インターネットビジネス行動心理学講座
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

さぼり過ぎました


なんとまぁ、2ヶ月以上放置しちゃいました。。。

にもかかわらずペタや読者登録してくれた方がいらっしゃるんですね。

本当にありがとうございますニコニコ


この2ヶ月、めまぐるしい日々を過ごしております。

いろいろと書きたい事はあるのですが、追々ということで。。。


とりあえずこんな写真を載せてみます。


ダメリーマンだった私が社長になれた裏話-ジェームス・スキナーさんと

ジェームス・スキナーさんです!!

とあるパーティーでご一緒させて頂きました。

明るくて、めっちゃ日本語上手です合格



最近素晴らしい方々との出会いが多く、
かなり自分自身の意識が上がっているのがわかります。


また2ヶ月も放置する前にいろいろとシェアしていきますね~グッド!




目的と手段

なんとまぁ3週間ぶりのブログ更新です。

こういうのは一旦やらなくなると面倒になってしまって
なかなか復活できないものですね汗

さて、起業する前から現在に至るまで、そして今後も続くであろう永遠のテーマ

「なんのために」


3週間前の記事にもこの事を書いたけど、
またその続きを書きます。



何をするにも目的が必要だけど、世の中見渡すと

手段の目的化

をしてしまっている事って多いと思う。



典型的なのが

「一流の学校に入る」
「一流の会社に入る」

みたいな事。


「一流の会社に入る」ために「一流の学校に入る」
みたいな感じかもしれないけど、これって目的ではなくて、

一流の会社に入ってなにを実現したいのかというのが
本来あるべき目的だと思う。

それがなければ、たとえ一流の会社に入ったところで
目的意識の無い役立たずの社員で終わってしまうでしょう。

一流の会社や学校に入るのは、「手段」に過ぎない訳ですね。



これは一つのたとえだけど、ほかにも会社を経営していると
会社の業績を上げる事とか、効率を上げる事を目的としてしまう事がある。

特に、業績が悪化していたりするとこういう考え型に陥りがちだ。

でもこれも同じように、業績を上げたり効率を上げる事も
手段に過ぎないのであって、会社を経営するのはもっと高いところに目的があるから
という事に気づかなければならないのです。


目的に至る道が手段であって
手段の目的化をしない




この事を良く覚えておきましょうね。

偉そうですけど気にしないでください。
自分に言い聞かせてるのです得意げ

何のために

「アップルのコンピューターを買う人というのはちょっと変わっていると思う。


買ってくれた人は、この世界のクリエイティブな側面を担う人なんだと思う。


仕事をしているだけではなく、世界を変えようとしている人々なんだ。


そういう人のために僕らは製品を作っている・・・

今後もアップルの製品をずっと買い続けてくれる人々のためにいい仕事をしたいと思う。



自分はおかしいんじゃないかと思う瞬間が人にはある。


その異常こそ天賦の才の表れなんだ。


そういう人のために僕らは製品を作っている。」


スティーブ・ジョブス

「スティーブ・ジョブス 驚異のプレゼン」より




なんて魅力的なんだろう。


素晴らしい理念だと思う。





起業から1年、改めて「仕事」というものについて考える機会が多い。



僕らは「何のために」仕事をしているのか?



そして、「何のために」起業したのか。





仕事とは、


他人の役に立つことをすること。



起業とは、


新しい仕事をすること。



つまり、起業というのは


「他人の役に立つこと」を新しく始めることだ。




そして経営とは、起業し続けることだ。




全ての根本には、「何のために」がある。



それが無いと、目指す方向がはっきりしない。





いま何かに悩んでいる人がいたら、


「何のために」


を考えてみたらいい。





「何のために」今の仕事をしているのか?


「何のために」起業したいと思っているのか?


「何のために」その人と付き合っているのか?


「何のために」お金を稼ぎたいのか?





正しい動機がなければ、自分も人も動かせない。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>