3月半ばあたりまでの草撮り記録 | Web-tama出張所 --艸の記録--

Web-tama出張所 --艸の記録--

趣味の写真関連で自分用草花図鑑っぽいものを作る。的な。

 時は、来た(2回目)

 

 3月に入って、居ても立ってもいられなくなる季節がやって参りました。

 生憎ながら3月に入ってからも低温傾向は続き、近隣の草もなかなか伸びて来ない。

 カワツザクラはこの寒さでもいつも通りに咲き乱れたが、その他の野草園芸植草の成長が芳しくない。

 

 そんな中だけども、今年から筑波山解禁と相成ったので、3月早々に登ってみた。

 いや、下りメインだったから、下山……。

 山頂辺りはまだ凍っていたので目ぼしい草撮りは出来なかったが、やっぱり筑波山は面白い山であります。

 

 あとは毎年恒例の、つくば植物園蘭展、カタクリの百名山・みかも山にも訪問。

 昨年と比べるとやっぱりカタクリは少し遅い印象があります。

 まぁ、まだ慌てるような時間じゃないけど、週末狙い撃ちの荒天がまた始まらないとも限らないので、早め行動で。

 春草の季節は秒で過ぎて行くのであります。

 

以下備忘録

 

 

ホトケノザ(近所)

 

筑波山神社 拝殿

 

ケーブルカー山頂駅付近から男体山

 

筑波山林道・東筑波ハイキングコース

正式に認められたコースの割に結構スパルタンなコース。

春くらいまではまだ道が判るが、夏場は行きたくない……。

 

ミヤマシキミ(実)

 

ユリワサビ

 

アオイスミレ(茨城南部)

前日のミゾレの影響で土を被った花が多かった

 

 

 

 

オオイヌノフグリ

 

白梅(近所の梅園)

 

パフィオペディルム・カロスム(つくば植物園 蘭展)

 

クルピディウム・メタリウム(つくば植物園 蘭展)

 

トリコグロッティス・アポエンシス(つくば植物園 蘭展)

 

ヒメウズ

 

ヒメウズ

 

カタクリ(みかも山)

 

 

 

アズマイチゲ

 

サンシュユ

 

タチツボスミレ

 

ノジスミレ

スミレ類はそこそこ 全体にまだまだ背が低い

 

ヒメオドリコソウ

 

シュンラン(栃木南部 雑木林)

 

 

 

 腕慣らしは済んだ。そろそろ本番であります。