じめじめした日が

続くと、

 

何だか気持ちも

スッキリしない日が

続きますね。

 

 

 

 

 

夫婦の会話ってね、

 

 

おたがいさま

 

 

なんですよね。

 

 

え?

どゆこと?

 

 

 

 

例えばね、

 

どちらか一方が

話してばかり、

 

もう一方は

聴いてばかりだと

 

人は話すことが

基本的に

好きなので、

 

話せない方は

ストレスが

溜まるよね。

 

 

 

だからと言って、

 

余りにも

気合を入れすぎて

 

相手の話を

聴こうとすると

 

疲れるし、

 

聴くことが

つらいって

 

感じてしまう。

 

 

 

だからね、

 

お互いの希望を

聴きながら、

 

調整を

していくんです。

 

 

 

例えば、

 

夜は疲れて、

話しを聴きにくいから

 

朝がいいなとか。

 

休日にゆっくり

話そう

とかね。

 

だけど、もしも、

 

聴けないなってときは、

無理して聴こうとせずに

 

 

早めに休んで

大丈夫。

 

 

 

一番大事なことは

 

あなたが

話を聴ける状態かを、

 

あなたが

分かってあげてるか。

 

 

ってところだと

思います。

 

 

だってね、

自分が

しんどい時に

 

話なんか

聴けないよね。

 

 

むしろ、

聴いてもらいたい

 

そして

休みたい。

 

よね?

 

だから

 

聴いてあげなくちゃ

聴かないといけない

 

って気持ちで

聴いてると、

 

ほぼ

うまくいかなくてね。

 

むしろ、

害の方が多くて、

 

私がこんなにしんどくても

聴いてあげてるのに、

 

何よその態度!

 

とかね。

 

 

いやいやいや…。

 

相手からすると

まさかの

とばっちり。

 

それなら

聴いてくれなくて

大丈夫です。

 

ってなる。

 

 

だから、

お互いね、

 

聴けるときもあるし

聴けない時もある。

 

だた

それだけのことなんです。

 

 

 

相手のことを

思いやることも

 

大事なんだけど、

 

その前に

 

自分のことを

同じように

大事にしてあげたいな

 

って思います。

 

自分の状態が

よいとね、

 

とっても

心地よい

 

夫婦の会話が

できる。

 

そんな風に

感じています。

 

 

 

 

今日も最後まで読んでいただいて、

ありがとうございました。
 

 

5月の人気記事キラキラ

LINK右矢印我慢しない、コミュニケーション