つい先程、吉田和則選手と電話で話しておりましたが・・・


明日のとちプロ、正直客入りが厳しいそうです!!


理由としては、前回大会とのスパンが長すぎる(第8回大会は今年6月開催)事が一点。


もう一つは今回の大会を本格的に告知し始めたのが11月下旬からという事。


そして、大会ポスターを小山市内にしか貼れなかったという三点が挙げられます。





来年はこれを踏まえた宣伝や営業を行ってまいりたいものです。


加えて吉田選手の愛車が一昨日の夜ぶつけられてしまう始末・・・


さすがの吉田さんもちょっとテンションが下がってしまっている模様でした。





しかし、来年に向けて明るい情報もいくつか。


①2012年は理想とする形である年内4回の興行が打てる可能性がある事


②年頭からイベント参加の可能性


③ひょっとすると2012年はイベント参加の予定が多くなりそうな事


小山市のみならず、北関東地区で試合を行う事が多くなりそうです。


今年は震災の影響でとちプロとEAGLE合わせて5回のみ。


2012年のとちプロ&EAGLEは一味違う所を見せたいですね。


何はともあれ、明日12月4日で2011年のとちプロ&EAGLEはひとまず終了。







明日の大会、一点お知らせがあります。


メインイベントの二冠選手権、タイトルマッチ宣言を行うのは・・・


何と、桜塚やっくん!!!


王者GENTARO選手がどんなリアクションを起こすのかも楽しみです(笑)。


そして・・・


来年度より、とちプロ大会を収録したDVDが改めて発売されそうです!!


恐らく春に行われるであろう大会からの発売になりそうでうが・・・


栃木県のベルトを賭けたGENTARO選手と吉田選手の熱戦が蘇ります。


詳しくは後日、当ブログか公式サイトで発表させて頂きますのでお楽しみに。





実りの多い大会になる事を期待しております。






$栃木エンターテイメントプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-20111204


◎栃木エンターテイメントプロレス 第9回大会


2011年12月4日(日) 開場12時30分/試合開始13時

会場:栃木県・小山市文化センター小ホール(JR線小山駅西口より徒歩7分)



▼メインイベント "取り戻せ!再び羽ばたく翼!!"


 日本インディペンデントクルーザー級&アメリカス・クルーザー級二冠選手権試合(時間無制限1本勝負)


 <二冠王者>GENTARO【FREEDOMS】 vs. <挑戦者>吉田和則【栃木エンターテイメント】

 選手権宣言:桜塚やっくん


▼セミファイナル "Men standing up again~再び立ち上がる男達~"タッグマッチ45分1本勝負


 峰浩也 & 近藤博之 vs. TA☆KU & 梅沢菊次郎【プロレスリング・アライヴ】



▼美女♂men Vlossomスペシャルライブ!!



▼第2試合 ランパチプロレス提供マッチ(ネタが尽きるまで1本勝負)


 ジャイアント小馬場 vs. 見た目が邦彦【西口プロレス】 実況:「オサレ番長」カズミファイブ


▼第1試合 "帰ってきた因縁対決"シングルマッチ30分1本勝負


 島田宏 vs. ブラックホール1号



チケット料金・・・前売り3000円/当日3500円
(保護者同伴の小学生以下のお子様、身体に障害をお持ちの方は無料にて観戦出来ます)


中学生特別料金・・・当日のみ1000円


プレイガイド 小山市文化センター(0285-22-9552)
お食事処ちくぜん(小山駅西口・0285-25-8787)
あおきスポーツ(乙女・0285-45-3673)


チケット申し込み及びお問い合わせ とちぎエンターテイメント←メールはこちら

お問い合わせ電話番号 0285-22-5977(とちぎエンターテイメント)


※会場には駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用ください。
12月4日、ジャイアント小馬場と対戦する西口プロレスの見た目が邦彦さん。


芸名の由来はその名の通り、見た目が俳優の『三田村邦彦』さんに似ているからです。


西口プロレスの創世記から在籍しているだけあって、リング上でもかなり慣れた動きをします。





昨年7月18日、EAGLEのマットに出場しておりますが・・・


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-mitamega_German


えっ、えっ!?ジャーマンスープレックスホールド!?


(本当に投げているかは実際に会場でご覧下さい)


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-mitamega_osaekomi


おおっ、逆さ押さえ込み!!


そして・・・


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-mitamega_clutch


これがオリジナルホールドの「見た目がクラッチ」!!


この技で数々の強敵から勝利したとか、していないとか・・・


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-mitamega_loser


対戦相手のイーグル・ソルジャー選手のタイガードライバーを食ってしまい敗戦・・・


しかし、見た目がさんの「受け」はプロであるソルジャー選手も感心した程。


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-mitamega_winner


健闘をたたえたイーグル&スカイのソルジャーズが両手を挙げて歓声に応えていました。





芸人さんでありながら、プランチャや背後からのミサイルキックまで受けていました。


本当なら危ない事なのですが、そつなくこなしていた見た目がさん。


「東洋の凡人・地元小山市出身」ジャイアント小馬場も危ないかも知れません。


どうなる?第2試合「ネタが尽きるまで1本勝負」!!





$栃木エンターテイメントプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-20111204


◎栃木エンターテイメントプロレス 第9回大会


2011年12月4日(日) 開場12時30分/試合開始13時

会場:栃木県・小山市文化センター小ホール(JR線小山駅西口より徒歩7分)



▼メインイベント "取り戻せ!再び羽ばたく翼!!"


 日本インディペンデントクルーザー級&アメリカス・クルーザー級二冠選手権試合(時間無制限1本勝負)


 <二冠王者>GENTARO【FREEDOMS】 vs. <挑戦者>吉田和則【栃木エンターテイメント】


▼セミファイナル "Men standing up again~再び立ち上がる男達~"タッグマッチ45分1本勝負


 峰浩也 & 近藤博之 vs. TA☆KU & 梅沢菊次郎【プロレスリング・アライヴ】



▼美女♂men Vlossomスペシャルライブ!!



▼第2試合 ランパチプロレス提供マッチ(ネタが尽きるまで1本勝負)


 ジャイアント小馬場 vs. 見た目が邦彦【西口プロレス】 実況:「オサレ番長」カズミファイブ


▼第1試合 "帰ってきた因縁対決"シングルマッチ30分1本勝負


 島田宏 vs. ブラックホール1号



チケット料金・・・前売り3000円/当日3500円
(保護者同伴の小学生以下のお子様、身体に障害をお持ちの方は無料にて観戦出来ます)


小中学生特別料金・・・当日のみ1000円


プレイガイド 小山市文化センター(0285-22-9552)
お食事処ちくぜん(小山駅西口・0285-25-8787)
あおきスポーツ(乙女・0285-45-3673)


チケット申し込み及びお問い合わせ とちぎエンターテイメント←メールはこちら

お問い合わせ電話番号 0285-22-5977(とちぎエンターテイメント)


※会場には駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用ください。
$栃木エンターテイメントプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-20111204


◎栃木エンターテイメントプロレス 第9回大会


2011年12月4日(日) 開場12時30分/試合開始13時

会場:栃木県・小山市文化センター小ホール(JR線小山駅西口より徒歩7分)



▼メインイベント "取り戻せ!再び羽ばたく翼!!"


 日本インディペンデントクルーザー級&アメリカス・クルーザー級二冠選手権試合(時間無制限1本勝負)


 <二冠王者>GENTARO【FREEDOMS】 vs. <挑戦者>吉田和則【栃木エンターテイメント】


▼セミファイナル "Men standing up again~再び立ち上がる男達~"タッグマッチ45分1本勝負


 峰浩也 & 近藤博之 vs. TA☆KU & 梅沢菊次郎【プロレスリング・アライヴ】



▼美女♂men Vlossomスペシャルライブ!!



▼第2試合 ランパチプロレス提供マッチ(ネタが尽きるまで1本勝負)


 ジャイアント小馬場 vs. 見た目が邦彦【西口プロレス】 実況:「オサレ番長」カズミファイブ


▼第1試合 "帰ってきた因縁対決"シングルマッチ30分1本勝負


 島田宏 vs. ブラックホール1号



チケット料金・・・前売り3000円/当日3500円
(保護者同伴の小学生以下のお子様、身体に障害をお持ちの方は無料にて観戦出来ます)


小中学生特別料金・・・当日のみ1000円←ここに注目!!


プレイガイド 小山市文化センター(0285-22-9552)
お食事処ちくぜん(小山駅西口・0285-25-8787)
あおきスポーツ(乙女・0285-45-3673)


チケット申し込み及びお問い合わせ とちぎエンターテイメント←メールはこちら

お問い合わせ電話番号 0285-22-5977(とちぎエンターテイメント)


※会場には駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用ください。






いきなり12月4日の告知から入ってしまいましたが(^^ゞ


吉田代表のブログ、「夢にSWAN DIVE!」に問い合わせがあったのです。


「中学生はいくらで見られますか?」と。


今までずっとうたっていたのは、「保護者同伴の小学生以下のお子様」と「身体に障害をお持ちの方」。


小学生からは大人と同じ料金かぁ・・・と思わせてしまってすみません。






当日券のみとなりますが、小中学生の皆さんは1000円で観戦が出来ます!!!





これでもっと気軽に会場に来ることができますね。


おやま思川マラソンの後、午後1時に試合開始なので余裕があると思います。


月曜日の学校で「やっくん見てきたよ~!!」って話題もアリではないかと思いますよ♪


さあ!!泣いても笑ってもあと金・土を残すのみ!!


日曜日のお昼は小山市文化センター小ホールに集まれ!!!
12月4日(日)、とちプロの告知が載っております!!


美女♂men 伊織オフィシャルブログ「世界へ旅立つ伊織」


またもや援護射撃が・・・嬉しい限りです。




12月4日(日)は栃木県小山市でプロレスと美女♂menのコラボ!!


何が起こるかわからないイベントです!!!


お近くの方、美女♂menファンの皆様、ご来場を心よりお待ちしております!!





$栃木エンターテイメントプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-20111204


◎栃木エンターテイメントプロレス 第9回大会


2011年12月4日(日) 開場12時30分/試合開始13時

会場:栃木県・小山市文化センター小ホール(JR線小山駅西口より徒歩7分)



▼メインイベント "取り戻せ!再び羽ばたく翼!!"


 日本インディペンデントクルーザー級&アメリカス・クルーザー級二冠選手権試合(時間無制限1本勝負)


 <二冠王者>GENTARO【FREEDOMS】 vs. <挑戦者>吉田和則【栃木エンターテイメント】


▼セミファイナル "Men standing up again~再び立ち上がる男達~"タッグマッチ45分1本勝負


 峰浩也 & 近藤博之 vs. TA☆KU & 梅沢菊次郎【プロレスリング・アライヴ】



▼美女♂men Vlossomスペシャルライブ!!



▼第2試合 ランパチプロレス提供マッチ(ネタが尽きるまで1本勝負)


 ジャイアント小馬場 vs. 見た目が邦彦【西口プロレス】 実況:「オサレ番長」カズミファイブ


▼第1試合 "帰ってきた因縁対決"シングルマッチ30分1本勝負


 島田宏 vs. ブラックホール1号



チケット料金・・・前売り3000円/当日3500円
(保護者同伴の小学生以下のお子様、身体に障害をお持ちの方は無料にて観戦出来ます)


プレイガイド 小山市文化センター(0285-22-9552)
お食事処ちくぜん(小山駅西口・0285-25-8787)
あおきスポーツ(乙女・0285-45-3673)


チケット申し込み及びお問い合わせ とちぎエンターテイメント←メールはこちら

お問い合わせ電話番号 0285-22-5977(とちぎエンターテイメント)


※会場には駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用ください。
$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-kettei1


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-kettei2


本日未明、ご当地アイドル決定戦「U.M.U. AWARD 2011」決勝進出メンバーが発表。


見事、栃木県代表のとちおとめ25がファイナリスト10組の中に入りました!!!


残るは12月27日(火)、新宿・明治安田生命ホールでの決勝戦を残すのみ!!


果たして日本一の栄冠はどのアイドルになるのかっ!?






いや~、栃木県代表のとちおとめ25が進出したのは嬉しいですね。


全国の「とちおとめ」売り場に彼女達の写真が飾ってあったら・・・


それだけでアピール度満点でしょう!!





まだ、「おめでとうございます」は言いません。


日本一の栄冠を掴んだその時こそ、言うべき言葉だと思っているからです。


でも、全国の10組の中に残った事だけでも凄いですからね。


こりゃ栃木県内のイベントだけでも引っ張りだこになりそうだ・・・(汗)






しかーし!!私はひるみませんよ!!!


いつか必ず・・・


とちプロととちおとめ25のコラボを実現させる為にっ!!!!