わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~ -10ページ目

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。

こんにちはウインク




















前回の続きです。







11月28日に次女がコロナ陽性判定されました。
そのあとから徐々に私の喉の痛みが強くなり、翌日には猛烈な痛みが出てきました。
その時点では熱は無いものの熱が上がってきそうな予感、それに伴う頭痛が出てきてたので私も移ったことは確信しましたえーん










そして翌日の30日の朝には38度の発熱。
検査をしてもらおうと連絡すると


検査キットが品薄
下矢印
朝からの発熱だとちゃんと判定できるかわからないからまだ検査は出来ない
下矢印
でもその病院その日が午後休み
下矢印
翌日に検査に来てもらうしか…



ただ、妊婦はハイリスク患者と言うことで優先的に検査していただけましたびっくり
これは本当にありがたかった🙏








で、検査してもらうと案の定コロナ陽性ショボーン
薬を処方してもらって帰ってきました。




妊婦はハイリスク患者になるので届け出が必要で、後々保健センターから連絡が来るとのこと。
その連絡が次女と一緒にお昼寝をしているときに来たのでビックリしました(笑)

で、個人情報や症状、家族構成、家族の感染状況などを聞かれて、妊婦と言うことで何かあったときの事などの確認をして終わりました。
また自宅療養終了日に確認の連絡をしてくれるそうです。








私の症状としては喉の痛みが一番強くて
30日はカロナールを飲みつつ子供の世話をしながら過ごし、
12月1日は喉の痛み、咳、鼻水、微熱ではあったもののカロナールは服用せずに過ごせました。
2日は喉の痛みでこれがダミ声になり(笑)、鼻水は多少改善し、咳も多少良くなってる?という感じでした。
自宅療養期間もあと3日だけどどこまで改善するのか気になるところです。







長女が陽性判定されてからここまでの予定がすべて駄目になり、何気にキャンセル伝えるのに体調不良とだけじゃ済まない感じでコロナ陽性と言うことを伝えまくってたけど…
あまりコロナ罹りましたってのは公にしない方がよいのかなぁもやもや






今の世間の風当たりがどんなものなのか気になりますねガーン














ではニヤリ


こんにちはウインク





















前回の続きです








11月22日にコロナ陽性と判定された長女
その日と翌日は38度台の発熱、頭痛、喉の痛みで寝込んでいましたが
24日には熱も下がってきて元気に布団から出てくることが増えました。



と言うことは隔離は難しくなったと言うことですアセアセ









そして、ここで旦那発熱(24日時点)
簡易検査キットで検査するも陰性
でもそこはマイペース旦那
さっさと薬を飲んで一人で眠りにいってしまいました。
ここから28日まではご飯と自分が観たいテレビ番組の時間以外はずっと部屋にこもって出てきませんでした。
物音とか諸々見てると後半はクローゼットの掃除もしてたみたいだけどムキー

こちとら妊婦が感染リスクに晒されながら子供二人を相手にしとるんじゃムカムカムカムカムカムカ












そして、27日の昼に次女発熱(37度台)
そのままどんどん上がっていき夜には38度台…えーん







確実に移ったわガーン
長女が陽性判定された日に一緒に発熱してたのは何だったんだよ!!




翌日28日にコロナ陽性判定
私の自宅療養期間延長決定!!キラキラ








ただ、救いなのは他の家族はそのまま道連れで自宅療養延長という訳ではなかったと言うこと。
確実に家庭内感染なのですでに罹った長女が再び罹る可能性は低いと言うことで長女自宅療養終了笑い泣き





何気にこれが一番嬉しかったおねがい
小学校に行ってくれるのが何より良いです、私も娘も音符
それに勉強が遅れずにすむ!!
やっぱり親に教えられると甘えが出てわがまま言いますからね口笛












本当にコロナって感染力が強いのに感染するまでの期間が長いから看病する側は長期間になるからメンタルやられる~えーん















ではニヤリ



こんにちは
























前回次女が発熱したもの昼から長女が発熱したことを書きましたが…








夕方になるにつれ体温がどんどん上がる長女


午前中にかかった病院に再度連絡し経緯を話すと長女の検査もしてくれることになりました。

発熱から6時間経過しないとはっきりとした検査結果がでないらしいけど翌日が祝日と言うことでお願いしました悲しい









でも時期的なものもあり到着してから暫く待ちました。
その間体がダルくて管を巻く長女もやもや


そしてやっと順番になり検査をしてもらった結果

















コロナ陽性













でしょうね不安




ちなみに次女は熱があるにも関わらずめっちゃ元気グッ
ダルそうな長女にムダに関わりに行って邪険にされてました(笑)









と言うことで先日から我が家では自宅療養生活が始まっています!!






















で、自宅療養が始まりすでに4日目ですが
ついに旦那が発熱アセアセ
隔離が難しい我が家なのでいつかかかるだろうと思っていましたが
一番部屋に引き込もって子供と関わりを持ってこなかった旦那が発熱しましたガーン
コロナの感染力の恐ろしさを目の当たりにしました不安











ちなみに私は喉に違和感が…
ただ、妊娠中期に出てくる事がある逆流性食道炎の喉の焼ける感じでもあり??
今のところ熱はないけどもう逃げ場はないから時間の問題と思ってます予防











ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま

 籠ってみてわかったのはアルコールスプレーとペーパータオルがめっちゃ必要!!


 

 

  



 

 

 

 

 








ではニコニコ

こんにちはおねがい






















お久しぶりです口笛

日々忙しく過ごさせてもらってます音符
時々動いていてお腹の中に三人目がいることを忘れているこの頃ですアセアセ









そんな日々のなか昨日の夜から長女の様子が少しおかしく
ご飯の食べもややゆっくりで元気がないネガティブ



こんな感じのときは熱が出る前兆!!





と言うことでさっさと寝かしましたが
夜中ふと横を見ると












次女の寝息が荒いガーン














熱が出たのはお主か!?








と言うことで次女夜中に38度越えの発熱しましたえーん








翌朝起きてきた長女はいつもと変わらない雰囲気だったので疲れが出てただけかな?と言う感じでした。











で、朝の次女の体温は37度台




どちらにしても熱が出てしまったと言うことで長女は強制的に小学校はお休みショボーン
元気なのに休みだから「暇だ~、暇だ~」とうるさい長女もやもや









とりあえず38度まで出てたのでコロナの可能性も捨てきれないから病院にて検査してもらうとこに。












結果は陰性ダッシュ



これで明後日から長女は小学校に行けそうですニヤリ


















そんなこんなで熱が出てるのに賑やかなお昼ご飯を終えて次女と昼寝をすることに💤
一緒に寝ると言う長女が布団にはいると「さむい」と一言





もしかしてと熱を測ると









37.2度びっくり











やっぱり長女も熱が出たーーーガーンガーンガーン













これってホントはコロナ陽性なんじゃないかと思ってしまうんだけど…💦

長女が起きてきて熱あったら簡易検査でもやってみるかダッシュ




















ではウインク

こんばんは🌙



















今日は戌の日と言うことで近所の神社に安産祈願をしてもらいに行ってきましたウインク





毎年11月は七五三もあるので土日に安産祈願予約取れるかな?
と思いながら数日前に電話をかけたら特に何事もなく予約がとれたので安心していたら





到着して「安産祈願の予約した◯◯です」と申し出たところキョトンとした顔をされましたガーン




キョトンとされてもこちらもキョトンとするしかなく…アセアセ






説明しても「そのような予約は今日は…」と言われ……不安





でも結局時間も祈祷時間の終わりの方だったのでやってくれましたあんぐりダッシュ
これ、もっと早い時間だったら日にちを改めるとか出直しとかだったかも不安














で、無事に祈祷が終わりお札と安産のお守りをもらって帰ってきました
















ただ、これで終わらないのが我が家の子供うさぎ


調子よく砂利の上を走っていたら












キレイに
スライディング!!







砂利の上に見事な線が引かれてました泣き笑い

そのあとは境内に響き渡る大きな泣き声泣くうさぎ泣

 


周りの人々がこちらを見ててかなり恥ずかしかった…うずまき







とりあえず出血は無かったので良かったですルンルン

















戌の日の安産祈願も無事に終わったので
あとはしっかりお腹のなかで育てて、産む準備と長女と次女の産後の準備をするだけだ~!!













犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


持ってるのがかなりよれよれになってる腹帯ガーン
でも買うのも勿体ないからなんとか産むまで使えることを願っています気づき

腹帯ってけっこういいお値段しますもんね札束



楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 













ではニヤリ