あなたは、

なんとなーく気持ちが

整理されない時、

 

どんなことをして

過ごしますか??

 

ノートに色々と

書いてみる。

 

誰かと話しをしてみる。

 

ゆっくりとした時間を

過ごしてみる。

 

いろんな方法が

ありますよね。

 

 

 

私は、キッチンの

片づけをしました。

 

 

 

以前も書いたんですけれどね、

なんとなーく頭や心が

 

 

ぐちゃぐちゃ

 

 

って

 

なってる時は

片づけをするときが

あります。

 

 

 

 

 

物の取捨選択を

することで、

 

頭の中や

心の中の

 

整理ができたり

手放しができたり

することがあるからです。

 

 

たとえば、

 

子どもが幼稚園の時に

使っていた

小さなお弁当箱

 

手作りした

箸ケースとランチョンマット

 

やっと手放すことが

できました。

 

 

ここで手放したものが

もう一つあってね、

 

それは

 

仕事してないんだから

手作りできるよね。

 

した方がいいよね。

 

しなきゃいけないよね。

 

っていう

自分自身への

 

間違った

言葉がけです。

 

 

 

つくるのが好き

つくることが楽しい

 

 

って思う人は

つくってあげれば

いいと思います。

 

 

だけどね、

私は

そうじゃなくて、

 

裁縫が、超絶苦手なのに

膨大な時間をかけて

つくってたの。

 

 

 

もちろん子どもの

喜ぶ顔が見たかったのも

あったし、

 

つくった時の達成感も

大きかったし、

 

とっても大切な

子育ての思い出の一つです。

 

 

だけどね、

 

心のどこかで

 

これだけしている私は

母としててゃんとしてる。

 

頑張ってる。

努力してる。

 

だから

 

私の存在する意味

あるよねって。

 

 

 

誰かに認めてほしかったり

やっていることで

安心感を得たかった

 

そんなところもあったのかもしれないなって

思いました。

 


物を手放したことで

気づきました。

 

 

 

だからね、

 

 

手作りじゃなくても

いいんだよ。

 

手作りじゃなくても

子どもへの愛情は

確かにあるし、

 

そのことを

誰かに評価されなくても、

 

私自身が一番

分かってるから

それでいいじゃない。

 

そんな風に

思うことができました。

 

 

片づけ

恐るべしですよ。

 

 

また

ぼちぼちと

お家を片づけたいなって

思いました。

 

 

 

今日も最後まで読んでいただいて

ありがとうございました。
 

≪よく読まれている記事≫

 

 鉛筆イヤなやりとりから、抜け出す方法

 

 鉛筆自分のリフレッシュ法、知ってますか?

 

 鉛筆ママ先生が、抱えてるもの

 

 鉛筆カウンセリング中に、起きること

 

 鉛筆【再】エアカウンセリング ~仕事と育児の両立~