大門正幸先生の「クレイジージャーニー」 | ドキュメンタリー映画「かみさまとのやくそく」公式ブログ

ドキュメンタリー映画「かみさまとのやくそく」公式ブログ

幸せに気がつく映画です。「生まれる前に、今回の人生の使命と、親を選んで生まれてきた」。胎内記憶を語る子どもたちと国内外の研究者たちを丁寧に取材した、ドキュメンタリー映画。最新バージョン「ママのおなかで笑っていたよ」は、15の国際映画祭入選、2受賞!

大門正幸先生の調査研究が地上波テレビに!
 

16日(月)に放送されたTBSの「クレイジージャーニー」というテレビ番組に、大門正幸先生がご出演されました


9.11同時多発テロのツインタワー崩壊で最後を迎えた過去世記憶をもつ少年。
彼と母親とともにニューヨークを訪れ、過去世記憶を検証するという内容でした。


プライバシー保護のために少年の顔には ぼかしが入っていましたが、彼の声には、人生に前向きな姿勢がしっかりと感じられました。


過去世の人格を「納めたい」と語り、アメリカで前世の家族と再会できたら「安心させたい」と。


ロケの最後に彼は前世での姉と再会し、お互いの悲しみの氷を溶かします。


ただただ、感動しました。


小学校の授業でこの番組を観てほしいくらい「深いことを感じ」ました。


人としての本質、魂の学びは死をも乗り越える。


上映会のあとのシェア会で感じる神性が、画面からにじみ出ていて鳥肌が立ちました。


魂にとっての真実は、魂どうしが共鳴してお互いに人間的な成長を及ぼすから、こんなに感動するのだと腑に落ちたのでした。


出演者だけでなく、視聴者もみな、魂の真実に癒されるのです。


大門先生の素晴らしい研究が、こうして優しいお人柄とともに一般の方々に受け容れられる形で放送されたことにも感動しました。


番組制作スタッフの皆様が、視聴者の興味をそそる方向ではなく、大門先生の調査に同行するというドキュメンタリーのスタイルで丁寧に事象を追っていくというリアルな物語を紡いでくださったことにも感動しました。


大門正幸先生、出演者の皆様、スタッフの皆様、素晴らしい番組をありがとうございました。

############

※上映会情報をFacebookライブで主催者様とご紹介しております。
動画で今月後半の上映会情報を各主催者が温かくご説明しております


「かみさまとのやくそく」と「ママのおなかで笑っていたよ」上映会情報を、上映会主催者様と一緒に温かくご紹介させていただきました。

素敵なシェアの連続でした。
YouTubeにアップしましたので、じっくりとご覧になって、癒されてくださいね。

 

 

~「ママのおなかで笑っていたよ」ご感想より~

メンタル不調の方の改善のお仕事をしておりますが、胎内の記憶が原因かな?という方にも出会うので、メンタル不調改善にもつながるかもしれないと観ていました。(60代・女性)
 

上映会でしか観られない「かみさまとのやくそく~あなたは親を選んで生まれてきた~」と「ママのおなかで笑っていたよ」

 

上映会情報こちらです

 

 

胎内記憶の考え方が広がっていくことで世界がどんどん平和になっていきますよう、祈りをこめて広げてまいります。

どうか上映会開催をご検討くださいませ。


 

<国際映画祭で受賞・入選しました>

ドキュメンタリー映画「ママのおなかで笑っていたよ~パパも育児上手になる魔法~」

・インドのプームブカール・インディペンデント映画祭・長編ドキュメンタリー部門特別賞受賞!

・スエーデンのストックホルム市映画祭に入選!

・オランダ・アムステルダムのヨーロッパ映画賞ファイナリスト!

・ロンドンのリフトオフ映画祭に入選!

・ネパールのハムロ映画祭でファイナリストに選考!

・ウクライナとエストニアのオニコ映画賞に入選!

・スエーデンのルーレオ国際映画祭に入選!

・クーパー賞ファイナリストに選出!

・ハリウッド・最優秀映画賞に入選!

・ロンドン監督賞に入選!

・パリ・ジール国際映画祭で最優秀ドキュメンタリー賞を受賞!

・ウクライナ・V.i.Z映画祭に入選!

・シアトル映画祭に入選!

・トロントのリフトオフ映画祭に入選!

・ニューヨークのリフトオフ映画祭に入選!

・ロサンゼルス・ムービー・アンド・ミュージック・ビデオ・アワードに入選!

 

 

 

お母さんたちの笑顔を運ぶ魔法の映画

あなたの街で上映会を開催してみませんか?

 

予告編をご覧ください。

 

「ママのおなかで笑っていたよ」公式ホームページ

「ママのおなかで笑っていたよ」上映会お申込みページ