12月4日、栃木県小山市では「第34回おやま思川マラソン」が開催されます。


第34回おやま思川マラソン詳細


で、そのマラソン大会ととちプロの関係なのですが・・・




昨年4月11日、丁度今回と同じように「おやま思川ざくらマラソン」が開催されたのです。


大会前から吉田代表から「チケットの伸びがイマイチで厳しい」と言われておりました。


ところが、蓋を開けてみると会場は満員のお客さんが!!!


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-0411end


ゲストとしてジャガー横田選手が来られた当日。


大勢のお客さんを前にして熱戦が繰り広げられました。





その事を思い出しています。


今回もマラソン大会と同日に行われる栃木エンターテイメントプロレス。


あの日の奇跡よ、再び!!!





そして・・・


美女♂men Vloosomファンの皆様、是非ご来場下さいっ!!!





$栃木エンターテイメントプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-20111204


◎栃木エンターテイメントプロレス 第9回大会


2011年12月4日(日) 開場12時30分/試合開始13時

会場:栃木県・小山市文化センター小ホール(JR線小山駅西口より徒歩7分)



▼メインイベント "取り戻せ!再び羽ばたく翼!!"


 日本インディペンデントクルーザー級&アメリカス・クルーザー級二冠選手権試合(時間無制限1本勝負)


 <二冠王者>GENTARO【FREEDOMS】 vs. <挑戦者>吉田和則【栃木エンターテイメント】


▼セミファイナル "Men standing up again~再び立ち上がる男達~"タッグマッチ45分1本勝負


 峰浩也 & 近藤博之 vs. 梅沢菊次郎【プロレスリング・アライヴ】 & TA☆KU



▼美女♂men Vlossomスペシャルライブ!!



▼第2試合 ランパチプロレス提供マッチ(ネタが尽きるまで1本勝負)


 ジャイアント小馬場 vs. 見た目が邦彦【西口プロレス】 実況:「オサレ番長」カズミファイブ


▼第1試合 "帰ってきた因縁対決"シングルマッチ30分1本勝負


 島田宏 vs. ブラックホール1号



チケット料金・・・前売り3000円/当日3500円
(保護者同伴の小学生以下のお子様、身体に障害をお持ちの方は無料にて観戦出来ます)


プレイガイド 小山市文化センター(0285-22-9552)
お食事処ちくぜん(小山駅西口・0285-25-8787)
あおきスポーツ(乙女・0285-45-3673)


チケット申し込み及びお問い合わせ とちぎエンターテイメント←メールはこちら

お問い合わせ電話番号 0285-22-5977(とちぎエンターテイメント)


※会場には駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用ください。







逆境に強い、これが栃木エンターテイメントプロレスのモットーです。


12月4日(日)はお昼ご飯を食べて、小山市文化センター小ホールへご来場下さい!!
$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-mitamega


▼第2試合 ランパチプロレス提供マッチ(ネタが尽きるまで1本勝負)


 ジャイアント小馬場 vs. 見た目が邦彦【西口プロレス】 実況:「オサレ番長」カズミファイブ




日付が変わるちょっと前に決定しましたとの知らせが入りました!


これで12月4日のカードが完全に決定しましたっ!!!





とちプロ、EAGLEのマットで「小馬場vs.見た目が邦彦」戦は確かまだ実現していないと思います。


昨年の「おやまサマーフェスタ」で『三沢が光晴』として対戦しておりますが。


見た目がさんは、吉田選手が二冠王座から陥落したあの日・・・


そう、2010年7月18日にEAGLEマットにも上がっているのです。


(写真も当日のものを使っております)





歌いながら入場する、あのムーブメントは今回も見られるのかっ?




今回はかなり強敵なので、皆さんの声援をお願い致します!!!







$栃木エンターテイメントプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-20111204


◎栃木エンターテイメントプロレス 第9回大会


2011年12月4日(日) 開場12時30分/試合開始13時

会場:栃木県・小山市文化センター小ホール(JR線小山駅西口より徒歩7分)



▼メインイベント "取り戻せ!再び羽ばたく翼!!"


 日本インディペンデントクルーザー級&アメリカス・クルーザー級二冠選手権試合(時間無制限1本勝負)


 <二冠王者>GENTARO【FREEDOMS】 vs. <挑戦者>吉田和則【栃木エンターテイメント】


▼セミファイナル "Men standing up again~再び立ち上がる男達~"タッグマッチ45分1本勝負


 峰浩也 & 近藤博之 vs. TA☆KU & 梅沢菊次郎【プロレスリング・アライヴ】



▼美女♂men Vlossomスペシャルライブ!!



▼第2試合 ランパチプロレス提供マッチ(ネタが尽きるまで1本勝負)


 ジャイアント小馬場 vs. 見た目が邦彦【西口プロレス】 実況:「オサレ番長」カズミファイブ


▼第1試合 "帰ってきた因縁対決"シングルマッチ30分1本勝負


 島田宏 vs. ブラックホール1号



チケット料金・・・前売り3000円/当日3500円
(保護者同伴の小学生以下のお子様、身体に障害をお持ちの方は無料にて観戦出来ます)


プレイガイド 小山市文化センター(0285-22-9552)
お食事処ちくぜん(小山駅西口・0285-25-8787)
あおきスポーツ(乙女・0285-45-3673)


チケット申し込み及びお問い合わせ とちぎエンターテイメント←メールはこちら

お問い合わせ電話番号 0285-22-5977(とちぎエンターテイメント)


※会場には駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用ください。
12月4日、第2試合にラインナップされている"ランパチプロレス提供マッチ"。


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-kobaba


主役はもちろんこの人、「東洋の凡人」ジャイアント小馬場ことスギタヒロシさん。


(最近この呼び方が定着してきてしまったような・・・)


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-yoshie


ランパチプロレスと言えば、先日よしえつねお新社長体制となり新たなスタートを切りました。


スギタさんは小馬場としてよりも、「芸人・スギタヒロシ」としての露出が多くなってきた最近。


なのでこの試合は"ランパチ提供"としてもいいものなのか、と感じてもおります。




"ランパチ提供"となるからには、社長のよしえつねおさんが乗り込んでくるのか・・・


はたまた、ランパチ王者である佐々にし木健介さんが来るのか・・・


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-sasanisiki


いや、ひょっとして「タンバリン芸人」ゴンゾーさんかっ!?


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-gonzo


はっ!ひょっとしたら・・・


よしえさんがマネージャーかセコンドとして来て・・・


他の大物の芸人さんを連れてくるとか・・・





まさか・・・??





と、正直言って読めません。


当日になるのを待つしかないみたいですが、それもまた楽しみの一つ。


またやっくんみたいにGENTARO選手に追っかけまわされなければいいですけど(笑)。






$栃木エンターテイメントプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-20111204


◎栃木エンターテイメントプロレス 第9回大会


2011年12月4日(日) 開場12時30分/試合開始13時

会場:栃木県・小山市文化センター小ホール(JR線小山駅西口より徒歩7分)



▼メインイベント "取り戻せ!再び羽ばたく翼!!"


 日本インディペンデントクルーザー級&アメリカス・クルーザー級二冠選手権試合(時間無制限1本勝負)


 <二冠王者>GENTARO【FREEDOMS】 vs. <挑戦者>吉田和則【栃木エンターテイメント】


▼セミファイナル "Men standing up again~再び立ち上がる男達~"タッグマッチ45分1本勝負


 峰浩也 & 近藤博之 vs. 梅沢菊次郎【プロレスリング・アライヴ】 & TA☆KU



▼美女♂men Vlossomスペシャルライブ!!



▼第2試合 ランパチプロレス提供マッチ(ネタが尽きるまで1本勝負)


 ジャイアント小馬場 vs. ランパチプロレス選抜選手 実況:「オサレ番長」カズミファイブ


▼第1試合 "帰ってきた因縁対決"シングルマッチ30分1本勝負


 島田宏 vs. ブラックホール1号



チケット料金・・・前売り3000円/当日3500円
(保護者同伴の小学生以下のお子様、身体に障害をお持ちの方は無料にて観戦出来ます)


プレイガイド 小山市文化センター(0285-22-9552)
お食事処ちくぜん(小山駅西口・0285-25-8787)
あおきスポーツ(乙女・0285-45-3673)


チケット申し込み及びお問い合わせ とちぎエンターテイメント←メールはこちら

お問い合わせ電話番号 0285-22-5977(とちぎエンターテイメント)


※会場には駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用ください。
とちおとめ25の「かりん」さんが・・・


声優の「横山智佐」さんに似ていると思う私です(笑)。




携帯はこちら→大平産業祭 11月26日 栃木県産こしひかりをアピール


こういう活動、私は好きですよ♪


「とちおとめ」(イチゴ)のみならず、地元の農産物もきちんとアピールしている。


栃木県出身であることを誇りに思っている証拠だと思いますね。






携帯はこちら→「推しスポ!」小山 いちごの里 いちご一会


いちごの冷製パスタの上にちょこんと乗っている「とちおとめ」。


とちおとめ25の動画を見て思うことなのですが、本当に「気取っていない」所がいいですね。


小山にこんな場所があるとは知りませんでした。


私がいつも行くのは、小山駅地下にあるラーメン屋ばっかりですからね(^^ゞ


さすがに「いちごの里」を名乗っているだけの事はあり、イチゴをふんだんに使ったメニューの数々。


こういった場所に野郎二人で行ったら・・・思いっきり場違いなんだろうなぁ・・・(涙)






携帯はこちら→都賀まつり2011(HD画質版)


お祭りにて宣伝を行う皆さん、見ていて気持ちが良いものです。


だいぶ寒くなってきた北関東ですが、それでも元気いっぱい!!


若いっていいよなぁ・・・と思わせたものでした(しみじみ)。




新メンバーであるりえさんを加え、ご当地アイドルNo.1決定戦に臨んでいるとちおとめ25。


明日にはホリプロのサイトで結果が発表されるとか。


是非関東地区代表として頑張ってもらいたいものですね。





もう一度言います・・・ってか、言いたいんです。


かりんさんは智佐タローに似ています!!






携帯はこちら→横山智佐『ばか』1995年


皆様、同意を求めます(笑)。







携帯はこちら→『U.M.U AWARD2011 オールジャパンセレクション』とちおとめ25



とちおとめ25 公式サイト


とちおとめ25 公式ブログ





こうして「ご紹介」ばかりしているよりも、そろそろ自分が動かないといけないなと思います。


今度はイベントに足を運んでみるかな??


とちプロの会場でとちおとめ25とのコラボを実現させる為に!!!
もう来週後半からは12月に入ります。


2011年も残すところあと一ヶ月ちょい・・・


ついこの前まで気温が30度を超えていた日が続いていたと思っていたら、もう年末。


月日の経つのは早いもので・・・え?それは40歳になったからだろうって??


おーきなお世話です(爆)





さて、話を戻して・・・


栃木エンター第9回大会のメインイベントに組まれている二冠選手権試合。


昨年7月18日、EAGLE小山大会のリターンマッチとなります。


当日の事を思い出してみると・・・




試合開始直後は、11月20日の対近藤博之選手戦同様グラウンドの攻防。


GENTARO選手がヘッドロックからスリーパー、そして膝固めに移行します。

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-2010071801


逆にヘッドロックに切返した吉田選手、ここで最初のロープブレーク。


スタンドの状態に戻り、手四つの体勢からGENTARO選手が吉田選手を力でねじ伏せます。


腰を痛めている吉田選手、それでもしなやかなブリッジで対抗。

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-2010071802


今度は押し返した吉田選手、GENTARO選手のブリッジ。


再び手四つの体勢からGENTARO選手がヨーロピアン・クラッチ。

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-2010071803


カウント2で跳ね返した吉田選手、スタンドに戻りチョップの打ち合い。


腹部へのキック(ガットショット)からミサイルキックを連発した吉田選手。


場外にエスケープしたGENTARO選手でしたが、これは誘い水でした。


追いかけた吉田選手、しかしGENTARO選手は冷静に対処し、エプロンに吉田選手の腰を打ち付ける。

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-2010071804


この攻防でガクッと動きの止まってしまった吉田選手。


リングに引き戻すと、GENTARO選手のサイド・スープレックスからシュミット式バックブリーカー。

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-2010071805

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-2010071806


コーナー最上段からのダイビング・エルボードロップを自爆させた吉田選手。


すかさずミサイルキックからトリプルステップ式のスイングDDTを敢行。


GENTARO選手を前かがみの状態にし、飛びつき式のDDTを鮮やかに決める。

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-2010071815


続いてコーナー最上段にGENTARO選手を乗せ、雪崩式フランケンシュタイナーに。

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-2010071807


直後のロープワークで、GENTARO選手は逆襲のフライングフォーアームズ。


ヘッドスプリングで立ち上がり、吉田選手を引きずり起こしてぶっこ抜きブレーンバスター。


ロープに走ったGENTARO選手、ラリアットから最初のシャープシューターの体勢へ。

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-2010071808


決められないと見るや、吉田選手が「体中から冷や汗が出た」と言っていた弓矢固め。

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-2010071809


再び攻勢に出たGENTARO選手、吉田選手の腰に集中攻撃。


ロープに固定した吉田選手の腰に一撃を加えようとするも、間一髪かわしてGENTARO選手を場外へ。


トランポリンを使ったスワンダイブ式プランチャを狙うもこれは失敗。


逆にトランポリンを凶器として使ったGENTARO選手、再び腰に攻撃。


攻撃をかいくぐってヘッドシザース・ホイップからドロップキックで場外へたたき出す吉田選手。


エプロン・スライディングキックは決めたものの、腰へのダメージがかなり大きい。


逆転の一発を狙って花道疾走からのスワンダイブ式ミサイルキック、しかしこれも失敗。


直後のドロップキックで一矢報いたかに見えたが、GENTARO選手のダメージは微弱。


思いっきりボディースラムで叩きつけられ、再びコーナー最上段に登るGENTARO選手。


ここで起き上がった吉田選手は、トップロープにGENTARO選手を立たせたまま雪崩式フランケンへ。

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-2010071810


ロープに走ってウラカン・ラナを狙った吉田選手、しかし受け止めたGENTARO選手。


二度目のシャープシューターに吉田選手を捕らえる。

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-2010071811


ロープに逃げた吉田選手、追い討ちのラリアットを狙ったGENTARO選手に絡み付いてフォールを狙う。


しかしカウント2で跳ね返したGENTARO選手は、バックドロップからフィニッシュのシャープシューター。

栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-2010071812

栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-2010071813


30分近い熱闘でしたが、ほとんど吉田選手の腰を集中的に狙ったGENTARO選手。


吉田選手も動けなる事が度々あり、何度も立ち上がったものの最後は力尽きました。

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-2010071814







12月4日の試合でも、再びGENTARO選手の腰攻撃が始まるでしょう。


加えて二人のウエート差。GENTARO選手が95キロに対し、吉田選手は80キロくらい。


約15キロの差は一発の技にかかるダメージの量が増えてきます。


しかし逆もまた真なり。吉田選手がGENTARO選手を持ち上げて叩きつけるとダメージも倍増。


ここで吉田選手には、最近出していない大技があるのです。


近藤選手のあれだけの技を食らっても負けなかったGENTARO選手に対しては・・・


もはや「あの技」の復活しかないでしょう。


腰にダメージを抱える吉田選手にとってはちょっと厳しいかも知れませんが・・・


一瞬の丸め込み技では、お客さんも満足できないかと思います。


一発で全員を納得させられる技、これがフィニッシュにふさわしいでしょう!!





対する王者GENTARO選手には、やはり必殺のシャープシューターがあります。


こだわりのバックドロップから繋がれると、王座防衛の大きな足がかりになるでしょう。


60分フルタイムを戦っても尽きなかったスタミナ。これも大きな武器です。


果たして12月4日の試合後、ベルトを巻いているのはどちらなのでしょう??





$栃木エンターテイメントプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-20111204


◎栃木エンターテイメントプロレス 第9回大会


2011年12月4日(日) 開場12時30分/試合開始13時

会場:栃木県・小山市文化センター小ホール(JR線小山駅西口より徒歩7分)



▼メインイベント "取り戻せ!再び羽ばたく翼!!"


 日本インディペンデントクルーザー級&アメリカス・クルーザー級二冠選手権試合(時間無制限1本勝負)


 <二冠王者>GENTARO【FREEDOMS】 vs. <挑戦者>吉田和則【栃木エンターテイメント】


▼セミファイナル "Men standing up again~再び立ち上がる男達~"タッグマッチ45分1本勝負


 峰浩也 & 近藤博之 vs. 梅沢菊次郎【プロレスリング・アライヴ】 & TA☆KU



▼美女♂men Vlossomスペシャルライブ!!



▼第2試合 ランパチプロレス提供マッチ(ネタが尽きるまで1本勝負)


 ジャイアント小馬場 vs. ランパチプロレス選抜選手


▼第1試合 "帰ってきた因縁対決"シングルマッチ30分1本勝負


 島田宏 vs. ブラックホール1号



チケット料金・・・前売り3000円/当日3500円
(保護者同伴の小学生以下のお子様、身体に障害をお持ちの方は無料にて観戦出来ます)


プレイガイド 小山市文化センター(0285-22-9552)
お食事処ちくぜん(小山駅西口・0285-25-8787)
あおきスポーツ(乙女・0285-45-3673)


チケット申し込み及びお問い合わせ とちぎエンターテイメント←メールはこちら

お問い合わせ電話番号 0285-22-5977(とちぎエンターテイメント)


※会場には駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用ください。