ようやく入り口に!これからが本当の楽しみ♪ | きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

母の影響で子供の頃から日本の伝統衣裳「きもの」をこよなく愛し、日本の伝統食をベースとしたマクロビオティック、
母から受継いだ手作り発酵食品・保存食を日々の暮らしに取り入れています。
お教室やブログを通して、みなさんの暮らしのお役にたてるとうれしいな♪

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

 

10月スタートのきもの着付基礎クラスはいよいよ最終月となりました。

土曜クラスは月に1回、1日に2回分をお稽古します。

4時間半、とても長いように感じますが集中しているとあっという間です。

 

最終月の前半(11回目)は向上会です。

先ずは私の声の誘導に合わせて手順の確認をしながら通しで自装します。

その後にマンツーマン指導をします。

人数によっても通しの稽古にかかる時間によってもマンツーマン指導の時間は変わります。

昨日は35分ずつになりました。

 

そして、少し休憩を挟み、もう一度通しで着付けた後にテストです。

合否はありません。

手順の確認のため、私の師範も誘導もなく、黙々と着ていただきます。

 

着物と帯で15分半から17分半くらいで皆さん終わりました拍手

 

細かいところはまだまだですが基礎クラスで習得していただきたいことは着付けだけでは

ありません。

 

着物や帯を丁寧に扱う心を養い、準備や片付けなども手を抜かないこと、他にも大まかな

格や種類、紋様の意味などの知識、コーディネートの美的センスなどたくさんあります。

着物が着られるようになるだけで充分であれば

wayoriに通う必要は全くありません。

お稽古時間はひたすら実技を教えてくれればいいんです!!

という方はお断りいたします。

 

技術も知識も美的センスも簡単に身につくものではありませんし、

これらがあればあれほど楽しみ方が増えますアップ

 

その入り口に立つための準備が基礎クラスです。

これからのエレガンスクラスではようやくwayoriに通う醍醐味を感じられることが多々あると

思いますので、昨日はここまで頑張ったご自身を褒めてくださいね。

 

テストの後は茶話会です。

今回は神楽坂へ移動して、お抹茶と和小物展へ。

展示品が映えるように無地のシルクウールにしました。小物も色みを控えたコーデです。

 

予約をしていたのですが大変込み合っていて、茶話会というよりもお見立て会に

なってしまいましたあせる

 

着物を着て出掛けるようになるとバッグ、履き物、帯留め、簪など欲しいものが尽きません。

 

参考程度に見ていただき、購入はしなくて大丈夫ですよ!!と事前にお伝えしていましたが

すっかり魅了されて、皆さん、私とお揃いのバッグをお買い上げアップ

半年間頑張ったご自身へのご褒美になりましたね!?ウインク

 

バッグに夢中になり過ぎて他の作家さんの小物を見る余裕がありませんでしたガーン

 

少しずつ着物まわりを整えてくださいね。

やっぱりお買い物は楽しいし、買ったものを身につけてお出掛けすることを想像するだけで

心が弾みますよねはてなマーク

着物と出会ってこれからはこのようなワクワクすることがたくさんあります。

 

若い頃は新しい服を買ったり靴を買ったりしたときはとてもときめいたと思いますアップ

歳を重ねるごとにおニュー(死後?)の服や靴を買って、初おろししても若い頃ほどの

ときめきはなく・・・テンション上がらなくなっていませんかはてなマーク

 

きっと、若い頃にファッションで感じた気持ちがこれからは着物で感じられと思います。

受講生の皆さまは、これからの1年間の学びをどうぞ楽しみにしていてくださいね。

 

*********************************************

クローバー2024年4月スタート 基礎クラスの日程およびカリキュラムはこちらです⇒

きものきものクラスのご案内

ナイフとフォークお料理クラスのご案内

お問い合わせはメールで受付けております。

tanirocket-bon☆drive.ocn.ne.jp

☆を@に変えてください。

 

アメブロのメッセージ、facebookのメッセンジャー、インスタグラムのDM、

各SNSのコメント等からは受付けておりません。

窓口はメールのみとさせていただいております。

お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

wayoriのInstagramはこちらからご覧いただけます。

Instagram

Instagramは、主に着物のコーディネートをポストしています。