「やる気」は、なにより大事なもの | プログレス学習教室 橿原市

プログレス学習教室 橿原市

近鉄南大阪線、橿原神宮西口駅南出口から西へ徒歩2分のプログレス学習教室は、たのしく勉強できる小さな学習塾です

ソメイヨシノ桜はほぼ終了ですが

まちのところどころに、八重桜がいろどりを添えていますね桜

こんなところに、桜が、なんていうお宅もあったりしますキラキラ

二上山や葛城山の若葉がきれいなこと

これからしばらく、気候もいいし、緑が鮮やかで、

窓をあけてぼんやり遠くを眺めるにはいい季節ですグッ

(花粉がなければウインク)

 

私事ですが、

80歳を目前にした叔母が、遠方から遊びに来ていたのですが

転倒、大腿骨を骨折し、入院・手術びっくり!!という事態になったのが、

ちょうど2週間前のことでした

明日で手術から10日め、

リハビリ室に、もう、歩行器で行くという、驚異の回復ぶりを見せていますグッ

病院のスタッフさんのおかげ星星星ではありますが、

なにより、本人の、「早く良くなりたい」という強い意志が、この頑張り筋肉の源になっているようですニコニコ

やはり、大切なのは、いくつになっても、「やる気」なんですね

まいにち、頭の下がる思いで、見守っています

 

理学療法士さんの、やる気を出させる術数も、またなかなかのもので、

病室を見ていると、なかには、あれこれ理由をつけて動きたがらない患者さんもいらっしゃいますが(痛いのですから、動きたくないのが、本音ですよね)、

なだめすかして、「まあ、ちょっと車椅子に乗るだけ乗ってみましょう」と、車椅子に座ってもらって、

「じゃあ、廊下に出ましょうね」「ちょっとエレベーター乗りましょうね」と、あれよあれよとリハビリ室に連れて行ってしまうウインク

そして、予定通りのリハビリをして、患者さんはけっこう満足して戻って来る(さっきまでごねてたのに)、

このあたり、さすが、プロですキラキラ

人生の先輩にも、けっして負けていませんウインク

 

さて、やる気を出させることにかけては、私ども学習塾も負けていられませんよねウインク

「サカタマジック」と言われたこともあるノウハウで、

生徒さんたちを、中間テストまでまっしぐらグッ

なんだかいやだなーと思っていても、

勉強すれば、けっこういい気分になってもらえますからねキラキラ