
ここ1ヶ月長女と次女の病院通いに付き合っていたうこです

めっちゃ疲れた~





まだ次女の小児科通いは続いてるけど目処はたったかな

あとは歯医者のフッ素塗布を連れていかなきゃいけないけど、産後の歯科検診もしなきゃいけないのと、次女の幼稚園での歯科検診結果が来てからにしようかと考えてるので少しあとになりそう

上二人の病院通いに付き合っていたところふと気がついたことが…
三女うんち出てなくね

でした。
育児日記を見返してみるとちょくちょく出ていたうんちが5日程出なくて少しでてまた5日程出ないと言うローテーションになっていました

生後2ヶ月辺りは間隔が開くともかかれていたり、母乳栄養の場合はあまりうんちにならずに吸収されるようなことも書いてあったりして気にすることも無さそうだけど流石に気になる

それに授乳中にもぞもぞ動くし、ガスもよく出るし…
でも母乳は喜んで飲むし、機嫌が悪いこともないし、顔色も問題なし、お腹の張りもほぼなし。
ただ、お肌が荒れてるのは溜まってるからか、乳児湿疹なのか…

さて、浣腸デビューをするべきか

次女に続き三女も便秘娘だったらイチジク浣腸常備せにゃならないなぁ~

もう少し様子を見てみようと思います












