2021年04月のブログ|わさん先生のうわごと -3ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
わさん先生のうわごと
FacebookやX(旧Twitter)などに書けなかったことを、うわごとのように口走っています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2021
1月(43)
2月(55)
3月(76)
4月(81)
5月(75)
6月(63)
7月(92)
8月(93)
9月(179)
10月(227)
11月(181)
12月(138)
2021年4月の記事(81件)
(リブログ)いまどきの電卓アプリ、びっくりぽんだ!
最初の卒業文集にあとづけがあった。
(リブログ)ハチのびっくりぽん!
(リブログ)大湾節子さんの『幻の旅路』を読む。(6)
18年間ありがとう。
40年前の教職人生初の卒業文集を書庫から〝発掘〟した。
干支(えと)と兄(え)弟(と)
(用例採集)露場
和語の例を調べてみた。
(リブログ)『宇宙からいかにヒトは生まれたか 偶然と必然の138億年史』を読む。
(リブログ)名著『良寛さん』の「清貧」を読む。
和語と大和言葉
四字熟語辞典を読んでいて、ふと思ったこと。
(リブログ)「固形石鹸」と「化粧石鹸」
「花子とアン」(再放送)を見て、初回放送時の感想を思い出した。
BSテレ東「小杉健治サスペンス 当番弁護士 梶原藤子の事件ファイル」を見た。
(リブログ)『コンパスローズ英和辞典』を入手した。
テレ東「カラオケバトル」を見て、世代ギャップを感じた。
(リブログ)4月11日夕刻、庭の木蓮が開花した。
広辞苑七版を読んでいて親友Fを思い出した。
1
2
3
4
5
ブログトップ
記事一覧
画像一覧