$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-yakkun

"地獄のペテン師"ヴォーカル:桜塚やっくん(カメラ目線有難うございます)

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-tohru

"平成の戦国乙女"キーボード:遊鳥透ch

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-iori

"難波の豹柄"ベース:伊織

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-natsuki

"冷酷無血の悪魔ペンギン"ギター:如月なつき

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-RUI

"悪そうな奴はだいたい他人"ドラム:RUI




芸人さんのネタ披露というのも盛り上がるものですが・・・


やはり今回のように「ライブ」がとちプロには合っているような気がしました。


会場全体を乗せる話術、本当にお客さんも盛り上がっていましたからね。






えっ?何故とちプロなのにプロレスの写真を先に載せないのかって??


それは・・・美女♂menの皆さんが会場の空気を一層あたためてくれた立役者だからです!!


美女♂menファンの皆さんも会場を盛り上げてくれました。


その空気があったからこそ、セミ~メインへの熱戦がより熱くなったと言えるでしょう。


$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-honbuseki


セミ・メインの本部席横、ゲスト席には美女♂menの皆さんに加えて・・・


ジャイアント小馬場さん&見た目が邦彦さん、カズミファイブさんの軽妙なトーク。


加えてEAGLEの重鎮、島田宏選手の解説も加わって、よりお客さんが熱くなったと感じています。


ナオキさんのリングアナっぷりも板についていたし・・・


私がここにいなくて良かったかも知れませんね(笑)。




$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-ikinari_cookman


そして、もう一人。いきなり予告も無しにクッキング戦士クックマンが出現!!!


風船アートを作って、会場の子供たちに配っていました。


「今日は思わず見に来ちゃいました♪」と語っていたクックマン。


リングの上でのお料理パフォーマンスも定番ですが、こういった風景もいいですね。





とにかく、大人から子供まで楽しい空間を共有する事ができた12月4日。


栃木エンターテイメントプロレスって、こんな感じなんですよ、皆さん。





明日からは試合の模様を写真入りでお伝えします。お楽しみに!!!








ちなみに、美女♂menの皆さんについているキャッチフレーズですが・・・


皆さんご自身で考え付いたものです。私がつけたのではありませんので、念のため。