
10月10日(水)
秋の乗り放題パスの旅2日目
木次線に乗り備後落合に来ました。
新見方面の芸備線に乗り換え

444D 備後落合1437発 新見行き
キハ120 のワンマン単行
乗客は木次線から乗り継いだ3人

秋の車窓、この区間は7年ぶりhttps://ameblo.jp/week7rx/entry-11021815472.html

東城(1525発)では数人が乗車

備中神代から先は伯備線、画像は信号所のような駅、布原

終点の新見1600着

新見では駅を出てコンビニに寄っただけ

上り伯備線
860M 新見1651発 三石行き
113系4両編成、山陽本線直通列車

旅の2日目の夕暮れ、
帰宅時間帯の岡山を通りすぎ

終点の三石1911着
後続の 上り山陽本線 1332M は三石1958発
7年前も日がくれた三石で下車しました。https://ameblo.jp/week7rx/entry-11077348061.html