今回もまず【お願い!】です

 
私のYOUTUBEのチャンネル登録をポチっとお願いできませんか!
いま990人→1000人になったら嬉しい。あと10人!
なんとかよろしくお願いします!

 
https://www.youtube.com/channel/UCJGDRWH4uMuph0DNDZv2sog
↑上のURLから私のYoutubeチャンネルに行って、登録ボタンを押してくださいね!
 
お手数ですけどよろしくお願いしたいです!!!
 

 

さてさて!

 

昨日は私がプロデュースする新番組のロケハンで
沖縄の離島である水納島まで行ってきました
 
天気は晴天
梅雨明けした真夏の太陽の下の
沖縄の海は本当に美しかった
 
宜野湾のマリーナからクルーザーで
約2時間かけてクロワッサンアイランドと呼ばれる
水納島へ

 

 

  

番組で行う予定のビーチバレーなどをしてみたり
マリンスポーツなどの下調べなど
撮影本番にむけての準備をしたんですけど
 
いやあ、強い日差しをずっと浴びて
日に焼けただけでなく体力も奪われ
帰りのクルーザーの中ではみんなぐっすり寝てましたね
もちろん私もですけど

  

  

  

   
でもたまにこうしたクルージングも
メチャクチャ楽しい
  
疲れたけど大満足のロケハンになりましたよ
 
 
この新番組、
RBCテレビ 土曜日の昼12時58分から30分のオンエア
『FECのひまだったんでこんなこと考えてみた!』というタイトル
今日がちょうど2回目の放送でした
長いタイトルなので略して『ひまこん』と呼ばれています。

  

  


 

RBCテレビ 土曜日の昼12時58分から30分のオンエア
『FECのひまだったんでこんなこと考えてみた!』

もし沖縄にお住まいでしたら見てくださいね!!
 

  

 
さて、今日はちょっとコロナの話をします。
 

 

 

※今日の午後に入ってきたニュースですが

けっこう沖縄、頑張ってきていたのでちょっとショック

もしかしたらヤバいかもね

 

 

ここ数日、東京の感染者が200人を突破しているとニュースで聞いて心配していましたが
今日、私の住んでいる沖縄でも米軍基地内でクラスターが起こっていて
60人以上の感染者が出ていると言う情報も入ってきたと発表されましたので
明日からどんな状況になっていくか注意深く見ていこうと考えています。
   

 
思えば、今年の頭に広告会社で5Gの講習会を行い、IoTなどの基礎知識とともに
「世界はきっと少しずつ、でも気付いたらガラって変わっていくんだよね、きっと」
なんて話していたら2020年の春にたった1ヶ月で世界はすっかり変わってしまいました。
   
新型コロナウイルス
  
でも、おそらく自粛の空気に辟易しているうえに、何となくコロナ慣れも出てきて
ウイルスが蔓延しはじめの頃の恐怖心がだいぶ薄れているのかもしれませんが
自粛解除後、昨日までで東京は3日連続の感染者200人越え、沖縄で2人出たと言ってた矢先の
今日午後の米軍基地内での大型クラスターか?という発表。
まったくまだまだ安心できない状態です。
この規制を緩めると感染者が増えるという流れは
この先もしばらく続くのではないかと予想できます。
 
他の国に比べて日本は感染被害は少なく感じますが
ただ経済的にはやはり大打撃を受けた日本
旅行、交通、宿泊、飲食、イベント、芸能などの仕事に従事している人は
深刻な被害を受けたと思います。
 
もしかしたらあなたの周りにも
会社がなくなった、収入がなくなったという人もいるかもしれませんね
 
そうした状況ではないにしても
今後の社会をきっとどうやって生き延びるか
その方法を知りたいと考えているんではないでしょうか
 
いままで書店でよく見かけた
「副業で稼ぐ方法」とか「こうすれば夢を叶う」とか
そうしたタイトルも
気休めになってもリアルではなく心に響きません
 
そもそも副業って本業があった上での副収入のことで
本業が危うくなってしまったら副業ってのもどうなの?って思ってしまう
 
さて、今後の日本社会はどう変わっていくでしょうか
私なりに考えられることを挙げてみます
 
経済的に全ての人が貧しくなるという予想もありますけど
こんな時でも儲けている人は必ずいるし
全ての産業がダメになったわけではないと思います。
ただ今まで通りでないことは確かですね
いろんな所で新旧の入れ替わりは起こってくるはずです。
 
そして新型コロナウイルスの感染拡大がこのままなかなか収まらない場合
今回の東京の様にいったん収束してからもまた増えるを繰り返すことが続くとなると
3密は一時的に気をつけるべきものではなく続けていく習慣になるはずです
常に感染リスクを考える社会になっていくと思います。
 
ソーシャルディスタンスを守らない人はマナーのない人となり
人を沢山集めて儲ける商売は感染リスクが高いということでなくなっていく
 
むしろ人と人とが顔をつきあわせて何かするということが
本当に必要なことなのかを考える時代に入っていくのかと思います
都会に暮らすメリットが人と物と情報の集中であったのなら
都会で暮らすことがリスクになっていくかもしれません。

地方に帰ってくる人、私みたいに移住してくる人も増えるかもしれませんね
 
何にしても「リモート○○」はすっかり定着した感がありますよね。
私達は今回の騒動でリモートワークを余儀なくされて
リモートでもできるということに気がついてしまったわけですから
仕事の仕方も生活も大きく変わっていくはずです
 
物理的にいま海外には行けませんが
旅行への考え方は変わると思いますし、
遊びに行かない、外で食べないという風潮になっていくかもしれません。
 
人に会うことが少なくなれば
人に見せるためのブランド品や高級車、高級コスメなどの意味も変わってきます。
 
そもそもリモートでのパソコンの画面の中だったら
高級ブランドの価値などさほど伝わらないはずですから
 
高級品は自尊心を高めるという側面だけでどこまで勝負できるか
難しい時代に入っていくと思います
 
逆に伸びる産業としてはオンライン化する世の中に対応するための
サービスを提供する産業は需要が高まりますね
オンラインワーク、在宅ワークなどはその代表ですけど
デジタルで仕事をしたことがない人の学習やミスのフォローなどを
提供できたらその産業はしばらくは伸びるはずです。
 
あと空気清浄、消毒、クリーン産業など健康を守るためのサービス産業も
今後、企業が導入しなければならなくなっていくものですから
業績をのばせる可能性が高いと思います。
 
人と会うのが危険、人を雇うのがリスクという世の中では
ロボットやAIをつかったサービスの成長は高くなるはずです。
でなくてもテクノベート化する世の中の流れは加速していく一方ですし
人がいままで行っていた作業の多くが自動化していく未来になるはず
 
 
ここしばらく広告収入がガタ落ちしたと嘆く
YouTuberたちの声が聞こえていましたが
ライバーやYouTuberの価値はかならずまた上がってくるはずです
ただ熾烈な競争も当然、予想されます
 
今回の騒動で若年層だけでなくYouTube視聴時間が増えているそうで
今後、中高年の視聴もますます増えていくのではないかと思います
 
さらにいままでテレビに出演していた芸能人たちが多く
YouTubeに参入してエンタテインメントの戦場はテレビからYouTubeに変わってきています
さらにはメンタリストDaiGoさん、マコトさん、ホリエモンさん、中田敦彦さんなどの
インフルエンサーがおこなうYouTubeライブが人を集めているのをみると
メディアのあり方も大きく変わっていくことが予想されますね
 
そして何となく具合が悪くなっても病院に行くのが怖いという人も多くいます
いま具合が悪いわけでなくても健康に不安を抱える人は増えていくはず
となるとセルフケアしかない予防医学的なサービス、
例えばスマホをつかった検査サービスとか、免疫を高める健康法
サプリメントなどへの関心は高まっていくはずですね
  
同時に今後厳しくなるであろう産業も挙げておこうかとおもいましたが
気分が暗くなる上に創意と工夫で乗り切ろうとみんな頑張っているのですから
無責任に「この産業はなくなる」みたいなことは言いたくないのでやめておきますね 
まあ不安要素はあまり書かないようにしましたが
未来はけっして確定的ではありません。
何が起こるか分からないのですから
悲観的になりすぎるのもどうかと思います。
 
それにそんなことより、まず私達が知りたいのは
今後の社会を生き延びていくためにはどうしたら良いのかってことですね
 
経済的にも精神的にもなるべく心配なく生きていくためには
どうしたらいいのか?それが一番重要ですよね。
 
まず真っ先にやるべき事はオンラインに対応するということ。
オンラインに対応できない企業も人も消えていくだけというのは
おそらく間違いない未来です。
 
オンライン化、これは必須で
最優先で進めるべき項目ですね
 
そして今後、所有より共有がキーワードになる社会に変わります
だいぶ社会に浸透したカーシェアリング意外にも
みんなで共有して助け合うという価値観は広がっていくと思います。
 
誰かを助ける知識を持っているということは
あなたが人の役に立てるということで
あなたの知識を社会にシェアするということで
それがそのままあなたの存在意義となり、仕事になり得ると思います。
 
そして消費が落ち込んでいくことも予想できますが
生活必需品以外で人々が必要とするものは「夢」や「楽しみ」
 
そして人間は「夢」を見せてくれる人
「楽しみ」を与えてくれる人のファンになります
あなたはあなたのファンをつくって行く必要があるんです
 
ファンと言ってもあなたがプロサッカーの選手や
芸能人になる必要はありません
 
「この人好きだな」「この人のいうこと信じられるな」
「どうせ買うならこの人から買いたいな」って思われれば良いんです
 
SNSが浸透した社会において
信用はお金以上の価値をもつと言われています
 
誰か人のためになるものを懸命に考えて、提供していく
つまり売っていけばいいんです。
大概の情報はネット上にある時代ですが
あなたのしてきた経験や知識は加工の仕方次第では
貴重で価値のある宝物となるはずです
 
たとえばそのハウツーの知識がネットを探せばすぐに手に入るものであっても
人それぞれ特有の状況に応じてカスタマイズされたアドバイスであれば
人はお金を払っても欲しいと考えるものです
 
個人的に特化した情報提供サービス、セミナーやワークショップ、
研修、コンサルティング、コーチングなどはたとえ同じ内容が書籍化
資料化されていても10~100倍ほどの価格に設定ができると言われています。
 
つまりはあなたのしてきた経験、得てきた知識
あなた自身が自分では価値を感じられなくても
あなただけが提供できる情報を
人が便利に学べる教材にできたら
それは世の中においてとっても価値のあるものにできるということなの
 
価値があるものはつまりはお金に変えられるということ
 
価値ある教材とするためには
ぎゅっとテーマを絞り込んだ方が良い
 
たとえばあなたがマーケティングの知識を持っていたとして
マーケティングでは世の中にあふれる様々なマーケティング情報の中に
埋もれてしまいなんの価値も生み出さないはずです。
 
もちろん、世界的にも斬新でものすごく役立つ知識であれば別ですが
 
通常はほぼ売り物にはならないというのが世の中です
求める人がいないから 
 
でも、ニッチな業界の独特なマーケティング
飲食業界のマーケティング
まだ広いのでステーキ屋業界のマーケティング
さらには格安ステーキ業界のマーケティングといったように
テーマを絞れば絞るほど、あなたの知識は世の中において価値が出てくる
 
そんなニッチな情報を欲しがる人がいるのか?
そんなことが気になるかもしれないけど
これが必ずいるものなんですよ
なぜならその情報を発信している人がいない、または少ないから。
 
人は誰でも特有の才能を持ち、訓練を受け、体験を積み重ねてきているもの
 
自分では価値ある知識など一つも持っていないと考えていても
あなたは間違いなく「自分自身の人生の専門家」であり、
その人生をつくり上げてきた様々な要素について熟知しているはずです
 
これからの社会、人と会うことがリスクになる可能性が高いので
あなたの知識をオンラインで届けられるようにしたら
より喜ばれることでしょう。
 
動画であればなおさら学びやすくなるはずです
動画と言ってもあなた自身が顔出しする必要は無く
たとえば映像とあなたの声だけで作っても充分です
 
人が必要としているものは
あなたの生きてきた人生そのものの中に
貴重な宝物として隠されています
 
それを見つけてオンラインの動画教材にすれば
それを必要としていた人にとっては
高額を支払っても欲しい商品となるはずです
そしてその人達は、その有益な情報を与えてくれる
あなたのファンになっていくはずです
 
今後、経済的にも精神的にも不安が高まってくることが
予想されますから
あなたの中にあるお宝を今のうちにじっくりと探し
人に役立ててもらえるカタチに加工しておくと良いと思いますよ
  
今日書いた未来予想はあくまでも予想であるわけで
これからの社会が必ずそのとおりになるわけではありませんけど
ただ、これからの時代を考えるたたき台、ヒントにしてもらえたら嬉しいです。
 

 

長くなったので

今日はこの辺にしますね

 

次回もちょっと今日の続きを書こうかと思います

自分の持っている知識や経験を

コンテンツにしていく方法とかね!

 
 
じゃあ、また!
 
 

改めて 【お願い!】
私のYOUTUBEのチャンネル登録をポチっとお願いできませんか!
いま960人→1000人になったら嬉しい。
よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCJGDRWH4uMuph0DNDZv2sog
↑上のURLから私のYoutubeチャンネルに行って、登録ボタンを押してくださいね!
 
よろしくお願いします!
 
 
Twitter
 
田渕研路@自分が20代30代のときに聞きたかった
50代になって見えてきた人生へのアドバイスを話そう
 
https://twitter.com/KenjiTabuchi
  
 
 
instagram
https://www.instagram.com/kenji.tabuchi/?hl=ja
  
上のURLから「フォロー」をポチっとしてくださいね。
 
 
最後に、よかったら下の「いいね」をポチッとお願いします
励みになります(^^)
  
  

 
→こんな過去記事も読まれています!見て見てください!

 

●自分の資産になるスキルを学ぶことから、勝てる自分は生まれてくるんだ

 

●お金もかけずに「夢に近づく」一番の方法
 
●自分の利益だけを考えていると視野がどんどん狭くなる
 
●自分の可能性をどんどん広げていく

 

 

どうぞよろしくお願いします!