⭐︎⭐︎⭐︎いらっしゃいませ

旅するワタシのブログへ⭐︎⭐︎⭐︎



今日もワタシが経験した素敵な旅へ

この曲を聴きながらご案内いたしますスター
















この春


ご入園・ご入学・ご進級を

迎えられたみなさま  そしてご家族様

おめでとうございます㊗️










4月13日 晴れ



長女からステキな写真がとどいた  








4月11日  長女夫婦の長男 小学校入学


☆いちねんせい⭐︎おめでとう








自分で えらんだランドセルとスーツ


とても似合ってるね ステキだよ





きょうから あたらしい道だね 







宇宙(神我・真我)から光の存在達



(以下は清沢哲夫さんの詩 「道」より)


此の道を行けば どうなるのかと



危ぶむなかれ



危ぶめば道はなし



ふみ出せば その一足が道となる 



その一足が道である



わからなくても歩いて行け 



行けば わかるよ 






〜道はつづくよ どこまでも〜



大丈夫 あなたはいつも見守られています



大丈夫 すべて順調

大丈夫 すべてうまくいっている












いのちのつながりに感謝


うまれてきてくれてありがとう







小学校一年生になった  まごくん

長女のお腹にいるときの名前(よび名)は

 




長女夫婦の愛(らぶ)の結晶だから






らぶのすけ






らぶのすけくん うまれたときから

とても おだやかな波動をはなっていたのよね


























まわりのみんなに愛されて‥もそうだけど






らぶのすけくんは




みんなに愛をプレゼントしてくれる存在

 



たくさんのことを氣づかせてくれる存在




まわりに愛と笑いの波動をひろめる存在





だって‥調和の神さまだもんね




















七五三のときも自分で着物えらんでた





おおきくなったね かっこいいよ









これからも道はつづくよ




あたらしい ともだち100人できるかな〜




いまを たのしんでね ♪




おめでとう㊗️











一年まえの入学式(次女夫婦の長男編)



旅へのご案内はこのへんで

またのお越しをお待ちしておりますスター


































ありがとうございました虹{emoji:キラキラ}