【連載】早慶レガッタ直前特集「俺がやる」最終回  松並大智×上路達也×前田蓮 | 早スポオフィシャルブログ

早スポオフィシャルブログ

早稲田大学でスポーツ新聞を製作する「早稲田スポーツ新聞会」、通称早スポの公式ブログです。創刊から64年を迎え、600号も発行。ブログでは取材の裏話、新聞制作の秘話、現役大学生記者の苦悩を掲載‥これを読めば早スポ通になれる!

最終回は、松並大智主将(基理4=静岡・沼津東)、上路達也(基理4=東京・世田谷学園) 、前田蓮(文3=東京・早実)のお三方にお話を伺った。早慶戦ラストイヤーの松並主将と上路選手。一方で初出場の前田選手であるが、それぞれの立場で抱える思いに迫った。

※このインタビューは3月24日に行われたものです。

 

「今のクルーはとても良い雰囲気」(松並主将)

質問に答える松並主将(写真中央)
 
ーー自己紹介をお願いします
上路 新4年の上路達也と申します。阪神ファンで、去年は練習が休みだった日に阪神甲子園球場へ行き、阪神タイガースの優勝を見届けました。よろしくお願いします。
前田 新3年の前田蓮と言います。ポジションは漕手の皆さんとは少し違うコックスというポジションをやっています。K-POPが大好きで、TWICE愛ならこの部活の中では負けません。
松並 新4年の今期主将を務めます松並大智です。最近ハマっていることはちいかわを見ることと、つけ麺を食べることで、就活の面接に行った帰りにご褒美として食べています。よろしくお願いします。
 
ーー漕艇を始めたきっかけを教えてください
上路 僕は大学から漕艇を始めましたが、1番大きな影響を受けたのは父親です。僕の父親は高校、大学ボートを漕いでいて、今でもボートを漕いでいるくらいにボートが好きな人間です。僕は一浪して大学に入りましたが、何をするか全然決めていなくてふらふら彷徨っていた時に、父親が早稲田は未経験でボートを受け入れる体制があって、日本一になっている子もたくさんいるよと教えてくれて、とりあえず試乗会に行きました。そこで面白いなと思ったと同時に、学部が同じ松並くんがすでに入部していて勧誘を受けたり、キャンパスでも一緒にご飯に行ったりしました。影響を受けた割合としては父7、松並3くらいです。松並がいなかったら入部していなかったかもしれないので、今でも感謝しているし、一緒に勝ちたいとずっと思っています。
前田 1つ上の代の主務である荒川さん(荒川蓮主務、国教4=東京・早実)の影響が大きいです。荒川さんは僕の高校の部活の先輩で、僕が大学で何をやろうか迷っていた時に、 コックスという職業なら前田は活躍できると熱い勧誘を受けました。正直、最初はあまり興味がなかったのですが、試乗会では松並主将から熱烈なラブコールをいただいて、楽しい雰囲気で活動をしていると感じたので入部しました。影響力で表すなら荒川先輩 3、松並主将7ぐらいです。
上路 これ剽窃って言うんです。
一同 (笑)
松並 僕が漕艇を始めたのは高校に入ってからです。小学生の頃から9年間サッカーをやっていましたが、オリンピックなどで活躍している選手に憧れて、自分も世界という舞台でいい景色を見てみたいと思ったことが漕艇を始めたきっかけです。高校時代には最後の大会がコロナウイルスの影響で無くなってしまい、それが悔しくて大学でも日本一を取りたいという思いを捨てきれず、競技を続けています。
 
ーーお互いの印象を教えてください
上路 前田くんは、入部してから約1年半部屋が一緒でした。なので、後輩の中でも結構気心知れた、よく喋る後輩の1人です。印象としては、すぐに調子乗ります。ただ、ボートに対しても生活に対しても人より感性が豊かというか、いろんなものを感じ取る能力が優れていて、その点コックスに向いているなとずっと感じています。今回も3年生ながら対校のコックスに抜擢(ばってき)されたのは、普段の観察眼のようなものが1つ抜きん出ているものがあったからなのかなと思っています。たまに空回ることもあるので、喋ることはだいぶ滑りキャラですね。ただ、その滑りに行くと言うのも1つのガッツで、いろんなことを敏感に考えられるセンスがあっていい後輩だなと思います。松並の印象を一言で言うと「真面目」です。感受性も豊かな方だと思いますが、やっぱりボートが好きで、真面目で、勝ちたいという、 情熱いっぱいでスポーツを頑張る漫画の主人公みたいなキャラクターというのが分かりやすい印象です。松並は漫画やアニメが好きで主人公の名言などをよく言っていて、格好つけているなと感じることもありますし、MBTIでは彼は主人公なんです。ただ、たまに不器用な部分が目立つ時はあるし、真面目にやっているけれどもたまに迷走したりする時もあります。それは違うんじゃないか、と思うことを言う時もありますが、主将としてどしっと構えてくれているのかなと感じます。周りからは、松並は高校時代もずっとひたむきに、真面目にボートに向き合っていたと聞くので、昔からそういう性格なのだなと感じています。
前田 上路さんはすごい面倒見のいいお兄さんみたいな感じです。僕が入寮した時は、右も左も、ボートのことも分からない状態で、初めは上路さんから絡みに来ることはなかったけれども、自分から何かを聞いた時には1聞いたことに対して10ぐらい返してくれるような方です。今話をしている感じでも、面白くて、ツッコミが切れるザ・関西人みたいな人ですが、根はとても優しくて、面倒見が良い人です。何か困った時に上路さんに助けを求めれば、何か助けてくれるという印象があります。クルーの中でもボートの挙動を感じ取るのが上手なので自分分からないことがあった時に上路さんの話を聞くと納得することも多くて、僕にとっては頼りになる先輩だなと思っています。松並主将はなんでも完璧でパーフェクトな人で、やはり漕艇部の主将たる人間だなと思っています。どんな時もクールを率先して引っ張ってくれるし、漕ぎでもクルーを引っ張る実力があって、人間性もとても良くて、少し抜けてるところもありますが、そこがまた親しみやすい人間らしさがあって、松並主将についていけば、クルーが路頭に迷ったり間違うことはないなと思うくらいできた方です。
松並 前田は普段はおふざけ者、お調子者といった感じですが、水上に出るとボートにしっかり向き合っていて、研究も熱心にやっている印象です。練習を振り返る時も、ボートの映像はどれも動きが良いように見えてしまって課題が見えにくいのですが、前田は細かいところに気づくことが多く、観察力に長けているなと感じています。また最近はクルーを盛り上げるために積極的にメンバーに話しかけていて、そういった部分に上級生としてクルーや部活を引っ張っていこうという気概が感じられるので頼りにしています。上路はいざという時にクルーのみんなを盛り上げる力があります。普段はうるさく、1年生の時には怠惰な部分が見える時期もありましたが、今はボートにきちんと向き合っています。はしゃいでいるだけのように見えますが実は一人一人をちゃんと見て、その人に合った接し方をして、クルーやチームをいい方向に盛り上げてくれようとしていているなと思います。また、何よりも企画力がが高く、昨年のクリスマスには男女混合でたくさん漕いで1年間を締めようという企画の中で、誰と誰をペアにするかという調整を全て上路が行ってくれました。
 
ーー3人のプライベートでの交流を教えてください
前田 上路さんや部屋のメンバーと一緒にサウナに行きました。
上路 前田は千葉ロッテのファンですが、僕が阪神ファンだからということで、阪神戦を観戦しました。松並とは同期なので一緒にご飯を食べに行ったりします。
松並 前田とご飯に行くことはあまりないですが、同じクルーになってからボートのこと考えながら一緒に話すことが多くなりました。 気が合わない訳ではないですし、今のクルーはとても良い雰囲気で、全員がそれぞれ1対1で話すことのできる関係ができていると思います。
 
ーー昨シーズンを振り返っていかがですか
前田 昨年はコックスの先輩2人との選考に大敗して早慶戦に出場することができず、とても悔しい思いをしました。それをきっかけにもっとコックスとしてボートを勉強しなきゃという思いが芽生えました。全日本選手権では対校エイトに乗ることができました。その後はインカレで女子と一緒に組んだ際には、パワーや技術的のあまり高くないメンバーでどう船を早く動かすことができるのか、というコックスとしての動き方を研究できました。秋には新人戦で同期と共に日本一を1個取れたので、去年のシーズンは自分で色々と考えながらステップアップできたシーズンでした。こういった経験があったからこそ今回の早慶戦で対校エイトのコックスになれたと思っていますし、 技術をさらにブラッシュアップして、早慶戦の対校エイト、コックスといういうプレッシャーのあるポジションですが、それを楽しみに変えながら挑んでいきたいと思います。
上路 去年は僕も対校エイトには乗れず、それがだいぶ堪えて、とても悔しくて、 セカンドで出場することになりました。そこでどうしたらいいかなと色々積極的に考えて本番を迎えましたが、セカンドは普通にやって、普通に負けまして、負けたなって感じでした。その後、全日本で3人同じ船に乗って、対校エイトのクルーに抜擢してもらうことができました。決勝のまでは残りましたが、実業団などとの力の差を見せつけられて5位に終わり、全然力が足りないなと感じました。秋のインカレでは松波と同じクルーとしてエイトに乗りましたがもっとうまくいかず、会話を積極的にして改善点を模索しながらも、結局手こずったまま本番を迎えてそのまま終わってしまいました。1か月後に後輩が新人戦で去年に続いて優勝してくれたのはすごく嬉しくて、そのまま雰囲気もいい感じになって、冬トレーニング入って、勢いそのままに今に至ります。
松並 1回も優勝やメダルが取れず、本当に悔しい1年間でした。早慶戦では対校エイトに出場しましたが慶大に大敗してしまいました。クルーに4年生が2人しかおらず、3年生が上級生を勝利に導きたかったのですが、なかなか最後まで後押しできずに負けてしまった点が1番悔しいです。早慶戦1ヶ月後の全日本にはこの3人で乗りましたが、今度は4年生が1人になったので、その4年生を支えたかったという思いは強かったのですが、実力足らずに終わってしまいました。
 
ーー昨年の早慶レガッタを振り返ってみていかがですか
松並 隅田川の難しさを改めて実感しました。対校エイトが勝てば早稲田の勝利になるという場面で負けて、対校エイトは早大のすべての思いを背負って戦うエイトなんだということにも気づかされました。慶大に勝利してOB、OGも含めサポートしてくれたマネージャーさんや、監督、コーチ陣、他のチームのメンバーを喜ばせるはずでしたが、負けてしまうとそれが全て無しになってしまうという点で本当に責任のある船だと思いました。勝ちたいって思いももちろんですが、負けたくないという思いが強い試合です。

 

「 早稲田を勝利に導きたい」(前田)

インタビューに答える前田(写真左)


ーー今年の早慶レガッタへの思いを教えてください
前田 去年早慶戦出られず、外から大会運営をサポートしていました。 早稲田が負けた瞬間、にそこまでの3ヶ月ぐらいの準備がレース本番の13分間で一気に無に返されたような無力感を味わいました。隅田川での屈辱は隅田川で返して喜びたいと思っているので、自分が対校のコックスに選ばれたからには早稲田を勝利に導きたいし、ここにいる2人は最高学年なので、早慶戦を勝って終わらせてあげたいという思いも強いので、あと1ヶ月間全員で一丸となって早慶戦を迎えたいです。
上路 一昨年、去年と早慶戦に出て負けていて、野球で言えば同一カード3連敗するかもしれない、という状況なので絶対にアレ、優勝しなければならないと思っています。今回が初めての対校ですが、対校に乗って勝つということをずっと肝に命じて冬トレーニングしてきた中で、とりあえず打席に立てるチャンスをいただいたので、簡単に勝てるとは言えませんが、必ず優勝したいです。優勝インタビュー、アレ達成インタビュー待ってます。
松並 今年は絶対に優勝します。僕自身も昨年、一昨年と2回連続で負けているので、個人としても絶対に慶大が喜んでいる姿を見たくないですし、リベンジを果たしたいと思っています。チーム、主将としてもやはり早大が勝つことが1番嬉しいですし、昨年敗北した時の無力さやみんなの思いを無下にしてしまったことを振り返ると、 対校エイトが勝って早大を盛り上げたいので、優勝を絶対に成し遂げたいと思っています。
 
ーー早慶戦での観客の存在についてどのように感じていますか
前田 僕が去年はスタートから最初の橋である両国橋にいましたが、とても多くの人が橋から見ていて、レースが終わった後には桜橋にも観客が詰まっているのを見ました。そこを勝ってる状態でくぐっていければ、アドレナリンが普段のレースよりも出ると思うので、最高の瞬間を味わえれるようにしたいです。
上路 コロナ禍も開けて、制限なしで観客を入れてできるということは本当に選手冥利に尽きるなと感じます。タイガースが甲子園で勝った時に選手の方達が「ファンの皆さんの声援が後押ししてくれました」と言っていますが、去年の早慶戦で総勢3、4万ぐらいの観客を目の前にして本当にそうなんだなと感じました。 それを大トリの対校エイトで感じることができるので、勝ったら凄いだろうし、負けたら相手側の盛り上がりも凄いだろうなと思っています。自分たちのための場を用意してくれていることに感謝をしながらも、ハイになってしまうと高い波に飲まれるので、常にゴールするまでは観客の声が聞こえないぐらいに自分たちの船に集中して、9人で先にゴールテープを切った瞬間に喜びを全員で分かち合いたいと思っています。
松並 観客がいてくれると本当に嬉しいです。僕たちも早稲田のために戦っていますし、 観客の皆さんと最後に喜びを分かち合いたいという思いでレースに挑めます。勝利を収めて、 紺碧の空を全員で隅田川に響かせたいです。
 
ーー対校エイトでの自身のポジションについて教えてください
前田 コックスというポジションで唯一オールを持たず、漕手の皆さんと反対向きで船に乗り、舵一つで船の進路を決めていく役割です。特に早慶線は直線レースと違って、川の中で厳密にコースは決まっておらず、歴代の早慶戦もそうですが、コックスの舵で勝敗が変わるので、責任を持ってやっていきたいです。
上路 自分は7番に乗っていて、1番前で漕いでくれているストロークというポジションの1つ後ろになります。基本的には前に乗る2人をストロークペアと呼んで、リズムを作って長さを出し、後ろの人間たちを漕ぎやすくする役割があり、結構重要です。僕はこれまで7番に乗ったことがなかったので、任命された時は冗談かと思いました。それでも、代表に選ばれるほどポテンシャルが高い岡山くんの後ろで、漕ぎやすくもありながら、後ろの人たちがしっかり漕げるように、岡山くんと自分で船のベースとなるリズムを作って、みんなで進めようという意識を持って普段の練習に取り組んでます。
松並 僕は3番というポジションで、真ん中の4人にも含まれますし、後ろ側の3、4人にも含まれるという、真ん中と後ろ側の両方に属するようなポジションです。真ん中の役割としては、エンジンとして出力を出していかなければならないし、 後ろ側という意味では、前の4人が漕ぎやすいようにきちんと支えてあげる必要があります。もちろん前の人がリズムを作ってくれますが、後ろからも同じようなリズムを作って船をどんどん伸ばしてあげる役割です。 比較的安定して漕げるポジションなので、能力があまり高くない人が乗ることも多いのですが、逆に3、4番が強いとその船は速いと言われているので、そういった点でも良い漕ぎをしていきたいです。
 
ーー今年の対校エイトのクルーの特徴を教えてください
松並 新2年から新5年までいるメンバー構成ですが、全員で思ったことを言い合えるので、風通しのいいチームだと感じています。
上路 普段はアホなことを言っているような人が多いですが、ボートに乗った時やボートの話をしてる時は真剣な眼差しをしていて、切り替えの力はさすがだなと思っています。今まで僕や松並は色々なメンバーとエイトを組んできましたが、ボートについての会話でレベルの高い会話をする時でも一番会話が多くて、みんなが意見言える関係で風通しもよく良い雰囲気でやれています。
前田 漕手8人のうち4人が同期で、その同期とはすごく話せていて、個人的にはそこが軸になっています。チームの中でも真ん中の世代が大事だと思っていて、上級生、下級生どちらに対しても仲がよく、ギスギスしないメンバーが揃っているので、風通しがよくいい雰囲気だと感じています。
上路 阪神で言うと。前田は大山、僕はミエセスでやらせてもらってます。
 
ーー松並さんは主将という立場になりましたが、心境に変化などありますか
松並 今までは主語が自分自身になっていて、自分が対校で勝ちたいと思っていましたが、チームで勝ちたいと考えるようになったことが主将になってからの1番の心境の変化です。チームが勝利してくれたら嬉しいなと思うようになりました。なので、主将としても早慶戦で絶対に勝ちたいです。
 
ーー今年のクルーのテーマとして決めていることはありますか
上路 「ちゃんと思ったことはちゃんと言おう」という、団体スポーツにおいて簡単そうで1番難しいところを重視しています。船の上では20メートルの中に集まっているし、陸上でも円になって話し合うなど選手間の距離が近いですが、思ったことを後から言うのは良くないので、会話を大切にすることを常日頃から意識しています。
 
ーー個人としての強みを教えてください
前田 自分の強みは周りに左右されないところです。みんなから変わっていると言われますが、コックスは漕手が焦っている時、熱くなっている時でもコックスの声かけ1つでクルーをまとめていかないといけないので冷静な目線が必要だと思います。早慶戦は観客が多いという普段とは違う環境の中で、いっぱいいっぱいになってしまう場面もあると思いますが、僕はいい意味で冷めている部分があるので、その強みをしっかり出していきたいです。
上路 部の中で誰よりもうるさいので、ちゃんと発信することを大事にしています。普段の練習では結構頭を使っていて、考えたこと、気づいたことが結構あるので、何か思ったことがあったら正しくても間違っていても、自分の思っていることをみんなに知ってもらい、その上でネガティブな話であればいい方向に持っていくことを意識しています。松並と前田が言ったように、盛り上げるのは得意な方なので、チームの雰囲気がいい時には、ノリノリになってチームを押し上げています。
松並 僕の強みは真面目であり熱い思いを持っていることだと思っています。真面目であることが裏目にでてしまうこともありますが、嘘つかないだろうという信頼にも繋がっていると思います。熱い思いも伝播させることができるので、そういった部分が自分の強みです。
 
ーー早慶戦に向けてのここまでの仕上がりと、ここから詰めていきたいことを教えてください
松並 まだまだだよね。
前田 今のクルーの完成度は55パーセントぐらいです。チームを組み始めてから良くなったり悪くなったりと波がありますが、その中でも少しずつステップアップしていて、いい曲線を描けてると思っています。この勢いを切らさずに早慶戦当日までいけば、ミュニケーションにも今まで以上に一体感出てきますし、勝ちたいという思いに一体感が出てくると思います。僕自身はコックスという俯瞰して見れるポジションなので、陰ながらクルーをサポートをしつつ、かつみんなと一緒に盛り上がっていきたいです。
上路 いい練習ができた時もあればそうではないときもあるというのはどのスポーツでも同じだと思います。ただ、僕たちの中では良くなかった時の練習、最低レベルの練習でも高い水準を維持できていると思います。良くない練習でも、ただ悪い練習だったと頭ごなしに否定するのではなく、どこががダメだったのかを考えて次の練習、その次の練習、というように繋げています。完成度としてはまだまだですが、進んでいる方向性は絶対に間違っていない自信があるので、それを信じてみんなでいいチームを作り上げていきます。
松並 クルーの完成度としては60点から70点だろうと思っています。技術的にはまだまだ伸びしろがあると考えているので点数は少し低めです。ただ、風通しのいい雰囲気や、みんなで考えて遂行していこうという方向性を作れていると思います。そういう部分がレースで勝つためには1番大事になるので高めに評価してこの点数にしました。
上路 勝ったら100点になります。
 
ーー早慶戦への意気込みをお願いします
前田
 自分の舵とコールで早稲田を勝利に導いて、可愛い彼女がゲットできるようにアピールします。
上路 まず早慶戦で「アレ(優勝)」します。そして9月にタイガースが「アレンパ」します。最高の2024年にしたいです。
松並 ラストの早慶戦、絶対勝ちます!

 

ーーありがとうございました!

 

(取材、写真、編集 小島大典、西本和宏)

 

松並大智(まつなみ・だいち)(※写真右)静岡・沼津東高校出身。基幹理工学部4年。
上路達也(うえじ・たつや)(※写真左)東京・世田谷学園高校出身。基幹理工学部4年。
前田蓮(まえだ・れん)(※写真中央)東京・早稲田実業高校出身。文学部3年。