welcomeback-staffのブログ -28ページ目

連休まんなか


企画担当・つるぶちですかお

今日は日差しも強くあちーですねあせる

世の中は3連休!!

ということで皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

来週も3連休なんですよねひらめき電球


本日は青山学院大学 音楽サークル ACMのOB中心のライブイベントアップ

現在リハーサル真っ只中。

おじさまおばさまバンドのクオリティの高さハンパないです目

こりゃ本番が楽しみですな~。


明日は敬老の日。

当店のイベントOver 40s Rock Show


平均年齢40歳以上のバンドが出演です合格

現役ばりばりのステージをお見逃しなくっグッド!

ウェルカムバック史上初!ニコ生ライヴ配信!!

企画担当・こまつですかお


突然ですが!!今夜のライヴ


「砂倉加奈子1st LIVE!! ~Get Ready!?~」


の模様を、ニコニコ生放送でご覧いただけます!!

19:30から開演クラッカー

ぜひぜひご来場ください!もちろん無料べーっだ!


こちらからお入りくださいロケット

http://live.nicovideo.jp/gate/lv63839987


バックバンドはウェルカムバックお馴染み「ノイズ磐梯山」。

バンマスのむらさきさんのアイデアで、この生放送が実現しました。

盛り上がるといいなぁ得意げ

One Acoustic Night vol.9

企画担当つるぶちですかお 

「秋刀魚の炊き込みご飯」というのがあるらしく、気になってます。


おとといのOne Acoustic Night vol.9 にお越しくださったお客様・出演者のみなさま

ありがとうございました!! 


トップバッターはソウルフルな歌声が魅力の吉澤雪江 さん。

メッセージ性の強い曲が響きました。アレンジされたアンパンマンにも心奪われました。
アンパンマンってこんなに良い曲だったんですね目


welcomeback-stuffのブログ


ピアノとギターを弾きこなし、世界観溢れる楽曲が素晴らしかったDaizo さん。

異次元へと引き込まれるあっというまの1ステージでした。

女性ファンも多く、つるぶちもDaizoさんとお話していたらキラキラしたオーラにやられちゃいましたラブラブ!

welcomeback-stuffのブログ

そしてそしてOANの看板出演者でもあるR in Moon 高橋涼子 さん。

日々の生活に密着された楽曲が、あたたかく心に伝わります。

さらにパワーアップして登場してくださいました。



welcomeback-stuffのブログ

今回は久しぶりにわたくしつるぶちが司会・進行させていただきましたニコニコ

かみかみで、お聞き苦しい点もあり申しわけございませんでしたあせる


次回のOne Acoustic Nightは 10/11(火)!!


お楽しみにっグッド!

明日はお休みです

企画担当・こまつですかお


明日、ウェルカムバックは休業日とさせていただきます。

ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。

ライヴハウスを狙った事件について

企画担当・こまつです。


皆さんもニュースでご存知だとは思いますが、

8/31に渋谷のライヴハウスで放火未遂事件がありました。


刃物,ガソリン,マッチ,催涙スプレーを持って入場し、

犯人がガソリンを撒いていたところを、スタッフとお客さんが間一髪で取り押さえたとのこと。

幸い怪我人などもなく、犯人が無事捕まったそうです。

ライヴハウスで働いている私達にとっては、決して他人事ではない事件です。


この日、そのライヴハウスではニコニコ動画のイベントが開催され、

犯人は人がたくさん集まるところを狙って無差別殺人をしようとしたようです。

そのお店のホームページで、店長さんが事件について色々とご説明をされていますが

本当、犯人の「誰でもいいから殺したい」という発想が信じられません。


私事ですが、秋葉原の無差別殺傷事件で私の友人が巻き込まれ、亡くなりました。

今までニュースや新聞で見ていた、少なからずとも他人事のように感じていた殺人事件が、

他人事ではなくなってしまいました。

色々考えさせられる事も当然ありました。


この事件を模倣したような犯行が未だに多発していますし、

それだけでなく、最近ではライヴハウスの楽屋を狙った楽器盗難事件をよく耳にします。


「明日は我が身」という言葉がありますが、

ライヴハウスという場所が、安全で居心地の良い場所であるために

ウェルカムバックも今以上に身を引き締めていかなければ、と思いました。

これからもスタッフ一同、努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。


BOTTOM LINEレコ発ライブ!!

企画担当・こまつですかお


台風が近くまで来てますね台風

皆さん、心構えは大丈夫ですかはてなマーク


地下にいると外の様子がわからないので、

仕事を終えていざ帰るときに大雨が降っていたりするとびっくりします・・叫び


さてさて昨日のプロデイはベーシストの大野淳一さん率いる

BOTTOM LINE レコ発ライヴでした。

久々の登場でしたが、パワーアップしてカムバックしてくれましたよ音譜

詳しくはライヴレポートをご覧ください!


そうそう、大野さんの粋な計らいで、

お客さんと一緒に集合写真を撮ろう!っていうのをやってました。
ステージから写真を撮るのはよくありますが、

客席側から撮るのは初めて見ました(笑

和気あいあいとしていて素敵ですねべーっだ!

めっちゃ盛り上がってました!


welcomeback-stuffのブログ

ところで、写真を撮るときって無言になるのはどうしてでしょう?!


レッツエンジョイ東京

こんにちわ、企画担当・つるぶちですかお


さてさてお知らせですが当店大塚welcomebackの情報が

ぐるなびのレッツエンジョイ東京 に掲載されることになりましたクラッカー

その日のイベント情報アーティスト紹介など盛りだくさん→コチラ 目

ぜひぜひチェックしてみてくださいねニコニコひらめき電球

本日は

「並木健司, 菅井信行 with Deux Marchés」

クラシックギターとアコーディオン・バイオリン、ウッドベースと

アコースティックな心優しい音色が魅力的キラキラ

みなさまのお越しをお待ちしております音譜



夏の終わりに

こんにちわ、企画担当・つるぶちですかお


今日は8月も最後の日曜日。夏休みも終わるー!ということで

ちょっぴり切ない気もしますねDASH!

風も秋めき、空もちょっと高くなってきた気がします。


昨夜の隅田川花火大会、みなさま行きましたかはてなマーク

私はウェルカムバックでお仕事をしつつライブを見つつ

ある意味打ちあがっていましたよメラメラ


本日は日曜ですがプロデイです!!

出演はSHUN with LOUSY


ボーカル伊藤俊介さんとLOUSYのコラボ。

以下HPより一部引用ですが紹介させていただきます!

B.B King,Freddie King,Otis RushなどのBluesナンバーから
Ray Charles,Wilson pickett,Marvin GayeなどのR&B,SOUL系のナンバーまでやります♪
ブルースやソウルがお好きな方や興味のある方、
美味いお酒の飲みたい方最高の日曜日にしようゼィ♪

(顔は見ちゃダメ演奏だけ聞いて下さいね)

いや~、今リハーサル真っ最中なんですが、、

お店に入られた瞬間確かにちょっと・・怖そうなおじさまたち・・・叫び

と思いましたが、お話しをしてみるととても気さくで優しい方達でした!!

しかも渋いーーラブラブ!

本番が楽しみですーーーー!!


みなさまぜひ遊びにいらしてくださいねラブラブ


--------------------------------

突然のお客様?!

企画担当・こまつですかお


今日は半年振りの登場、Dark Matter On The Earth が演奏中音譜

スティーリーダンなどフュージョンインストバンド。かっこいい!!

詳しくは今夜アップするライヴレポートをご覧くださいニコニコ


ところでっ!

さっきライヴレポートを執筆中に、お店の入り口に人の気配が・・・

既に21時をまわっているので、お客様かな?何かのご用でいらっしゃった方かな?と思っていたら

現れたのは、小学校中学年くらいの小さな男の子。


こんな遅い時間にひとりで出歩いてるなんて 


けしからんドクロ


と思ってしまったこまつでしたが、ナンだろうと思って話しかけてみると。


男の子「ここは何やってるのはてなマークえ、ライヴ!?

男の子「すごいかっこいい!!プロ!?

男の子「ボクもドラムやってるんだ、あの人たちスゴイね!!


質問責めにあいました(笑)

お小遣いも持っていないしという事で、ちょっとだけ覗いてすぐに帰ってゆきましたが

あんな小さい子が将来大物ミュージシャンになったりしてにひひ


それでも、こんな遅くに小学生が、、と思ってしまった私です。

私が同じくらいの歳の頃って門限何時だったかなぁ。忘れた(爆)

私も遊んでたかも。。



さて!昨日ご出演くださったShigezone黄色い花

今回も素晴らしいハワイアンミュージックと、ひなこさんによる素敵なフラダンス!

たくさんのお客様がお見えになりました。


前回もブログに取り上げさせていただきましたが、

衣装もかわいくてドキドキご紹介しますにひひ


welcomeback-stuffのブログ


welcomeback-stuffのブログ


welcomeback-stuffのブログ


welcomeback-stuffのブログ


welcomeback-stuffのブログ


welcomeback-stuffのブログ

やっぱり素敵ラブラブ! うっとりしちゃいますね。

去年のブログをまた見てみたら、同じ衣装がひとつもありませんでしたっ!

すごい・・・!何着お持ちなのでしょう。聞いておけばよかった~!

250㌔の道のり

アップ皆さんこんにちは、最近の移動距離が250㌔オーバーなキッチン&フロアの長谷川です。


全く意味が分からないですよね・・・


実はお盆休みをいただいて実家の茨城に帰省していたのです。


そのときの移動距離が東京、茨城を往復するとそれぐらいの距離になります爆弾


やっぱり東京と茨城では空気がちがいますねチョキ


東京は東京で大好きなんですが、田舎の空気もまただいすきです霧


ただ田舎は蚊が多くてたまりません叫び


でも、まだ一度も刺されていませんアップ


このまま夏を乗り切れたらいいと思ってます音譜



恒例のジャイアンツの話ですが・・・


後半にきてやっと調子がでてきましたねビックリマーク


このまま優勝まで一気にいってくれたらサイコーなんですが。


野球は九回裏ツーアウトからでも逆転がありますから・・・


まだまだ分かりません


でも、諦めてしまってはそこで試合終了です


諦めずにジャイアンツを応援していきますグッド!


きっと声援に応えてくれるでしょう( ̄▽+ ̄*)


そしたら試合なんかも見に行きたいですね。



頑張れジャイアンツ!!



内容の薄い話とおいしい料理を、キッチン&ホール担当の長谷川がお送りしました合格