教科書を読みましょう|音読がいちばんです | プログレス学習教室 橿原市

プログレス学習教室 橿原市

近鉄南大阪線、橿原神宮西口駅南出口から西へ徒歩2分のプログレス学習教室は、たのしく勉強できる小さな学習塾です

熊本地震で被災されたかたがたにお見舞い申し上げます

 

きょうは雨になりました

きのうは二十四節気の穀雨

育みの雨のはずなのですが

被災地ではつらい雨だと思います

 

今年度から教科書が改訂されて内容が新しくなりました

「ゆとり」が小学校時代にも完全になくなって

英語や地理などは、小学校で学んだことは覚えているものとして

中学の勉強がその上にさらに積み重なるように編集されています

 

これで定期テストがあるのですから、なかなかつらいですね

教科書の音読、とくに社会科の教科書の音読をしましょう

内容が盛りだくさんで、読み物としてもけっこうなボリュームです

本文だけでなく、写真の解説文やコラム、注などの細かい字もすべて声に出して読んでみましょう

なかには読めない用語もあるかもしれません

ひとに聞いたり、調べたりして、読み進めてください

 

社会の教科書は、ことばは平易な説明文ですが、

内容は、教える立場の者が読んでもじゅうぶんな手ごたえがあります

勉強ができる、社会が好き、得意なひとは、すみずみまで覚えるつもりで、

苦手なひとは、あたらしいことにふれる驚きを持って、

声に出して読みましょう

 

 

熊本地震の被災地では、学校どころではない、授業もままならないところもあるかとおもいます

小学校高学年のみなさん、中学生や高校生のみなさん、

たいへんだとおもいますが、きっと将来に生きるたいせつな経験をしているのですから、

周りの人を助けながら、一日一日をしっかり生きてください