原理原則流 売り方マーケティング7つの間違い -5ページ目

原理原則流 売り方マーケティング7つの間違い

一般的に出回っている売り方のマーケティングの多くの方は売り方を学びます。しかし、売上げをぐんぐん伸ばして大手になっていく会社は売り方の勉強を一切しない。売り方の勉強をしなくても売り方を駆使しなくても売上げを伸ばせるノウハウが存在する。

号泣しながら受講しました。

 

今年の2月に私のセミナー受講されたお客様に頂いた感想です。

2月のセミナー受講しながら涙が止まらなかったそうです。

 

そのまま今コンサルで指導していて

本業やりながら隙間時間で作業して

先月1日1万売上で超える日も多くなってきたと報告を頂いています。

物販を始めたんですね。

 

この号泣したと言うセミナーは感情煽る系のセミナーでも

自己啓発セミナーでもないです。

ガチバリバリのビジネス構築のセミナーです。

 

本当にいまどき珍しいガチのビジネスセミナーです。

ちなみにどれぐらいガチな内容かというと

 

私、以前船井総研の前会長とコラボセミナーやった事ありまして

その際、君の話は本物だと言われたほどガチです。

東証一部上場企業の会長に言われましたので

胸を張って本物だと言えると思いますし、

3年連続でコラボやりましたのでそれなりだと思います。

 

ちなみに会長には君になら出資すると言われていますし

今、私の会社の顧問やってもらっています。

 

ガチ本物のビジネス系セミナーです。

 

ビジネスセミナーで号泣する。

 

中々聴かない話ですが、実際に過去に他にも数名いました。

理由は簡単間違えに気付くからだと思います。

 

自分の売上上げる事ばかり考えてどうやって売っていくかしか考えない、

自分さえ売上上げればいいという考えの

ビジネスの仕方に知らず知らずのうちになることが多いです。

 

そして、それをして売上上げようとするから

売上げが上がらなくなる。

そうではなくもっとお客様のことを考えよう。

 

お客様は何でそのサービスるを商品を利用するのか?

もっとお客様の助けになる商品はないか?

出店立地はないか?

提供方法はないか?

価格はないか?

 

本当にお客様の為になるビジネスを展開した時、

お客様のほうから押し寄せます。

お客様がお客様を連れてきます。

お客様が買い支えてくれます。

 

お客様はそのサービスを利用したいんです。

そう思ってもらえるまでビジネスを作りこんだか?

 

その作業をしなくて懸命に売ることだけ考えてないか?

その考え方を修正して本当の意味でのお客様の為にを作り出す方法を話しました。

そうすると人によっては号泣するようです。

 

人間の尊厳である

感情をビジネスに持ち込むな

私は指導されました。

 

なので感情操作などしていません。

号泣される方が出るのは事実を知って感動するからです。

 

感動して動く感情は本物です。

 

操作して作る感情は偽者ではないでしょうか?

 

まあ、世の中にはそんな方法もあり

本当に大きくなっていく会社は感情操作などせずにも

お客様が良いといって手に取ってくれる商品を扱っている会社が多いかなと思います。

 

本当に良いサービスなら

人は動くものですよ。

 

私はそのやり方を学び実践したら

どんどん業績が伸びたってだけです。

まぐれ?なのかも知れません。

 

しかし、他にもいくつかのビジネスがどんどん軌道に乗るので

基本その方法で構築すればビジネスは軌道に乗りやすいのかなと思います。

 

真実は人により違うし目指すものにより違いますのでどれが正しいと言うのはないですが

ビジネスを拡大させたい業績を伸ばしたいと思うなら

顧客思考で行くのが一番良いと思います。 

 

私はその究極の顧客思考の作り方を学んだって事です。

 

そんなやり方を話したら本気の人は号泣したって事ですかね。

ちなみにねこのやり方、

イオンやセブンイレブンも同じやり方です。

ニトリもユニクロもツタヤも

牛丼チェンも

ホームセンターも

ドラックストアーも

コンビにも

みんな一緒のやり方で大きくなっています。

 

一般で言われている事と全然違うやり方ですよ。

 

それを小さいうちから応用するから大きくなる。

そういう真実もあるんですよ。

 

ビジネス系で号泣って珍しいですが

そんなやり方もあるんですよ。

色々あるよね。

 

 

 

ちょっと興味があるもっと知りたいと言う方は

無料メルマガ0円集客にご登録いただけましたら

毎週末もっと濃い情報をお届けいたします。

メルマガ0円集客登録はこちらから

 

 

 

また、動画で勉強したいと言う方の為に

無料動画も用意しました3時間ありますのでたっぷり学べます。

 

興味がある方は下記から

 

 

 

1店舗で売上げるノウハウと多店舗化するノウハウは根本的に違う。

 

私、仕事的に元々はネットマーケッターと言うポジションで仕事していて

今でも集客コンサルやセミナーをしていてセミナーなどは100名を超える人数でやるときあるし

同じセミナー通算48回とかやっていてもいまだに満席に出来る程度の集客は出来ます。

 

それをやりながら物販では最大手との取引をこなし年商1兆円8兆円などの会社との

取引も行い大手公式サイトで予約販売をかけて一瞬で完売するような物販の仕組みも

持っています。

 

それやりながら店舗ビジネスも手がけてこちらは

多店舗化しています。

これらビジネスが同時に何個も出来るのは初めからそれが出来るノウハウを使っているからです。

 

どんなビジネスどんなノウハウでもやって行き

積み上げていけばいずれ大きく出来るのでは?と考えて

懸命に色々やっていると思いますが

 

大きく出来るビジネスとノウハウって初めから違うものなんですよ。

この違いに気付かないと起業人生の到達地点に大きな狂いが出ます。

伸ばしたいなら伸ばせる方法を初めから使わないとビジネスって伸びきらないものなんです。

 

現在、私のお店は1年たたずに5店舗になりさらい契約決まっているものが

既に5店舗あり他にも色々立地探しに動いていますので

年内に10~15店舗ほどは出来ると思います。

 

店舗数が増やせるのは初めからそういう戦略を取ったからです。

 

1店舗でシッカリメニュー構築や味の追及などをしていくと

その店舗の売上は増やせるかもしれませんが

その場合、5店舗の壁と言う一般で言われる壁に当たることが多いです。

 

徹底的に味や技にこだわりを持って作り上げると

伝達が出来ないしコストがかかります。

それをやると量産が出来ませんし拡大が出来なくなるんです。

 

スッタフに覚えさせるのに修行が必要な店舗構成になってしまうので

それが育たないと店が成立たなくなります。

 

私が俺が作らないとシッカリ味は作れない。

技術提供が出来ないと考えガチですが、

世の中にはよほど上手にやってくれる会社や人がいます。

 

そっちに任せたほうがビジネス的には圧倒的に有利になる場合が多く、

簡略化簡素化を出来るビジネス設計をするように私の使うノウハウでは指導されます。

私はそれをやっているのでどんどん出店できるだけです。

 

自分でないとだめと言う考えだと、自分の持ち時間以上にビジネスは広げられません。

誰でも出来るような作業の整備、オペレーションの整備があって初めて拡大になります。

売り場面積と店舗数の拡大がやはり圧倒的に収益率は上がりやすいです。

1店舗を徹底的にという考えと真逆のことをやっているので

規模を広げられます。

 

途中からやり方を切り替えるのは相当きついので初めから

多店舗化できるメニュー構成とオペレーションを考えた上でビジネス設計をしています。

なので技の追及とか一切しなくても初めから美味しいものを素材で選んだ。

 

そこから戦略が始まっている。

 

戦略とは何を何時どこで誰に対して販売していくか?

から始めるものでその根本からやるから上手くいくわけで、

 

コレをどう売っていくというのは戦術でしかないので

戦略なしで戦術勝負しているだけだと苦戦するんではないかなと私は思います。

 

何を?

 

から決めるから有利に事が進むんではないかと私は考えます。

 

何を変えずにどう販売していくか?

 

だけだとうわべだけですのでそれで苦労するんではないかなと。

そんな風に思ったりします。

 

てこ入れするなら根本。

商品をどういじくるか?

 

のほうが成長には早いかなと思います。

ココいじるから多店舗化できる。

私はそうやっています

 

そして、それをやるからどんどん伸びるんですよ。

 

 

ちょっと興味があるもっと知りたいと言う方は

無料メルマガ0円集客にご登録いただけましたら

毎週末もっと濃い情報をお届けいたします。

メルマガ0円集客登録はこちらから

 

 

 

また、動画で勉強したいと言う方の為に

無料動画も用意しました3時間ありますのでたっぷり学べます。

 

興味がある方は下記から

 

 

 

ビジネスで成長してどんどん成果を出して生きたいなら

やり方を変えてきどんどんやった事のないことにチャレンジしていく必要があります。

 

今までの常識と違おうが今まで学んだ内容と違おうが

そんな事はどうでも良いことで

 

新しいことに取り組むときは違和感が出ます。

それを遂行すると上手く行かない事や不安や恐怖が生まれたりします。

 

脳みそは理解できなくてオーバーヒートしそうになったり

心も苦痛を叫ぶ時もあります。

 

が、そこわざと負荷をかけて

今までの自分では出来なかった事にチャレンジしていくと

新しい能力や成長につながります。

 

これ筋肉つけるときと一緒の考え方で

筋肉をつけたければ筋トレをすればいい訳ですが

まったく運動したことがない人が始めると

 

負荷か係り筋肉痛になりますよね。

しかし、その筋肉痛治ると筋肉が太くなり力が出るようになります。

 

脳みそや心も一緒である程度の負荷をかけないと

成長しないものなんです。

 

運動し続ける人は最初筋肉痛が出ますが

馴れてくると同じ運動を痛みもなく普通にこなせるようになります。

 

付加を変えたことにより筋肉が強くなり太くなったので

同じ運動をしていても痛みを感じなくなるんです。

 

ビジネスにもこれと同じ現象がおきます。

 

どんどん新しいことに取り組むと最初は

痛みを伴いますが、馴れてくると普通にできるようになります。

 

居心地の良い馴れたやり方を続けていれば

楽ですが成長は殆どないです。

 

急激に成長したいなら鳴れない事でも

多少痛みを伴ってもそこにチャレンジしていく事です。

 

その連続が続くと

大抵はなんともないというあなたが生まれます。

それまでがんばる事かなと思いますよ。

 

先は長いですけどね。

 

ふぁいと。

 

ちょっと興味があるもっと知りたいと言う方は

無料メルマガ0円集客にご登録いただけましたら

毎週末もっと濃い情報をお届けいたします。

メルマガ0円集客登録はこちらから

 

 

 

また、動画で勉強したいと言う方の為に

無料動画も用意しました3時間ありますのでたっぷり学べます。

 

興味がある方は下記から