最近のトリミング事情 ※動画あり | ☆ティーカップじゃないよw マルチーズわたまるのブログ☆

☆ティーカップじゃないよw マルチーズわたまるのブログ☆

綿みたいな+マルチーズ=「わたまる」というヘンテコな名前をつけられた2012年12月22日生まれのマルチーズ(オス)。
2013年2月より家族になり、今のところ図らずも極小サイズで成長中…

爽やかな晴天のあいまに、梅雨が近いことを予感させる不安定な天気が見られようになってきましたね…

 

(オラは超晴れ男でつけど)

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

関東甲信越で不安定なお天気だった週のはじめ…

軽井沢ではものすごい雹(ヒョウ)が降りました。

 

バチバチと豪雨が酷くなってきたと思いきや、白いのはすべて氷砂糖のような大きさの雹です(汗)

別途、ママ動画で近々UPされると思いますがヤバすぎでした。

軽井沢は雹は降らない、と聞いていたんですが…

 

 

で、2時間ほど続いた雷雨・雹の後、今度は初めてみる虹

ダブルレインボーだそうです(ちゃんと写っていないですが…)

 

(翌日になってもまるで積雪のように残る積もった雹 ※6月)

 

気候がおかしくなってるのか、いろいろビックリです…

 

さて、話は変わって…

トリマーさんが退職されたりして、トリミングジプシーやトリミング難民になるという話はお友達からよく聞いていましたが、わが家は移住前はパピーの頃からずっと同じ社長さん、軽井沢に来てからも知り合いのお店にすんなり移行が出来て、そんなことは無縁の話と思っていました。

 

 

が、なんと軽井沢に移住して3年半お世話になっていたアットテラスが先日閉店されてしまいました…

 

(トリミング前に撮ってしまったのでモケモケMAX)

 

アットテラス本体のデザート部門は移転されるのですが、4月末GWのトリミングがこちらの店舗での最後のトリミングとなりました。

 

 

移住前から約8年間もお世話になっていたカフェの方は一報を聞いてから閉店までが早く、再訪ならず…残念!

 

お友達と何度も来ていた思い出のカフェなので、がらーんとした店内が寂しい…

 

(ここどこでつか?)

 

そしてそれから一ヶ月たってモケモケ再びw

 

というわけで、5月末からは別のトリミングサロンへ

(トリミング部門はこのお店に吸収されたようです)

 

初めてのお店なので飼い主は不安でしたが、とりあえずトリマーさんは引き続き同じ方なので良かったです。

わたまるさんも何しに来たかわかっている様子…

 

(ひさしぶりでつ)

 

アットテラスの看板犬スタンプーの玉ちゃんたちを発見。

この日は前のお店でよく遊んでいたお友達がウチと同じように来てました。

 

 

数時間後に迎えに行くと、こちらも前のお店でお友達だった黒いトイプードルちゃんとずっと遊んでいた様子。

 

本人はあまり環境が変わらなかったようで一安心…

 

 

もちろん、トリミングは従来通りでした。

トリミング直後のふわふわのこの子犬感がたまらない…

 

(どうでつか)

 

いつもどおり、わたまるさんらしいスタイルでかわいいです♪

 

サロンが無くなるという現実を初めて目の当たりにして、この犬種の枠におさまらない謎犬スタイルwが今後も引き継げるか心配になりました。

 

(背中の大きな傷は男の勲章w)

 

とはいえ、最終手段として横浜のサロンの社長が現役を続けてくれている間は旅行がてら連れて行くことはできるかな…

 

そんなことを考える最近のわたまるさんトリミング事情なのでした。

 

※トリミングの日のママchannelの動画です

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

マルチーズブログランキングに参加しています。

よろしければ↓ぽちっとしてくださいね!

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村