Aanxiety and Unnecessary Intentionality | Watashi Dame Zettai by MOAChans

Watashi Dame Zettai by MOAChans

情報の深海を進む潜水艦のソナーマンの願いは鳥の目を持つことdeath!!!

Put your “KITSUNE” uuuuup!!!!!

 

 すみっこ好きですが何か?

 

 

 

 

 

 

 

 昨日から何度「日本人メジャー最多記録」になったことか。
 
 「オオタニはスポーツべっティングに関してはシロだ」と同僚選手が意見しようが、同じサークルの人間のオピニオンは鵜呑みにできないというのがクリティカルシンキングだ。
 マスメディアは「同僚選手がシロだというんだからシロに間違いないはずだ」と楽観的な情報を散布する。
 「間違いない」ということは、当事者以外知り得ない。コンシューマーはオオタニさんが大好きなはずだし同僚選手もシロだといっている。これを放送してコンシューマーを安心させよう。この放送でコンシューマーは安心するはずだ

 

 このように考えていればまだマシなマスメディア。

 実際のところは、オオタニサンがクロでもマスメディアは当面数字が見込める。

 未必の故意に近いね。

 「はずだ」「はずだ」で確信しており、確信犯的でもある。

 

  未必の故意(みひつのこい)とは、犯罪事実に対する確定的な認識・認容はないものの、その蓋然性を認識・認容している状態を指す法律用語です。 よりかみ砕いて言えば、「犯罪行為による被害を意図し、または確実に発生するとは考えていないが、被害が発生する可能性はあると思っていて、それでも構わないと考えている心理状態」をいいます。

  刑法および不法行為の法則では、無謀とは、人がそのような行動から生じるリスクを意識的に無視しながら、意図的かつ不当に一連の行動を追求する心の状態として定義される場合があります。無謀さは悪意よりも責任が少ないですが、不注意よりも非難に値します。 ウィキペディア(英語)

 

 

 昨晩は地上波ローカル局でオンエアがあったが、北海道にもソフトバンクのファンがいるだろうけど、実況があまりにもあまりな状況でアホくさい放送だった。

 実況が観客や選手より我先にはしゃぐ様は浅ましいったらありゃしない。

 

 何気に1995年のラグビーW杯前の南アフリカの特に黒人市民の気持ちが分かったような気がする。

「スプリングボックスは私たちを苦しめた白人のチームだ」

 そういう気持ちで、敵国が点数を入れると大喜びしていたという。

 

 

 
 
 
 
 
 
 Blu-rayBOX発売のアナウンスがありました。
 映像はさることながら同梱のCDがこれまた魅力。
 
 
 やっぱ1日目の勝ちですわ。
 っていうか、メタギャラ自体がまだ新鮮なので2日目もなかなかの曲があったりする。
 エレガがかわええすぎとか、アーケイディアをラストに持ってくるっていうのもアリとかね。
 

 

 

 

 「ライブ会場は夢の叶う場所です。また会いましょう」的な。