嫌なことがない世界? 〜あるけど、ない | よしみねりえ〜魂の答え合わせをするスピリチュアル・カウンセラー

よしみねりえ〜魂の答え合わせをするスピリチュアル・カウンセラー

完全専業でスピリチュアル相談歴11年目・相談件数5000件以上。
魂、オーラ、見えない世界からのメッセージ、深層心理、現実での出来事を総合してとらえ、現実をどう改善していけばいいかお伝え。
都立病院で看護師11年後に開業。専門は児童思春期精神科と人材育成

 

たまに質問されるんだけど

「スピリチュアルを学べば、嫌なことがなくなりますか?」

というもの。

 

うん

うん

うん

 

その質問の仕方をする人は

たぶんゼロか百かの思考回路だと思うんだよね。

 

だから

そんなことはない、と返事する。

 

人間は

何かしら自分の苦手とか

嫌だなと思うことと向き合うようになってる

次元階層が違う人がたくさん住んでいる地球だから

自分と同じ価値観の人ばかりではない。

 

 

だから嫌な思いもする。

 

でも

嫌なことがない世界も地球にはある。

 

それは

一見、嫌だなと思えることの奥にも

何かしらの意味があり

学びがあり

それを上手に乗り越えることは

自分の人生の財産になるどころか

今後の道が大きくなり

未来設定の幅も広がる

 

と体感して

行動できたら

 

本当の意味で嫌なことがない世界になる。

 

 

ただし

この話をすると

短絡的に

「嫌だと思ってはいけない」

と言う思考回路に結びつける人が出てくるんだけど

 

私はこれを

ポジティブ病と呼んでいる。

 

なぜなら

嫌だと思うことを我慢するのは違うから。

 

 

 人気記事 ▶︎UFOの波動 〜宇宙人とかUFOとか、そういうのが大事だった頃の話し
▶︎本当の“スピリチュアル才能”は地味で気づきにくい 〜派手な能力より、揺るがない土台作りが大事
▶︎まさか…霊感があると言いながらオーラ浄化をやってない、とか言わないよね?

 

 

★スピリチュアル&心の働き情報を発信中★
Xのフォロワー
3千人になりました!

 

■よしみねりえプロフィール

2014年にスピリチュアルカウンセラーとして起業。
今までの相談件数は5千件以上。
年単位でリピートしていただいてます。
お客様の声
好きな人の心の奥底まで分析してもらえた!
講座はマンツーマンで楽しい
スピリチュアルな才能を現実的なレベルに落とし込めた
願いが叶うのが早くなった
などなど
電話占い会社所属時の実績
雑誌掲載4回以上
100名近い占い師がいるなかで売上ベスト10内は常時
資格&略歴
看護師
都立病院に11年間勤務
東京都立八王子小児病院で内科、外科混合病棟
東京都立梅ヶ丘病院では児童思春期精神科で女子病棟
東京都立小児総合医療センターに統廃合時には児童思春期精神科24時間救急病棟の立ち上げメンバー
看護学生実習指導・新人&中途採用者の人材育成
学会発表は5回