お値段には理由がある | きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

母の影響で子供の頃から日本の伝統衣裳「きもの」をこよなく愛し、日本の伝統食をベースとしたマクロビオティック、
母から受継いだ手作り発酵食品・保存食を日々の暮らしに取り入れています。
お教室やブログを通して、みなさんの暮らしのお役にたてるとうれしいな♪

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

着物や帯をインターネットで購入される方、多いですよねはてなマーク

私も買ったことあります。
欲しいから買うというよりも生徒の皆さんからいろいろ聞き、勉強のために買います。

既製品のポリは色が藤色かと思ったら結構なピンクで驚きました。
お稽古の貸し出し用なのですが派手で箪笥の肥やしです。

江戸紅型染めの薄物をお仕立て付きで買い、届いたら変な匂いが〜ガーンカビとは違う匂いです。
問い合わせたら、洗っても匂いは取れないと思いますと言われ返品しました。  

あと、某老舗の浴衣もお仕立て付きで買いましたが羽織ってみたら、ほぼ対丈。
身丈が全然違っていて、当然、返品です。

テロンテロンの帯揚げだったり、シワシワの帯だったりなんてことも。

オークションで落札してしまった(想定外)大島紬の反物。 
箱を開けた瞬間にカビ臭。
ベランダで反物を広げてみたら真っ白け。
白大島じゃありません、泥です。
もちろん返品しました。

京都の小さな呉服屋と自己紹介に書いてありました。
反物の中まで確認してなかったと言ってましたが匂いは気付くはずです。

知り合いの呉服屋さんの商品がほかのホームページに掲載されていたので知り合いの呉服屋さんの方に聞いたら、それは偽物だよ!!詐欺だよ!!よくあるんだよ、うちじゃないメラメラと。

ちゃんとしているところもあるし、きちんとお仕立てしてくれるところもありますよニコニコ

先日、生徒の皆さんのご希望で東レのシルックの誂えを8枚ほどお手伝いをしました。

私も1枚お仕立てしたのですが生徒さんにお譲りしてしまい、また新たに…と思ったのですが在庫がなくてガーン

試しにネットで反物を買ってみました。

シルックは着付学院で取り扱いがあり、あのころ何枚も購入しました。

20年以上前ですが今でも着ています。
生地はしっかりしているのにとてもしなやかです。
静電気も気になりません。

価格はあの当時、講師割引が適用されて7万円くらでした。

インターネットではかなりお安くなっているところもあるのでポチッと。

購入先は実店舗はないのですが社長の奥さまや息子の専務さんとは面識がある地方の業者さんです。

届きました。
私の知っているシルックの1/3くらいのお値段でした。

手触りはかなりゴワッとしていてポリ感がありますガーン
でも、正真正銘のシルックですショボーン

お仕立ては生徒の皆さんのシルックと同じ呉服屋さんにお願いしました。
その呉服屋さんも硬いわねダウンとおっしゃっていました。
良く言えば、ハリがあるにひひ

生徒の皆さん、
皆さんのシルックがお仕立て上がってきましたら、是非、私のシルックも触って比べてみてくださいね。

そのために買ったので!!

何がどう違うのか、反物の風合いだけではなく、価格のこと、そのからくりはてなマーク的なことなど皆さんにお教えいたしますね。

誂えることからたくさんの学びがあります。
安物買いの銭失いにならないよう、楽しく賢いお買い物が出来るようになることも大切です。

そこまでお教えするのも着付講師の役割ではないかと思っております。

呉服屋さんにお仕立てをお願いした後は、うな重音譜



高島屋の上品会で目の保養合格

何故か健康チェックをして、ロブションへ。



きもの→美味しいもの→きもの→美味しいものでしたニコニコ



**********************************************

1dayレッスンのご案内

味噌汁お味噌の仕込み(各種)

なす秘伝の糠床作り
https://ameblo.jp/wayori/entry-12420134264.html
きもの体験レッスン「はじめてのキモノ着付」
**********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。