~ランパチプロレス提供マッチ~・・・でいいのか??


と言うのも、ジャイアント小馬場のもう一つの姿である芸人・スギタヒロシ(39)なのだが・・・


最近は芸の道(notゲイの道)での露出が多くなり、ランパチをよしえつねおに一任したのだ。


かたや対戦相手の見た目が邦彦は発足当初からの西口プロレス出身者。


この試合はどちらかというと「西口色」の強い対戦となった。


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120402-1


この日は西口プロレスのオープニングテーマで入場した"オサレ番長"カズミファイブ。


・・・あれ??試合前にカズミの姿は見えなかったのだったが・・・


実は反対方向に進む電車に乗ってしまい、到着が開始直前になってしまうとの連絡が入っていた。


(かく言う私のアメーバのメッセージボックスにも一通のメッセージが・・・)


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120402-2


ま、そんな事は過ぎた事。ちょっとしたネタ程度に考えて頂いて良いでしょう。


ともあれ、とちプロのお笑い担当には欠かせない存在であるのがカズミファイブである。


いずれは芸人として、リング上でネタを披露して欲しいと言う吉田和則でもある。


第1試合でのヘビー級バトルの興奮が覚めていない観客、カズミの前説は大成功であった。



$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120402-3


観客の声援が大きい事に気を良くしたのか、雄叫びを上げて入場した見た目が邦彦。


来年1月20には誕生日を迎えるという事もあり、堂々の入場。


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120402-4


そして「地元・小山出身」のジャイアント小馬場。


この日は「王者の魂」を入場テーマに使った事もあり、館内は盛り上がった!


あちらこちらから聞こえる「小馬場」コールは、見た目がのジェラシーを誘う程。


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120402-5


そんな小馬場に対し、見た目がは試合開始直前いきなりマイクを握った。


「オイ!小馬場!お前負けたら引退しろ!!!」


突然の引退要求をする見た目が、観客は「えぇ~」コール・・・でなく何故か「お疲れ様」と。


「冗談じゃないよ!負けなきゃいいんだよね。」


一応受けて立ったと認識されたか、引退を賭けたゴングが鳴り響いた。


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-1204_02_01


しかし、会場の期待通り(?)スローモーな小馬場の動きをかく乱した見た目が。


ブレーンチョップ(10分の1倍速)をかいくぐるとスクールボーイでカウント3が入った!!



○見た目が邦彦(0分17秒 横入り式エビ固め)●ジャイアント小馬場 ※小馬場が引退



栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120402-6

栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120402-7


「必殺!見た目がクラッチ!(Winner Mix)」が館内に鳴り響く!!


見た目が邦彦がジャイアント小馬場を破り、引退に追い込んだのだ!!


しかも試合開始わずか17秒での決着!!


西口プロレスを見ている人にとっては大ニュースになる・・・はずだったのだが。


館内からは「負けちゃったね~」「お疲れ様~」という引退をねぎらう(?)コール。


「ちょっと待ってよ!俺まだやりたいよ!!」


魂の訴えも・・・館内から流れる引退ムード・・・と、小馬場が村杉レフェリーに手渡す何か・・・


それは「うまい棒(10本入り)」。受け取った村杉レフェリーから出た言葉は・・・


「今の(3カウント)は、間違いでした!」


吉本新喜劇だったら舞台の全員がずっこけるような一幕があり・・・


見た目がも納得が出来ないまま再試合のゴング。リング上ではレフェリーが絶対なのだ。






~第2試合(再試合)~に続く・・・
今日からの記事は「昔取った杵柄」モードで参りたいと思います。


敬称は略してありますが、お気になさらずに読んでやって下さい。




~帰ってきた因縁対決~


11月20日のEAGLE小山大会を諸事情により欠場した重鎮・島田宏。


試合前に話を聞くと、足首に違和感を感じていたとの事が伝えられた。


「腰をかばうと足首が、逆に足首をかばうと腰がね・・・」


かつては峰、近藤、TA☆KUらを徹底的に鍛えぬいた鬼コーチである島田からは意外な一言。


しかし、11月20日には何としても出場したいと自身のコンディションを整えていた身。


そう容易く休んでいる訳にはいかない。


愛弟子である近藤の60分フルタイムドローという実績が、島田の闘志に火をつけた。


更に吉田和則いわく「島田さんはスーパーマンですよ」の言葉を思い出した。


因縁対決だろうが、愛弟子たちの前でぶざまな試合をする訳にはいかない。


コスチュームを着用し、「今日は寒いね~」と言っている島田の体からは・・・


ベテランならではのただならぬオーラがゆらゆらと立ち昇っているのを私は見た。





$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-1


当日のリングアナ、EAGLE前GMであるナオキ氏に呼び込まれて出現したブラックホール。


今までの因縁に決着をつけるべく、1号そして2号が入場してくる。


いつものようにハイタッチをしている。漆黒の闇からの力を呼んでいるのであろうか。



$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-2


試合前に話をしていた時と明らかに違う島田の眼光。


二体のブラックホールが挑発をするのを見て「鬼」モードに突入する。


栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-3

栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-4


意外にもブラックホールは冷静であった。


1号が両手を高々と掲げ、島田を挑発する。不気味に2号が場外でたたずむ・・・


痺れを切らしたのは島田。先制攻撃を仕掛けようと1号をロープに飛ばしてタックル合戦。


巨体の両者だけに何度も相討ちとなる。続いてはラリアットを打ち合う。


島田が体重の乗った一発を繰り出すと1号はたまらずダウン、場外にエスケープを図る。



$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-5


観客席奥まで移動する1号、それを追う2号。


諸手を掲げ、入れ替わりを匂わせるようにその場でくるくる回る二人・・・


リング上ではレフェリー・ミスター村杉の静止を振り切らんが如く、島田が注意を呼びかける。


「入れ替わってるんじゃないのか!?」「どっちが相手なんだ!」


ブラックホールのかく乱殺法に戸惑う島田、だが意外にもリングに上がったのは1号。


島田をかく乱しながらも何故か正々堂々と渡り合おうとする1号なのであった。


栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-6

栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-7


・・・と正々堂々としているのはポーズのみであった。


島田の膝に拳をグリグリと押し当てたり、レフェリーのブラインドを突いてのチョーク攻撃。



栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-8

栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-9


更にトップロープに島田の額を押し当ててこすりつける等反則攻撃のオンパレード。


観客も1号の反則攻撃に対してブーイング、それに反応し睨みつける1号。


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-10


片手を天にかざしながら変形のスリーパーで締め上げる1号。


そのまま寝そべって更に島田の頚動脈を締め上げていく。


さしもの島田も防戦一方となってしまう展開が続く。



栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-11

栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-12


巨漢の島田を軽々とブレーンバスター、バックドロップで投げ飛ばす1号。


やはり随所で見せている闇からのパワーを受けているせいなのだろうか。



栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-13

栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-14


串刺しラリアットで反撃を試みた島田、しかし2発目を両足キックで防いだ1号。


続いてロープに飛んで打点の高いジャンピング・ニールキックを放つ。


パワーだけでなくこういった器用な面を持つ所もやっかいだ。


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-15

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-16


勝利を確信したのか、ダウンする島田をよそに諸手を掲げる1号、場外の2号。


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-17


トップロープに登りフィニッシュを狙った1号、しかし島田はボディーへのパンチで未遂に終わらせる。


続けざまにデッドリードライブでリング中央に思い切り叩きつける。


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-18


更に1号の首根っこを捕らえて、垂直に脳天から落とすDDT。


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-1204_01

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-19


ダウンする1号に向かって島田は必殺のボディープレス一発!!


がっちりとフォールの体勢に入るとさすがの1号でも返す事はできず、3カウントが入れられた。




○島田宏(7分50秒 体固め)●ブラックホール1号 ※島田式ボディープレス



$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-20


勝利を飾った島田であったが、そこにおとなしかった素足の2号が襲い掛かる。


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-21

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-120401-22


リング内からなおも挑発するブラックホールに対し、場外で勝ち名乗りを受けた島田。


どうやら因縁はまだまだ続くようで、両陣営共にまだやってやる!という意気込みを感じさせた。


ブラックホールは最後まで館内の観客を威嚇する事を忘れず。


また漆黒の闇が栃木に覆いかかる時は・・・やって来る。
$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-yakkun

"地獄のペテン師"ヴォーカル:桜塚やっくん(カメラ目線有難うございます)

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-tohru

"平成の戦国乙女"キーボード:遊鳥透ch

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-iori

"難波の豹柄"ベース:伊織

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-natsuki

"冷酷無血の悪魔ペンギン"ギター:如月なつき

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-RUI

"悪そうな奴はだいたい他人"ドラム:RUI




芸人さんのネタ披露というのも盛り上がるものですが・・・


やはり今回のように「ライブ」がとちプロには合っているような気がしました。


会場全体を乗せる話術、本当にお客さんも盛り上がっていましたからね。






えっ?何故とちプロなのにプロレスの写真を先に載せないのかって??


それは・・・美女♂menの皆さんが会場の空気を一層あたためてくれた立役者だからです!!


美女♂menファンの皆さんも会場を盛り上げてくれました。


その空気があったからこそ、セミ~メインへの熱戦がより熱くなったと言えるでしょう。


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-honbuseki


セミ・メインの本部席横、ゲスト席には美女♂menの皆さんに加えて・・・


ジャイアント小馬場さん&見た目が邦彦さん、カズミファイブさんの軽妙なトーク。


加えてEAGLEの重鎮、島田宏選手の解説も加わって、よりお客さんが熱くなったと感じています。


ナオキさんのリングアナっぷりも板についていたし・・・


私がここにいなくて良かったかも知れませんね(笑)。




$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-ikinari_cookman


そして、もう一人。いきなり予告も無しにクッキング戦士クックマンが出現!!!


風船アートを作って、会場の子供たちに配っていました。


「今日は思わず見に来ちゃいました♪」と語っていたクックマン。


リングの上でのお料理パフォーマンスも定番ですが、こういった風景もいいですね。





とにかく、大人から子供まで楽しい空間を共有する事ができた12月4日。


栃木エンターテイメントプロレスって、こんな感じなんですよ、皆さん。





明日からは試合の模様を写真入りでお伝えします。お楽しみに!!!








ちなみに、美女♂menの皆さんについているキャッチフレーズですが・・・


皆さんご自身で考え付いたものです。私がつけたのではありませんので、念のため。
$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-1204_end

栃木エンターテイメントプロレス第九回大会


2011年12月4日(日)
栃木・小山市文化センター小ホール 観衆200名


▼第1試合 帰ってきた因縁対決(30分1本勝負)

○島田宏(7分50秒 体固め)●ブラックホール1号 ※島田式ボディープレス

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-1204_01


▼第2試合 ランパチプロレス提供マッチ(ネタが尽きるまで1本勝負)

○見た目が邦彦(0分17秒 横入り式エビ固め)●ジャイアント小馬場 ※チョップをかわして丸め込む

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-1204_02_01

小馬場がレフェリーに賄賂(うまい棒)を渡して再試合(スベるまで1本勝負)

○ジャイアント小馬場(9分41秒 エビ固め)●見た目が邦彦 ※スーパー16文キック

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-1204_02_02



▼セミファイナル Men standing up again~再び立ち上がる男たち~タッグマッチ45分1本勝負

峰浩也&○近藤博之(20分20秒 片エビ固め)TA☆KU&●梅沢菊次郎 ※スワントーン・ボム

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-1204_03_02

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-1204_03


▼メインイベント 取り戻せ!再び羽ばたく翼!!

日本インディペンデントクルーザー級&アメリカス・クルーザー級二冠選手権試合(時間無制限1本勝負)

○<挑戦者>吉田和則(25分39秒 カズクラッチ2号)●<二冠王者>GENTARO

※GENTAROがJIC、アメリカスクルーザー級2度目の防衛に失敗、吉田が第10代JIC及び第3代アメリカスクルーザー級王者となる。

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-1204_04_01

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-1204_04_02


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-kazu_bijomen
昨日とうって変わって晴天です!


栃木県地方の最高気温は13度。


暖かい日差しがありますが、風は冷たいので外出時は厚着を心がけましょう。


もう少ししたら家を出ます。


忘れ物は…なしっと!