園はやめよう。という気持ちは変わらず、
この日は、希望を変更して帰ってきました。
まだ続きます…