【足もみ効果】お白湯は大切です!
足をもんだあとに
必ずして頂くことがあります。
それは
「お白湯」を飲むことです。
お茶やコーヒーや紅茶でもなく
「お白湯」を飲んでいただきたいのです。
足をもむと
全身の血流が良くなっています。
その血流にのって、
老廃物が身体を巡り、
腎臓へと運ばれ、
尿として排泄されます。
尿として排泄させるのに
大いに役立つのが
「お白湯」なのです。
お白湯は、
腎臓に負担をかけることなく、
水分もしっかり補うことができます。
また
血液循環が良くなることで
体温もあがり、
臓器や器官も温まっている状態を保ったまま
水分を摂取することができるのです。
逆に言えば、
お茶やコーヒー、紅茶などは
こうしたことに不向きということになります。
もちろん嗜好品としてお飲み頂く分にはよいのですが、
足もみを行ったあとは
「お白湯」をしっかり飲んで頂くようにお話ししています。
目安の量は、
腎臓疾患その他で
水分摂取の制限がない方であれば、
約500ccとお伝えさせて頂いています。
お白湯も飲み慣れれば
ごくごくといけるのですが、
飲み慣れないと中々飲みづらいとおっしゃる方もおられます。
でも不思議と
足もみの後のお白湯は飲みやすいという
お声を頂くことも多いです。
また、
体調が悪いときは
お白湯が飲めないという方もおられます。
私自身も
体調のバロメーターはお白湯の味というふうに
いつかしらからなっています。
足もみとお白湯、
きってもきれない関係です。
ぜひ足もみのあとは
お白湯をお忘れないようにお願いします。
今週末の16日(土)
一日限定 白湯カフェをオープンします^^
お白湯といっても
最初はなかなか飲みにくいのよとおっしゃる方も多々です。
ノンカフェインの身体に優しい
お飲み物をご準備して、白湯生活の一歩にしていただければと
ご提案させていただきます♪
当日は、初級プロ養成講座を修了されて
ノマドの試験を合格された方の足もみをお得に受けていただけます♪
足もみの後は、やはり白湯をお出しさせて頂きます❤
足もみの後のお白湯は「若返りの黄金水」なんですよ(´▽`)
お気軽にお越し下さいませ♪
【 カラダに優しい白湯カフェ 】
ル・クールさまとつながっているカフェスペースは
ご予約なしでお気軽にお越し下さいませ♪
10:00 ~ ラストオーダー16:00
◆足もみ講座 ご参加者様はワンドリンク無料。
本格安心素材でご準備させていただくカラダにやさしいお飲み物です。
ALL 300円
*メニュー*
・クコの実となつめ薬膳茶 のブレンドに変更。さらに美味しく♪
・生姜蜂蜜湯
・梅醤番茶 20名様限定
新聞や雑誌で取り上げられた
南大阪 伝説のカフェオーナーが、1日のみの限定カフェ担当復活♪