オッケー、オッケー
 ー1.2kgの減量

一週間で‼️

1週間でこの減量なら

誤差では無く体重は確実に

減っている。

−500gとかでなら

誤差であまり痩せてないです。


なにより自分も昨日の夜から

あれ?なんかお腹が苦しくない❗️

ってらいうのと見るからに

お腹の出っ張りが爆笑爆笑爆笑

息子に聞いても、間違いなく

お腹の出っ張りは減少したと!!!!


あと、この一週間が鍵で

もう少し行くと身体が

減量モードに変わります。

次回は53kgを切りたいあたり。


もう炭水化物は完全に

排除してるので(多少はありますよ。

目立つ炭水化物の事)

身体が炭水化物エネルギーが

入ってこなーいと身体の中で

起こっています。


すると脂肪をエネルギーに換え

動力源にします。


よって、自分はお腹が

少しばかりスッキリとなってきました。

体脂肪が豊富であればそこから使い

(内臓脂肪、皮下脂肪)

なければ、肝臓に蓄えた

脂肪をエネルギーに変換。


いまは内臓脂肪、皮下脂肪を使用し

エネルギーにしてる所です。

これが続くとどんどん脂肪を

使ってくれます。


ステロイドを使用すると

副作用で「ムーンフェイス」と

言われる程、丸くなります。

浮腫ではないので

普通に脂肪っぽいです。

これさえも糖質制限してれば

無くなるんではないかと思ってます。


ここ数日の夕飯は

と豆腐、カボチャは必ず。

トマト、シメサバ、

レタス多めのサラダ

もずく、めかぶ等々。


食べるとここ何ヶ月は

すぐにお腹が張って

苦しく食べれませんでした。


特に肉の塊、ゴロゴロしてる

物は食べ辛く柔らかい物

流動食に近い形に。


パッと食べれる炊いてあるご飯、

ふりかけでもかければ充分です。

お菓子も。糖質とわかってたけど

少しの気持ちが何回となって…



あと最後の糖尿病悪化と

太った原因推測。


てんさいオリゴ糖。

夜にお腹空いた時に食べてた

卵焼き。

ほぼ毎夜、てんさいオリゴ糖を

たっぷり入れた卵焼きを食べた。

フリースタイルリブレ(血糖値測定器)

にて測定したが爆上がりした。

確か300前後?

酷い上がり用です。

でもこれは本当に個人差が

大きく、緩やかに上がる人もいれば

自分みたいに爆上がりも。

パンとか小麦粉使ってる低糖質は

爆上がりを確認してます。

謳い文句に喰付かず

確認した方が良いです。


パスタ、蕎麦の麺類も(低糖質の)

恐らく本物?の糖尿病人は

上がるんではないでしょうか?

もう小麦粉が入っていれば

容赦無用で爆上りですアップ


甘味料はZERO

甘味料はゼロだけど

周りに使ってる小麦粉は

カウントしてない表示に

なってたりします。


なので小麦粉入って

糖質ゼロ、糖類ゼロと

謳っていても買いません。



話しずれましたが

また来週に計測したいと思います。


一応今日は昨日作ったレアチーズで

血糖値を測定します。

小麦粉を30g使用と

砂糖をラカントSを使用。

これを8等分にして計測します。


小麦粉30g➗8=ま3.75g

ラカントSが血糖を上げなければ

ほぼ範囲内で収まる予定です。