実はごく稀に
Facebookで児童思春期精神科で勤務時代の
専門領域の話しをしてる。
時にはお友達限定投稿だったりして。
それは
個人情報はふれていないんだけど
まぁ
現実は本当にシビアで
虐待症例なんか
おおやけに書くことでもないかなと思っているから。
魂の本質を読みとり答え合わせをする! スピリチュアルカウンセリング&リーディング
個人情報にふれなかったとしても
やっぱり、それはヒッソリと書きたいと思う私の個人的な気持ちです。
ただ
まぁ、このレベルは書いてもいいかな?というのは
アメブロでもたまには書いてもいいかなと思って
今回は
司法精神鑑定の話しです。
よくニュースとかで
児童思春期精神科でも
子どもの犯罪がらみの精神鑑定はしている。
ただ
精神鑑定をする病院は決まっていて
私が看護師として働いていた病院はやらない方針だった。
(ちなみに児童思春期精神科では国内最大の病院)
ただ
私が児童思春期精神科で6年間くらい勤務した間で
たった1回だけ司法精神鑑定をした。
✳︎看護師時代に学会発表した時
で
ここまで期待させて申し訳ないんだけど
私は1度も担当できなかったんだよね。
勤務と全く合わなくて。
その病院は最初に書いたように
司法精神鑑定はしない病院だったんだけど
色々な経緯があってやることになった。
時期も全く言わないから
どの事件かわからないように書いてるけど
当時は全国的に注目された事件だった。
で
司法鑑定なんだけど
今はどうかわからないけど
当時は
基本的に看護師はモニター観察をする担当。
で
モニターの前からほぼ動けない。
理由は
15分毎に記録しないといけないから。
もちろん司法精神鑑定を受ける人は個室。
モニター管理ができる部屋。
モニターで観察するのは
ナースステーションでします。
15分毎の記録って
その担当になると
その日は他の患者さんの担当もできないし
病棟の雑務とかもできない。
だから
全病棟から看護師が当番制で担当した。
なんでも体験したい私は
看護長さんに「担当したい!」と立候補したけど
全く勤務が合わずできなかった。
で
しつこい私は
「見学に行きたい!」と言ったけど
それもダメだった。
そのくらい厳しく緘口令が出たし
もちろん職員は外では話してはダメですと
めちゃくちゃ厳しく言われてた。
なので
詳細は
私も誰にも言ったことはないなー。
ただ、こうやって
司法精神鑑定の担当はできなかったーと言う感じ。
担当した同僚からは
様子を聞くことはできたし
その時点での医師軍団の見解も聞くことはできたけど
それも1度も口外はしたことないな。
大人の精神科から転勤してきた先輩達の中には
けっこう担当したことがあるみたいで
私に
「ただモニター観察するだけだよー」と教えてくれた。
↑
この先輩方々はもっと色々体験してるから、モニター観察くらいじゃ動じないんだと思う。
そんな専門領域の話しでしたー!。
司法鑑定って
テレビとかでよく聞くけど
こうやって地味に密かにされてました。
・スピリチュアルな才能は自然と発動されています
・人生の節目で現れる
・スピリチュアルな才能はあまりにも自然で当たり前なので本人が1番気がつきにくい
・スピリチュアルな才能は全く同じものはありません。
オリジナルで繊細
・スピリチュアルな才能を知り育てると自分だけの人生の道筋が切り開かれます!。
マンツーマンでじっくりと、あなただけのスピリチュアルな才能を発掘し、見えない世界とのつながりを拡大する講座「スピリチュアル才能育成・開花講座」
詳細はこちらからどうぞ!
プロフィール
2014年にスピリチュアルカウンセラーとして起業
相談件数は5千件以上
基本と理論を大事にしているマンツーマン講座!:ご感想の一部
・こんなに理論的に説明してくれた人は初めてです
・いつのまにかスピリチュアルな才能が育っていて不思議!
・地に足がつかない話しだけでなく、ちゃんと現実と照らし合わせた説明で納得できました
・マンツーマンで自分のスピリチュアルな才能を毎回じっくり分析してもらえて贅沢な講座
・最初は高いと思ってたけど、講座を受けて「安い!」と思いました。
見えるだけではダメだ!と思い32歳から看護学校で勉強した経歴を活かしてます!
幼少期から見えた聞こえたりしていましたが、それだけでは役にたたない!。
そう思い32歳から看護学校にいき深層心理を学んだ経歴&実績